Yahoo! JAPAN

【鎌倉 グルメレポ】YUKA GOHAN - ホンモノの調味料、無農薬の食材を使った心身が喜ぶごはん。YUKAさんの人柄も魅力!

湘南人

画像出典:湘南人

グルテンフリー×オーガニック。子どもに食べさせたいYUKA GOHAN。

画像出典:湘南人

JR鎌倉駅から徒歩約15分(江ノ島電鉄「和田塚」駅から徒歩約11分)、旧車大路から材木座海岸へと続くバス通り沿いに「YUKA GOHAN」はあります。

ブルーの外壁が目印で、2階にはレンタルスペースとして利用できるテラスもあります。

画像出典:湘南人

YUKA GOHANさんのコンセプトにマッチした木目調の家具が、とても柔らかな雰囲気で癒されます。

入口付近の席は太陽の光が差し込み気持ちが良さそう。まだ少し肌寒さも感じる季節、筆者は店内奥の温かな席を利用させてもらいました。

画像出典:湘南人

店内入って左手には、ワンちゃんグッズが販売されていました。入口付近のお席はワンちゃん連れOKのようです!

画像出典:湘南人

4歳の娘と訪問した筆者、お料理を待つ間オーナーのYUKAさんが絵本やおもちゃを持ってきてくださいました。

おしゃれなお店なのに子連れ歓迎、とっても嬉しい!お一人様でも過ごしやすいですし、親子、ご家族、女子会にもおすすめです。

画像出典:湘南人

こちらは、お子様プレート(税込1,000円)。雑穀のおにぎりに和え物、素揚げ、大豆ミートの唐揚げなど品数が豊富です。お出汁のスープと選べるジュースも付いてきます。

なんといっても、YUKA GOHANの特長は安心・安全かつ美味しい!お野菜やお米は無農薬栽培や自然農法を実施する農家さんから仕入れているそうです。

便利で手頃価格なファストフードも確かに人気だし、多忙なご家庭では助かることもしばしば。だけれど、やっぱり身体を作る大事な時期には少しでも身体に優しい、自然なものを食べさせたいと思うのが親心。素材の美味しさが活きたおにぎりやおかずの品々に、普段は食事に集中が難しい娘も黙々と、あっという間に完食して驚きました。

画像出典:湘南人

お出汁のスープ。優しいけれど深みがあります。

お出汁をとった後、出汁殻はふりかけなどにして最後まで使えるそうです。とっても良質なものであることが、一口飲んだら分かるはず。

気になる方は、ぜひYUKAさんに尋ねてみてくださいね。

画像出典:湘南人

食後はマンゴージュースをいただき、娘はご満悦。他、グレープとアップルなど、お子さんが選ぶ楽しみもあります。

YUKA GOHANは、子どもにこそ食べさせたい、特に子育て世代に推したいカフェと感じます。

画像出典:湘南人

筆者は「本日のランチ(税込1,600円)」を注文しました。木材の小鉢がとっても可愛くて、おかずも色とりどり。まずは目で楽しめます!ちょこっとずつ、色々なお惣菜を食べたい方におすすめの看板メニュー。

他にもガパオライスやカレーのプレートも気になりましたが、それは次回に。

画像出典:湘南人

小松菜入りのお出汁のスープ。まずは優しいスープで胃を癒し、温めてウォーミングアップ。水筒に入れて持ち歩きたいほど美味しいですよ。

画像出典:湘南人

雑穀のごはんも、程よい炊き加減で美味。おかず無しでもどんどん進みます。

画像出典:湘南人

筆者が一番感動したのは、お塩の美味しさ。「神宝塩」という高品質なミネラルたっぷりの天然塩を使っており、世界中からの高品質なものをブレンドしたものだそうです。

個人的にこちらのレンコンやカブの素揚げのおかずが、このお塩の美味しさを最もダイレクトに感じられると思います。身体がその美味しさにビビッと反応!

画像出典:湘南人

ひじき、人参やレンコンの和え物も、旨味と共にほんのり甘さあり。

定番のお惣菜として、日本食の良さを最も感じられる副菜といっても良いかもしれません。

画像出典:湘南人

高野豆腐は、お出汁の旨みが最も活きているおかず。ジュワっと口の中で染み出す食感、舌触りもたまらない。

画像出典:湘南人

切り干し大根と油揚げのお浸し。こちらは、ひじきと人参の和え物と並び、娘が大好きなお惣菜。

シャキっとした食感も良く、お子さんも食いつくと思います。

画像出典:湘南人

どれも漏れなく美味しいおかずですが、こちらの大根とネギの炒めものも筆者的1位、2位を争うほど好みの味付け。

ネギと醤油の香ばしさが鼻を抜け、ごはんがもりもり進むはず。

画像出典:湘南人

御膳の中央に盛られているのが、メインの揚げ物。大豆ミートを中心に、ポテトの揚げ物、その下には葉野菜のサラダが敷かれています。

和え物やお浸し、汁ものに加えて揚げ物があるだけで満足度アップです。しかも、ギルトフリー。

画像出典:湘南人

因みに、カフェ奥にはこだわりの食材や調味料、お茶などが販売されています。どれも気になる!YUKAさんセレクトの品々はどれも信頼のおけるものだと思います。

いかがでしたでしょうか。YUKA GOHANさんのお料理は、訪れる方の体も心もリセットしてくれるような気がします。身体が喜べば心も軽くなり、心身が満たされた気分でお店を後にした筆者と娘。また来たいと思います。

お弁当の予約(50個限定、1週間前まで)も受け付けているそうなので、YUKA GOHANのお弁当を持って海岸でピクニックもありですよ!

YUKA GOHAN

営業時間

11:00〜17:00

定休日

火曜日 ※ご来店前に店舗のinstagramにてご確認ください。

電話番号

0467-84-8473

支払い方法

現金、カード、電子マネー、QR決済(PayPay)

禁煙・喫煙

禁煙

設備

テラス席あり

アクセス

JR鎌倉駅より徒歩約16分

住所:〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座3丁目7-3

駐車場:なし

基本情報

お店の種類

カフェ・喫茶店

ジャンル

和食、エスニック

メイン料理

定食

利用シーン

お一人様、家族・子連れ、ランチ、女子会

こだわり条件

落ち着いた空間、子ども歓迎、ベジタリアンメニュー、ビーガンメニュー

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 巨人3点の猛攻締め括る逆転2点適時打で支配下へアピール!若林楽人/キャベッジ/萩尾匡也を脅かす存在へと成長期待の俊足好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 台中市の刑務所跡地の廃屋は木の根に飲み込まれ、廃ビルはまだ営業していた【台湾“廃”めぐり】

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 会計事務所売却の成功ポイント|M&Aによる円満な事業承継とは?

    MONEYIZM
  4. 【2025GW特集】5/3~5『春の民陶むら祭』で素敵な器と出合う休日(東峰村)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  5. 圧倒的得点力でシーズンを制した横浜エクセレンス! 波乱含みのB3、2024-25シーズン総括!【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  6. 『致死性が高い』猫の病気5選 予兆や予防法についても解説

    ねこちゃんホンポ
  7. 彩り豊か♡自動車ディーラー社長が社員とコミュニケーションをとりながらいただくランチとは

    きょうとくらす
  8. 一番のこだわりはダシ!加西市のドッグラン併設カレー専門店で唯一無二のカレーを実食 加西市

    Kiss PRESS
  9. DXTEENが『X Games Osaka 2025』に登場! 6/22はライブで大会を盛り上げる

    SPICE
  10. 【2025年のクレープブーム】トレンドは生クリームなし&シュガーバター味

    TBSラジオ