Yahoo! JAPAN

小湊鉄道開業100周年記念事業 8月31日まで開催!地域の皆さんの笑顔をつなぐために【市原市】

チイコミ!

小湊鉄道開業100周年記念事業 8月31日まで開催!地域の皆さんの笑顔をつなぐために【市原市】

「安房小湊村(当時)まで鉄道を敷けば近くの人が喜んでくれるはず」。そんな温かな思いから始まった小湊鐵道が開業100周年を迎えました。

記念すべき出発式 次の100年へ

社員による寄せ書き囲んで記念撮影をする小湊鐵道スタッフ

小湊鐵道株式会社は1917(大正6)年5月に創立しました。

それから8年後の25年3月7日、五井駅から里見駅間が開業し、今年で100周年を迎えました。

これを記念し、2025年3月7日「開業100周年記念事業出発式」が「こみなと待合室」にて開催されました。

社長の石川晋平さんは感謝の言葉を述べた後、「自分が社長に就任した途端災害やトラブルが相次ぎ、パンドラの箱を開けてしまったと思っていました。最近になってこの話には続きがあり、箱の底には『希望』が残っていることを知りました。では、自分が開けたパンドラの箱に残った『希望』は何か。それは、社員はもちろん、どんな時も支えてくれる『みなさん』です。みなさんこそ、小湊鐵道の希望です(要約)」と語りました。

その後、市長の祝辞、記念事業の紹介があり、出発式の会場は五井駅ホームへ移動。

100周年記念のヘッドマークを掲げた列車の出発を、千葉交響楽団の生演奏とともに見送りました。

鉄道サービス部長の杉山さん(中央)の合図で出発する記念列車を見送る関係者

100年ぶりの完全無料運行

記念式典であいさつをする石川社長

記念事業の幕開けを飾るイベントとして、式典の翌日に全線乗り放題のフリー乗車デーが開催されました。

これは、開業日に地域の人を招待して以来、100年ぶりの試みです。

沿線では里山連合の皆さんが趣向を凝らしたお祝いイベントを企画し、多くの乗客を温かく迎えました。

この他、開業100周年事業は市原湖畔美術館での企画展、「房総里山スカイバス」の運行、機関庫の見学など、多彩なイベントが予定されています。

この機会に参加し、小湊鐵道の魅力を体感してみてはいかがでしょうか。(取材・執筆/案山子)

里山連合の皆さんと石川社長(後列右側)

小湊鉄道開業100周年記念事業
会期/~8月31日(日)
ホームページ/https://www.kominato.co.jp/100thanniversary/index.html

問い合わせ
電話番号/0436-21-3132 小湊鐵道総務部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今年も夏季限定でオープン!姫路・夢前町『amaneya casual』の新作かき氷 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 女子バスケ馬瓜エブリンがデンソーからENEOSに電撃移籍、意味深投稿「本能寺の変は本当にある」

    SPAIA
  3. 7/2(水)~7/28(月)の13日間「ブランケットドーナツ/BLANKET DONUTS」POP UPイベントが「青木島ショッピングパーク」で開催!@長野県長野市

    Web-Komachi
  4. 「私の“素”が見えるようなラジオにしたい」──好きなもの・推しのキャラクターへの愛を語り尽くす! 「らしんばんラジオ」2025年7月パーソナリティ・今泉りおなさんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  5. 【市街地に出没!】村上市保多町のコンビニ駐車場でクマの目撃情報、付近に警戒呼びかける

    にいがた経済新聞
  6. ちょうちん絵付けに肝試しも!『ちょうちんお絵描き体験』7/6・7/26・8/16の三日限定で「横町町家交流館」で開催(福岡・八女市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  7. <ご機嫌取り?>下の子を叱る最中に割り込む上の子。話を変えようとしているのが、かえってイライラ…

    ママスタセレクト
  8. グルメや雑貨など56店舗が集結!『ナイトマルシェ』7/5「川の駅船小屋 恋ぼたる」で開催(福岡・筑後市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. さまざまなブースが集合!みんなで楽しめるマーケット『with』7/2「メイトム宗像」で開催(福岡・宗像市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. しゃぼん玉パーティーや工作体験満載 「淡路島国営明石海峡公園でサマーフェスタ開催」 淡路市

    Kiss PRESS