Yahoo! JAPAN

今年も来た! 「2025年SNS流行語大賞」 あなたの知らない “11位以下” に潜む意外な言葉が面白い

ロケットニュース24

毎年この頃のなると「新語・流行語大賞」が発表される。今年は12月1日に発表を控えており、すでにノミネートした30語が公表されている。今年を象徴する言葉はどれになるのか?

そんななか、総合ネットセキュリティ企業「イー・ガーディアン株式会社」は「SNS流行語大賞2025」を発表した。1位は大阪万博のマスコット「ミャクミャク」に決定したわけだが、そのランキングが大変興味深い。

トップ10入りしたものはまあわかるとして、11位~30位に意外なワードが続出! あなたはいくつわかるだろうか

・SNS流行語大賞とは?

SNS流行語大賞は同社が2019年から発表しているもので、X(旧Twitter)でもっとも投稿されたフレーズ(ワード)を集計したものである。

同社のリリースによると、「ミャクミャク」はキャラクターが初めて発表された2022年に初登場して、同年7位にランクインしていたという。当初はその意外すぎる見た目に否定的な声もあったのだが、万博が開幕する頃にはその反応が一変し、大人気となった。

お土産やグッズに人気が集まり、入手困難になったアイテムも出るほど。最終的に10月の万博閉幕時には、「ミャクミャクロス」という言葉まで生れたほどだ。

まさに今年のSNSを象徴するのにふさわしい言葉ではないだろうか。

・こんなのあった?

このランキングは30位まで発表されている。トップ10は私(佐藤)も辛うじてわかるのだが、11位以下を見ると、わからないワードもチラホラ……。こんなのあったっけ? っていうか、おじさんだから知らないワードがあるのも当たり前なのかな~。

たとえば、12位の「パペットスンスン」がわかりません。

SNSで人気のパペット(人形)キャラクター、およびクリエイターのことなのだとか。Youtubeのチャンネル登録者は200万人を超え、フジテレビの「めざましテレビ」でもショートムービーを放送している。

続いて21位の「〇〇~! (は~い!) 何が好き?」もわからないな。

これは声優ユニット「AiScReam」の楽曲『愛♡スクリ~ム!』の歌詞に基づいたフレーズとのこと。

最後に25位の「くるち♡くるち♡」ってナニ?

これは「苦しい」ということらしい。

11位から30位までは以下の通りだ。

このランキングはXの投稿を元にしている。したがってXを積極的に使っている人には、馴染みの深い言葉が並んでいるのかもしれない。あいにく私は、今年初めにスマホを買い替えた際に、アカウントの移行に失敗してスマホでアカウントにアクセスできなくなってしまった。そのためXでの話題に疎くなったのかも……。

とにかく全部わかったかな? イー・ガーディアンのサイトには部門別のランキングも紹介されているので、そちらもチェックしてみてくれ!

参考リンク:イー・ガーディアン、PRTIMES
執筆:佐藤英典
イラスト:Rocketnews24

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ローラ、ラグジュアリーな「オールホワイト×脚見せ」コーデでファン魅了!

    WWSチャンネル
  2. DONGURI×TNOC hokkaido スタッフユニフォームを共同開発

    北海道Likers
  3. 【2025年初冬】垢抜けたい人、全員集合。最新オレンジベージュネイル

    4MEEE
  4. 美食・秘湯・絶景の冬旅へ 瀬戸内海に浮かぶ島の「江田島荘」でととのう島時間

    旅やか広島
  5. 【大バズり中】皇居でしか買えない“本革の皇居財布”を実際に購入してきた!行列、在庫、買い方まで徹底レビュー

    特選街web
  6. 「祈りの電飾」今年も がんや難病患者らへの思い光に 名張・広野さん宅

    伊賀タウン情報YOU
  7. 橘ケンチ/TJBB/劇団EXILE 前田拳太郎らメインキャスト&メインビジュアル解禁!THE JET BOY BANGERZ総出演!!『DARK13 踊るゾンビ学校』ABCテレビにて2026年1月11日より放送スタート!

    WWSチャンネル
  8. <毒親だったくせに>今はすっかり「いいおばあちゃん」。外面だけはいい実母にイラッ

    ママスタセレクト
  9. 【大阪・枚方】全国40種&初登場プリンも!「ニッポンのプリン」開催

    PrettyOnline
  10. 【ジャパンC】AIは3歳2頭に高い評価 伏兵候補の4歳馬にも印を打ち、3連複23点を推奨する【動画あり】

    SPAIA