Yahoo! JAPAN

【京都】昭和レトロな町中華 中華弁当は破格750円!「千代飯店」

キョウトピ

【京都】昭和レトロな町中華 中華弁当は破格750円!「千代飯店」

御所西エリア、油小路中立売の角にある昭和レトロな町中華店「千代飯店(せんだいはんてん)」。どれもお値打ち価格で、優しい味付け、日常使いにピッタリな町の中華料理店です。

御所西エリアで貴重な町中華店

御所西エリアにある町中華「千代飯店(せんだいはんてん)」。
油小路中立売の角にあり、住宅街の中で馴染んだお店で、すぐ近くには一条戻橋やブライトンホテル、楽美術館があります。

店内は昭和レトロな町中華そのもの。年季を感じるテーブル席とカウンター席があり、テレビもつき、ゆっくりとした時間が流れます。

観光客もそうは多くない場所ということもあり、地元の方がさくっと食事を楽しむような日常使いにピッタリなお店です。

壁一面にメニューあり。すべて1,000円以下、麻婆豆腐550円、ラーメンは600円、定食でも700円台という破格のお値段。すべて税込です。

この手作り感のあるメニューも味があっていいですね。

からあげや焼き豚、天ぷらなどの一品メニューも並びます。一品などをアテに一杯楽しむのもいいですね。

ラーメンの種類も多く定食類も迷いましたが、今回は中華定食にしました。
八宝菜、唐揚げ、副菜、漬物、ごはん、玉子スープがついて750円。これはお値打ちですね。

弁当箱いっぱい盛り込まれボリュームも満点、お店の良心が伺えますね。

パリッと揚がっていて厚めの衣に包まれた唐揚げです。オーソドックスな味付けで、ぎゅっと肉汁が閉じ込められいてジューシー、ごはんがすすみます。

唐揚げの下には手ぎりのキャベツが敷いてあり、ザクザク食感でいい箸休めに。

仕切りからもはみ出しそうなボリュームの八宝菜です。

豚肉、イカ、エビと具だくさんで食べ応えも十分です。餡で包んでいて一体感があるのに、食材の食感が異なり美味しいです。

八宝菜をごはんの上にのせて、簡易中華丼風にしても美味しいです。餡がごはんにも合うんですよね。

日常使いしやすい優しい味付けでした。

UBERなどのデリバリーサービスが全盛の今ですが、おかもちでの出前もされていて、まさに町で貴重な存在です。
さらに通し営業なので、遅めの昼食や早めの晩御飯にも対応でき便利。使い勝手のいい町中華店です。近くで中華をお探しのとき、いかがでしょうか。

店舗情報

店名:千代飯店
住所:京都市上京区油小路通中立売上る油橋詰町89-9
営業時間:11:00~22:00
定休日:土曜

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 計画賛成派も疑問「安易すぎる」 静岡市がアリーナ建設で寄付金の受付開始 目標金額は?

    Shizuoka Life
  2. 2年ぶりの先制2ランHR!佐藤輝明、大山悠輔の大きな背中追う阪神2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 京都のご当地グルメや特産品も大集合!地域の魅力を買って・食べて・体験する『みちる旅マルシェ』/梅田スカイビル

    Leaf KYOTO
  4. 今週のヘラブナ推薦釣り場2025【千葉県・大津川】

    TSURINEWS
  5. 古民家を活かした太秦のギャラリー兼ワインバー[Yokonota(ヨコノタ)]

    Leaf KYOTO
  6. 【合志市】見つけた!アジフライの名店!特大アジフライが絶品すぎる穴場!「あげどり屋あげモン」で大漁大漁!

    肥後ジャーナル
  7. 3連勝の日本ハムは“温存”していた伊藤大海、3連敗のソフトバンクはモイネロに期待

    SPAIA
  8. 【村上市・村上どんぶり合戦2025 春夏編】春・夏編がいよいよスタート!各店が趣向を凝らして作り上げた丼を食べに行こう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 猫をお迎えすると、1日はこうなる!猫飼いさんの『デイリールーティン』9選

    ねこちゃんホンポ
  10. 新作ミュージカル『ミセン』の公演映像が配信中 4/2に前田公輝・内海啓貴による同時視聴&副音声Instagramライブ配信も決定

    SPICE