Yahoo! JAPAN

ミッフィーと写真を撮って自分だけの絵本が作れる ハウステンボス新アトラクション「ミッフィーのドリームストーリーブック」

あとなびマガジン

ハウステンボスは、新アトラクション「Miffy’s Dream Storybook(ミッフィーのドリームストーリーブック)」を、2025年9月12日(金)にオープンします。

【写真:ハウステンボス新アトラクション「ミッフィーのドリームストーリーブック」】

ミッフィーエリアの全アトラクションがオープン

ハウステンボスに2025年6月オープンしたミッフィーエリア「ミッフィー・ワンダースクエア」がついに完成。最後の1ピースとなるアトラクション「ミッフィーのドリームストーリーブック」がオープンします。

ミッフィーの絵本の世界に入って、自分のスマホなどで写真を撮ったり、アトラクション内の自動カメラで撮影したり、ページの中を進みながら、自分だけの絵本を作っていきます。

タグをつけて自分だけの絵本作り

「ミッフィーのドリームストーリーブック」は全10シーンで構成されており、羽ばたく絵本に導かれて、ミッフィーの絵本の世界を冒険していきます。

キューラインは、ミッフィーのお気に入りの図書館。ここで、ストーリーブックタグを1人1個受け取り、腕に装着します。

アトラクション内を進む中で、カメラの前にバンドを着けたゲストが立つと、自動で撮影。こうして絵本の素材となる写真を撮っていきます。

カメラがないフォトスポットもあり、そこでは自分のスマホなどで写真を撮れます。

自動撮影された写真は、アトラクション後に絵本として製作。写真をセレクトして、オリジナルストーリーの絵本の中に、自分たちの写真を入れていき、世界に一冊のミッフィー絵本が作れます。

ミッフィーの絵本と同じ正方形の絵本は、全30ページのうち9ページが自分たちの写真に。価格は5,400円+送料840円です。

うさこちゃんの ゆめ

夜空で、ミッフィーと一緒に流れ星に乗ったり、月に乗ったり。幻想的な世界が広がります。

おかしのくにの うさこちゃん

ミッフィーの後ろに降る雨は、飴に変身。一緒にジュースを飲んだり、ケーキを食べたりできます。

ゆきのひの うさこちゃん

肌寒い部屋では、ミッフィーたちと雪遊び。中央にはボールプールがあり、ボールプールに寝て天井を見ると鏡になっています。

スキーを滑ったり、雪玉を作ったりしていると、スモークバブルも舞って雪景色のようになります。

くまのぼりす

木々が立っているような空間を通って、動物たちのいる部屋へ。

うさこちゃんとどうぶつえん

キリンやゾウたちがいる賑やかな部屋。ミッフィーはカメに乗っています。

ぼりす そらをとぶ

雨が降っているようなLEDの紐が垂れた部屋。通路になっており、バルーンの部屋へと進みます。

最後は、ミッフィーのイラストから、バルーンの部屋。ミッフィーたちと気球に乗って、空を飛びます。

© Mercis bv

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. WHITE SCORPION、年内に初主演ショートドラマをSNSで配信! アニメ専門チャンネルでも放送決定

    Pop’n’Roll
  2. パンラボ池田浩明さん、南八ヶ岳「トリュフベーカリー」のラボに潜入!「パンの道の駅」メイキングオブ【番外編】

    料理通信
  3. my fav、切なくも前向きな恋を描いた新曲「最優秀助演賞」をリリース!【メンバーコメントあり】

    Pop’n’Roll
  4. 超ときめき♡宣伝部、冠番組『超ときめくときを。』TBSラジオでスタート!

    Pop’n’Roll
  5. <アンケート結果>共働きの家事分担、割合はどんな感じ?専業主婦でも役割分担 #ママスタニュース

    ママスタセレクト
  6. 「BAMBINA」は川越で人とワンコの幸せな時間を共有する基地。 豊かな自然と広大なドッグランで犬の笑顔を。 アットホームな雰囲気で犬のトータルサポートベースを目指していく

    ハッシュ川越
  7. EVERGLOW、10月に4人体制で初のアジアファンミーティング開催!

    Pop’n’Roll
  8. Laki、デビュー4周年を機にLucky²から改名! 11月開催ツアーの新ビジュアルも公開

    Pop’n’Roll
  9. 「どうしても配りたいんですね」給付付き税額控除の協議スタートに納得できず

    文化放送
  10. 櫻坂46四期生が『B.L.T.』表紙に登場! 2万字超えの座談会やソロ企画も

    Pop’n’Roll