Yahoo! JAPAN

【京都宇治】自家焙煎ほうじ茶ラテはスタバ以上の美味しさ!?知る人ぞ知る老舗茶舗「旭園」

キョウトピ

【京都宇治】自家焙煎ほうじ茶ラテはスタバ以上の美味しさ!?知る人ぞ知る老舗茶舗「旭園」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宇治市、宇治橋商店街から一歩離れた知る人ぞ知る宇治茶の製茶老舗。宇治茶にこだわった品質の良さ、そして店先で焙煎するほうじ茶はラテにするとスタバ以上の美味しさとか。

店先でほうじ茶を焙煎する知る人ぞ知る宇治茶の老舗

京都府宇治市、宇治茶の本場であり『お茶の京都』と称されるエリア。そのお茶の有名店が軒を連ねる宇治橋商店街をさらに南西に進んだ場所にある製茶所『旭園』。一見目立たない、町の小さなお茶屋さん的風情ですが、じつは創業200年余を誇る老舗。

以前、たまたまこの近くのラーメン店の行列待ちをしている際、どこからともなくほうじ茶を焙煎するとても香ばしいいい香りが周辺に漂っていて、その発生源を探していたら見つけたお店(笑)

その焙煎機はお店のすぐ横にあり、後で聞くとこの日も朝ほうじ茶の焙煎をしていたとか。

店内はこじんまりとした風情ですが、お茶だけでこれだけ種類があるのか?と思うほど、いろんな商品が並んでいます。

贈答用のいいお茶から、茶道具や茶器まで。
こちらでは、上質の宇治茶にこだわり、茶葉の選定から加工・販売まで一環して行い、このような小規模の店舗ではちょっと珍しいとか。以前には、京都市内にも支店があったとか。

今の季節にピッタリの水出し煎茶や南山城・和束産の厳選された新茶など。

そして、ほうじ茶に関しては店先で自家焙煎され、さらに種類も豊富で、お店イチ押し。

こちらは自家焙煎ではない京番茶ですが、これも宇治ならではの美味しさが評判とか。

店番はご高齢の女将さんがされていて、冷たい水出し緑茶ですかね、ふるまっていただき、いろいろ商品について教えていただいたり、世間話をしたり和む対応をしていただきました。

で、今回は自宅用に京番茶620円(税抜き)と中ぐらいのランクのほうじ茶『ふるさと』800円を購入。知名度のある有名店よりは割安な印象。そして、美味しいほうじ茶の淹れ方リーフレットもいただきました。

で、「そんなにもろたら赤字出ますよ」てくらい、女将さんからお試しにとグリーンティー&ほうじ茶ティー粉末、そしてほうじ茶ティーバッグをいただきました(笑)なんでも、ほうじ茶ティーはラテにするとスタバより美味しい!とお客さんから評判らしく、実際、宇治で開催されるイベントやマルシェで提供され人気みたいです。さらに、この風船みたいにパンパンに包装する技、女将さんしか上手くできない、ということも自慢されてました(笑)

そんな自慢のグリーンティー&ほうじ茶ティーは、朝食のお供としてオススメどおり冷たい牛乳で溶かし、ラテに。

まずは注目のほうじ茶ラテ。驚くほどの香ばしさとほうじ茶の風味の強さと美味しさ。これはリピート多いというのも頷ける美味しさ。それが簡単に自宅でも作れます。

さらに抹茶ラテ。いや、グリーンラテか。こちらも抹茶、緑茶の風味強く、一般的な甘味料過多なグリーンティーより美味。この時はパン食でしたが、どちらも相性よく、こんな朝食ドリンクもありかな、と。

賑わう商店街からちょっと離れた穴場的お店ですが、その対応の良さから外国人観光客にも絶賛される知る人ぞ知る名店。宇治市内のお茶屋さんの層の厚さを感じるとともに、宇治観光の際にはぜひ立ち寄ってほしいお店ですね。オススメ!ヨ~イヤサ~♪

詳細情報

店名:旭園製茶所
場所:京都府宇治市宇治弐番76
電話:0774‐22‐4113
営業時間:9:00~19:30
定休日:不定休
公式サイト:http://www.asahien.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケニアの「給料事情」と生活費 / タクシー運転手(兼ライター)の平均月収も大公開! カンバ通信:第407回

    ロケットニュース24
  2. 【伊予市・くじら】くじらのマークに誘われて ちいさな店のやさしい味に出合う

    愛媛こまち
  3. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』Vivid BAD SQUAD・白石杏(CV:鷲見友美ジェナ)の誕生日アンケート結果発表! ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  4. 相生産柔道部女子初 県制しインターハイへ

    赤穂民報
  5. 大正前期の旧銀行建物 「坂越の玄関口拠点に」

    赤穂民報
  6. やなせたかし氏と小松暢さんのおかしな同棲生活 ~「お化けボロアパート」※あんぱん

    草の実堂
  7. 【2025年夏】大人女子が楽しみやすい。垢抜けが叶う透け感ピンクネイル

    4MEEE
  8. 必見!夏の花「ひまわり」映えスポット!7/26・27「ひまわり狩り」を「久山植木」本店横の畑で開催(福岡・久山町)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 7/26・27「筥崎宮 夏越まつり」開催。参道では『夏だ!祭りだ!フェスティバル!』も同時開催!(福岡市東区)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 日本からは張本美和ら男女各4選手が出場! 『WTTチャンピオンズ横浜2025』は8/7開幕

    SPICE