Yahoo! JAPAN

【障がい者にも優しい街づくり】「にもプロジェクト」進捗、オンラインで報告会 支援センターあんしん(新潟県十日町市)が12月2日に開催

にいがた経済新聞

写真提供:特定非営利活動法人支援センターあんしん

特定非営利活動法人支援センターあんしん(新潟県十日町市)は、今年度から開始した「にもプロジェクト(障がい者にも優しい街づくりプロジェクト)」の進捗を共有するオンライン報告会「にもプロジェクト ざっくばらん進捗報告会2025」を、12月2日19時から開催する。

同プロジェクトは、人口減少に直面する十日町市で、障がい者支援事業を継続しつつ、地域の労働力不足や経済活動を補うことを目的に立ち上げられた。柱は、事業所と障がいのある人をつなぐ「マッチング支援事業」、ふるさと納税を活用した「あんしんチケット事業」、地域外の人が働きながら滞在できる「帰る旅事業」の3つ。

当日は、プロジェクト全体の2025年度の活動報告のほか、「帰る旅」を利用した参加者による体験談や、受け入れ農家からのビデオメッセージが紹介される予定。登壇者は、支援センターあんしん事務局長の久保田学氏、「帰る旅」利用者の小澤氏。

開催はZoomを用いたオンライン形式で、参加費は無料。申し込み者にはPeatixを通じて視聴URLが案内され、後日アーカイブ動画も提供される。主催は特定非営利活動法人支援センターあんしん。

オンライン報告会「にもプロジェクト ざっくばらん進捗報告会2025」申し込みページ(Peatix)

【関連サイト】
特定非営利活動法人支援センターあんしん

The post【障がい者にも優しい街づくり】「にもプロジェクト」進捗、オンラインで報告会 支援センターあんしん(新潟県十日町市)が12月2日に開催first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 横浜のスーパーで買ったイカをさばいたら→中からまさかの存在登場 衝撃光景に5.3万人驚がく

    Jタウンネット
  2. 5000円以内で買える!コスパ最強ワンピース5選〜2025年初冬〜

    4MEEE
  3. もう3袋はストックしてる。【西友】の人気商品が涙が出るほどウマいよ

    4yuuu
  4. <嫌われた?>パートのシフトを減らされた!もう3回目!怒る従業員に寄せられた意外な観点とは

    ママスタセレクト
  5. アトラクション衣装をバッグにアップサイクル 東京ディズニーランド「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」グッズ

    あとなびマガジン
  6. 歌舞伎界のホープ・上村吉太朗が「碇シンジ」に 横浜アリーナで開催のエヴァ30周年フェスで新作歌舞伎上演

    おたくま経済新聞
  7. SDRが主催するオーディション『超アーティストオーディション』のグランプリが決定!

    WWSチャンネル
  8. 【葉山 イベントレポ】第8回スポGOMI in 森戸海岸 - 美しい森戸海岸を守る地域のイベント

    湘南人
  9. 『わんわん物語』のレトロクラシックなデザインを楽しむ 東京ディズニーリゾート冬の新グッズ

    あとなびマガジン
  10. 鈴木実貴子ズ、47都道府県路上ライブツアー『いばらのみち』開催発表&泥まみれの新ビジュアル公開

    SPICE