Yahoo! JAPAN

【PickUp】伝統と個性を守るウイスキー製法、王室御用達のラフロイグ蒸溜所

Dear

ラフロイグ蒸溜所(C)Dear WHISKY

ウイスキー愛好家の聖地アイラ島の南部に位置するラフロイグ蒸溜所。アイラモルトの王と称されるラフロイグ蒸溜所の魅力について紹介していきます!

【写真】ラフロイグ蒸溜所(全4枚)

ラフロイグ蒸溜所とは

1815年に創業されたラフロイグ蒸溜所。アイラ島内で2番目のウイスキー生産量を誇り、シングルモルト販売量では堂々の島内1位を記録しています。

「惚れ込むか、大嫌いになるかのどちらか」と評される強い個性が特徴のラフロイグ。そんなラフロイグはチャールズ国王の皇太子時代に、その品質の高さと香味の豊かさが認められ、1994年にシングルモルトウイスキーとして初の王室御用達許可証を下賜されました。

ディスティラリーショップの看板(C)Dear WHISKY

独自の製法で守る個性

1.伝統的なフロアモルティング

ウイスキーの製造工程の中で原料となる大麦を発芽させる工程を示す「モルティング」。ラフロイグ蒸溜所は、この工程において現在でも伝統的なフロアモルティングと呼ばれる製法を採用している数少ないスコッチ蒸溜所です。

効率化された近年のモルティングに比べ生産効率が低く重労働なため採用されるケースは減少してきましたが、ラフロイグ蒸溜所では1800年代から変わらず自社でのフロアモルティングを行い続けているんです!

フロアモルティング(C)Dear WHISKY

2.蒸留

ラフロイグの最も大きな特徴とも言えるのがそのスモーキーな味わいです。これはラフロイグ蒸溜所での特殊な蒸留過程によってもたらされます。実はこの製法はエネルギーを大量に使用する製法で効率的とは言えないものですが、ラフロイグ蒸溜所は特に強いこだわりを持ち、揺るぎない個性を追求しています!

蒸留の様子(C)Dear WHISKY

ウイスキー愛好家の聖地アイラ島でもとりわけ多くの来訪者を誇るラフロイグ蒸溜所。ぜひ皆さんも現地へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. デイゲーム(日中)のシーバスゲームに【バイブレーションルアーが有効な理由】

    TSURINEWS
  2. 釣り人的【母の日プレゼント3選】 日常使いが出来るアイテムがオススメ

    TSURINEWS
  3. 【山鹿市】たこ焼き作り歴30年!たこ焼き愛が満載の「軽食処いこい」の絶品メニューをご紹介!焼き鯖寿しも人気だよ!

    肥後ジャーナル
  4. 生気が感じられないセブン-イレブン、発見される 「喪中すぎる」「セブンインヘブンだ」と6.1万人驚がく

    Jタウンネット
  5. 猫のために働ける『猫にまつわる職業』3選 どうすればなれる?資格は必要?

    ねこちゃんホンポ
  6. 新潟市東区中山の路上で頭から血を流して倒れている男性を発見 救急搬送されるも死亡を確認

    にいがた経済新聞
  7. 【新しいお店、見つけた!】“よろこび”という名前に込めて—旬の美味しさに心踊る、地元に愛される街の寿司店「 すし処 ひお㐂」|すし処 ひお㐂

    浦安に住みたい!Web
  8. 【ジャケットの下に隠した】新潟県村上市の男(87歳)、スーパーでうなぎの蒲焼きなど万引き

    にいがた経済新聞
  9. 朝のブラッシング後、『日なたに落ちていた猫』→角度を変えて見てみると…可愛すぎる光景に「けしからん!」「キュンとしました」と悶絶の声

    ねこちゃんホンポ
  10. 『自由が無かった繁殖場』から保護された犬→初めてのトリミングで…涙が出る『ビフォーアフター』に「幸せになって」「優しさ伝わる」と感動の声

    わんちゃんホンポ