Yahoo! JAPAN

ことばの教室に1年通って[10年ぶりに出産しました#251]

たまひよONLINE

今シーズンも雪遊びに行けなかったマォです、こんにちは!
長女は高校を卒業し専門学生に、長男はこの春から高校生、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園年長さん! 年の差きょうだいを育てながら、のんびりシングルマザー生活を楽しんでまーす♪

幼稚園年少のときに先生から声をかけていただき、年中からことばの教室に通い始めた次女。
もうすぐ1年が経とうとしています。

はじめは「か行」が発音できず、さかなも「たたな」になっていた次女でしたが…。特訓をし、今では「か行」も「さ行」も発音できるようになりました~!

…と言っても、苦手な「き」は、ゆっくりなら発音できるけれど「チキン」など単語になるとまだ「ち」になってしまうんですけどね。

「さ行」も会話の中ではまだ完ぺきではありませんが、こちらの習得目安年齢は5歳らしく、まだ4歳の次女は特に練習せず様子を見ています。新年度から、次女は年長さん。
さらに1年経てば、次はなんともう小学校入学なのです!

以前よりも上手に発音できるようになったとはいえ、まだ会話の中では不明瞭だったりするし、語彙が少なかったりもするので、年長さんでもことばの教室は継続することにしました。

「就学前健診に向けて頑張りましょう」と言われると、まだ1年あるんだけど、なんかもう小学生か!ってちょっとビックリしますね(笑)

新型コロナウイルスの影響で結局2月3月は丸々登園自粛となったため、もう年中さん終わっちゃった!このまま年長さんになっても大丈夫!?という心配もありますが、あせらず無理せず、でもほどほどに頑張っていきたいなぁ~。

[マォ]

静岡の田舎町在住。
専門学生の長女、高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園年長さんに!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●Twitter/maoppachi
●webサイト/maoppachi
※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「アナ雪」「ナイトメアー」の新作アパレルが神仕様!さりげなデザインで“ちょこっと仮装”にもおすすめ♪

    ウレぴあ総研
  2. 【2026年卒就活生】就職人気企業ランキング「総合順位」トップ20は?

    J-CAST会社ウォッチ
  3. <地獄のランチ会>熱のある子どもを連れてきたママ友に困惑…さらにもっと非常識な行動が!

    ママスタセレクト
  4. アートのような高級感!ROOTOTE最新おしゃれバッグがめちゃ重宝♪【全6種】

    ウレぴあ総研
  5. 1本あると助かる…!ベタつく冷蔵庫の手アカをスルッと落とす“簡単お掃除術”「スッキリ」「続けられる」

    saita
  6. 【人吉市】人吉どころか熊本を代表すると言っても過言ではない「上村うなぎ屋」が休業

    肥後ジャーナル
  7. 【山北町】山北町在住井上さん 町の魅力SNSで発信 認知拡大と誘客めざす

    タウンニュース
  8. 実用的!アルミホイルを“きれいに切る”裏ワザ「もうグシャグシャにならない」「気持ちいい」

    saita
  9. はい、リピート確定。【ウエルシア】の人気商品が週5で食べたくなるウマさ

    4yuuu
  10. 【入場無料】大倉山ジャンプ競技場でスポーツ体験イベント開催(札幌市)

    北海道Likers