Yahoo! JAPAN

「綿棒の空き容器」が冷蔵庫にくっつく…?「便利!」「役立つ発想!」「ナイスアイデア」

saita

「綿棒の空き容器」が冷蔵庫にくっつく…?「便利!」「役立つ発想!」「ナイスアイデア」

綿棒の空き容器って、どうしていますか? そのまま捨てるのもなんだかもったいないと、使い道を考えていたところ、SNSで目からウロコなアイデアを発見! マグネットと組み合わせることで、便利グッズに大変身するのだとか。さっそく試してみました!

◆【画像】→少しの工夫で便利になる!「綿棒の空き容器」の意外な使い道

使い終わった綿棒の空き容器まだまだ使える!

使い終わった綿棒の空き容器。皆さんはどうしていますか? 筆者は、何かに使えそうだなと思いつつ、捨てていました。そんなとき、SNSで驚きの活用法を見つけました。それは、マグネットで冷蔵庫のドアにくっつけて、文房具入れにするというアイデア。ペンやメモ帳などを入れておけば、庫内の在庫整理に便利なのだそう。筆者もさっそく実践してみました!

超簡単に便利グッズに早変わり

SNSで紹介されていたのは、綿棒の空き容器の内側にマグネットを装着し、冷蔵庫のドアに貼りつけるというアイデア。ただ、筆者の家にあるマグネットはどれも、磁石の強力さが足りず、容器の内側に装着すると、冷蔵庫のドアからずり落ちてしまいました。

そこで、容器の外側にマグネットをテープで貼り付けてみました。このとき、磁石のくっつく面が外側になるようにしてくださいね。

せっかくなので、マスキングテープで容器をぐるりと囲って、デコレーションしてみました!

ペンとメモ帳を入れて冷蔵庫のドアにくっつければ、この通り! 在庫管理もラクにできそうです。

強力な磁石のマグネットが使いやすい

捨てるはずだった綿棒の空き容器が、こんな風に活用できるなんて、驚きました。ただ、マグネットの磁石の強さが足りないと、容器の外に貼り付けても、冷蔵庫のドアにくっつかなかったり、ずり落ちてきたりしてしまうので、ある程度強力な磁石のマグネットを使用する必要があると思いました。気になった方は、ぜひ試してみてください!

よし/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ユニクロ、ディズニー「MAGIC FOR ALL」10周年で人気Tシャツを復刻販売

    あとなびマガジン
  2. パーク周遊謎解き&グリーティング「薬屋のひとりごと」コラボUSJ初登場

    あとなびマガジン
  3. 【夏のレジャーも満喫♪】広々したビーチで海水浴を満喫!村上市「板貝海水浴場」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  4. こんなに楽になるとは!ノーセットでキマるショート〜2025年7月〜

    4MEEE
  5. LustQueenがツアーファイナルで披露の新曲「Days」を即日デジタルリリース&新体制を示唆

    SPICE
  6. 足をあげて歩く犬→心配で病院に行ったら…獣医師に告げられた『衝撃の診断結果』に爆笑「名演技w」「かまってちゃん」と52万再生の反響

    わんちゃんホンポ
  7. 【NU:KUJU】くじゅうの自然そのままを体験。やまなみ牧場が新施設へリニューアル

    LOG OITA
  8. 出張で5日ぶりに帰宅したパパ→犬が気配を察知して…玄関先で見せた『熱烈なおかえりなさい』が11万再生「疲れ吹っ飛ぶ」「かわいい歓迎」

    わんちゃんホンポ
  9. 「超ときめき♡宣伝部」菅田愛貴さんが西武戦の始球式登板「ほぼ100点です!」

    SPAIA
  10. “老け顔”感を阻止!若見え効果抜群のショートヘア〜2025年7月〜

    4MEEE