Yahoo! JAPAN

【ウイスキー教養】徳島初の蒸溜所、阿波乃蒸溜所

Dear

阿波乃蒸溜所 外観(C)Dear WHISKY

清酒「瓢太閤(ひさごたいこう)」や本格芋焼酎「鳴門金時 里娘」など、数々の名酒を世に送り出してきた日新酒類株式会社が新たに励む、徳島初のウイスキー蒸溜所「阿波乃蒸溜所」をご紹介します!

【写真】阿波乃蒸溜所(全6枚)

阿波乃蒸溜所とは

徳島県初の蒸溜所で、板野郡に本社を置く日新酒類株式会社がオーナーです。蒸溜所は「阿波の酒蔵 太閤酒造場」の一角にあり、小規模かつ少人数の製造のため、一般には公開されていません。

2023年4月に初めての蒸留が行われ、現在(取材日:2023年11月20日)は2人態勢で運営されており、徳島初の地ウイスキーとして全国から注目が寄せられています。

阿波乃蒸溜所

1.日新酒類株式会社

日新酒類 本社(徳島県板野郡)(C)Dear WHISKY

江戸時代末期より続く「前田酒造」伝承の技を受け継ぎ、「日々新たなり」をモットーとして掲げ、清酒・焼酎をはじめ、リキュール・果実酒・本みりんなど、様々なアルコール製品を手がけています。

また、阿波の酒蔵太閤酒造場で醸造された清酒「瓢太閤(ひさごたいこう)」は、全国新酒鑑評会において通算19回金賞を受賞しています。

2.阿波乃蒸溜所のウイスキー造り

麦芽(左ボトル)の粉砕。大きい順から、ハスク・グリッツ・フラワー。(C)Dear WHISKY

原料は現在、イギリス産のノンピート麦芽を使用しているそう。

麦芽を3つのサイズに粉砕する際、通常の比率では、ハスク:グリッツ:フラワー=2:7:1ですが、阿波乃蒸溜所では、糖化槽(マッシュタン)との相性なども考慮して、ハスク:グリッツ:フラワー=3:6:1で仕込みを行っているそうです。

また、仕入れた1トンもする麦芽の袋を500kgずつに分けたり、麦芽を粉砕機に入れる際は全て手作業で行っているとのこと!

そんな阿波乃蒸溜所のウイスキーは2026年に発売が予定されています!徳島の地元を超えて、多くの人に愛されるのが楽しみですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. デイゲーム(日中)のシーバスゲームに【バイブレーションルアーが有効な理由】

    TSURINEWS
  2. 釣り人的【母の日プレゼント3選】 日常使いが出来るアイテムがオススメ

    TSURINEWS
  3. 【山鹿市】たこ焼き作り歴30年!たこ焼き愛が満載の「軽食処いこい」の絶品メニューをご紹介!焼き鯖寿しも人気だよ!

    肥後ジャーナル
  4. 生気が感じられないセブン-イレブン、発見される 「喪中すぎる」「セブンインヘブンだ」と6.1万人驚がく

    Jタウンネット
  5. 猫のために働ける『猫にまつわる職業』3選 どうすればなれる?資格は必要?

    ねこちゃんホンポ
  6. 新潟市東区中山の路上で頭から血を流して倒れている男性を発見 救急搬送されるも死亡を確認

    にいがた経済新聞
  7. 【新しいお店、見つけた!】“よろこび”という名前に込めて—旬の美味しさに心踊る、地元に愛される街の寿司店「 すし処 ひお㐂」|すし処 ひお㐂

    浦安に住みたい!Web
  8. 【ジャケットの下に隠した】新潟県村上市の男(87歳)、スーパーでうなぎの蒲焼きなど万引き

    にいがた経済新聞
  9. 朝のブラッシング後、『日なたに落ちていた猫』→角度を変えて見てみると…可愛すぎる光景に「けしからん!」「キュンとしました」と悶絶の声

    ねこちゃんホンポ
  10. 『自由が無かった繁殖場』から保護された犬→初めてのトリミングで…涙が出る『ビフォーアフター』に「幸せになって」「優しさ伝わる」と感動の声

    わんちゃんホンポ