<高卒で就職の選択>お金は用意できるのに……なんでぇ?本人が決めたなら仕方ないの?【まんが】
私は、夫と高校2年生の息子(タカヤ)との3人暮らしです。息子が通う高校は進学校ではありませんが、進学が9割、就職が1割ほどの学校です。私も夫も大卒なので、息子も大学へ行くものだと思っていました。しかし息子は「就職したい」と言い出したのです。てっきり「どこの大学にするか」という話になると思っていた私は戸惑いを隠せません。話し合おうにも「決めたから」と譲らず、私が話し合いを促しても息子は聞き入れてくれません。
私だって一概に大卒がいいとは言いません。ただ現実として、大卒と高卒の生涯年収の違いや、職業選択の幅が違うこともあるのです。 「お金の心配ならいらないのよ」息子が大学に行く想定で貯金してきたので、学費は全額を出すつもりでいました。
夫は「最終的には大学に行くだろう」と悠長に構えているようなところもあります。夫は私ほど息子と話さないので、息子の適当さに気づいていないように見えます。日々息子の様子を見ている私は、夫のように突き放せません。
子どもには子どもの人生があるなんて百も承知です。自分で選択した道を行くべきなのでしょう。でも親として、また息子より長く生きてきた先輩として、意見を言うのは間違っていないはずです。それに、息子は勉強があまり好きではないのも気になっています。もしかしたら受験勉強を回避したいだけなのかもしれません。受験に落ちる不安から逃げるため、就職したいと言っている気もして余計に口を出したくなってしまいます。
どうにも息子が本音で話してくれていない気がするのですが、気のせいでしょうか……?
「自分で決めてえらい」肯定的な意見。でもまだ納得できない……!
ママ友たちに客観的な意見を聞けたのはよかったと思います。でもどこまでいっても他人ごとなところは否めません。結局は家族で考えなければいけない問題です。家で悩んでいると、夫が動く気になったようです。
私は自分が息子への声かけに悩んだこともあり、夫がどんなふうに息子と話すのか気になりました。悪いとは思いつつ……こっそり部屋の近くで2人の会話を聞くことにします。
息子が面倒くさそうにドアを開けました。
夫と息子は普段はあまり話しません。私の言うことさえほぼ聞かない息子が、夫から急に進学についてアドバイスされたら、気を悪くする気持ちもわからなくありません。夫にツッコミをいれる態度の息子。不穏な空気が心配になってしまいました。
ただ……夫が思いのほか、落ち着いて話をしてくれました。夫は充実した学生時代を思い出しながら話していたのかもしれません。不服そうな表情はしていますが、息子には響いたように見えます。「もしかしたら、どうにかなるのでは」という期待も出てきたように感じるのです。
「働いてみてみつけたい」考えた上の答え。納得する親。気持ち尊重
夫が柔らかいスタンスで話し続けたのがよかったのか、息子は怒らず話を聞き入れました。私では部屋にも入れてもらえなかったかも。それに夫は、思いのほかいい話をしてくれたと思います。息子の部屋から戻った夫に声をかけました。
「本人が決めたなら、就職したらいい。そのあと大学の必要性を感じるかもしれないから、そのときはできる支援をしてあげよう」夫は学びたいときはいつでも学べるという考え方のようです。たしかにそのとおりだと思いました。
私も夫も息子に言うべきだと思った内容は伝えられたと思います。夫の経験から語る話が少しは息子に響いたのかもしれません。
就職していろいろな人と出会うなかで、夫の話の意味に気づくでしょう。息子が数年働いても20代で、まだまだ若いです。進学したいと思ったら、そうすればいいし、仕事に邁進し続けたいならそれもまたいいのだと思います。どちらを選んでも息子にとっていい人生となるよう、親は願うだけ。そして息子にはその力があると信じてあげたいです。