Yahoo! JAPAN

<期待されない男>家事育児をしない旦那にイライラする!諦めて気持ちを切り替える方法は?

ママスタセレクト

夫婦共働きなのに、旦那さんが家事育児をしてくれないという悩みを抱えているママもいるようです。ママスタコミュニティには「家事育児に非協力的な旦那をお持ちの方」というタイトルでこんな投稿がありました。

『最近仕事を始めてゆっくりする時間もなく、早く寝たいけれど子どもの送迎などの関係でなかなか休めずにいます。そんななか、帰宅してご飯食べてゴロゴロして眠ければ寝て、好きなように過ごしている旦那にイライラします。「なんで私だけが家事も育児もしてるんだろう」と、ふと思っては腹を立ててます。そんなとき皆さんはどのように気持ちを切り替えてますか?』

家事育児に非協力的な旦那さんがいる場合、ストレスをどのように解消しているのか、気持ちの切り替え方を投稿者さんはママたちに尋ねていました。

心の中でグチる?それとも贅沢をしてストレス発散?

小さなストレス解消法としては「心の中で旦那さんを呪う」といった、思わず笑ってしまうようなコメントが寄せられていました。心の中で文句や愚痴を言うのは自由と言えそうです。ただしこれを繰り返していると、ふとしたときにポロっと口に出してしまうおそれも。また心の中で文句を言っても、問題は解決しないかもしれません。

「お金を自分の好きに使う」というコメントもありました。旦那さんのお給料は家賃や生活費に使い、ママのお給料は自分のお小遣いにしてしまえば、家事育児をしない旦那さんに対してもイライラはしないかもしれませんね。

「旦那はいてくれるだけでもいいか」と自分の考え方を変えてみる

『自分の考え方を変えたら結構楽になった! よく考えると、自分で家事をやるほうが早い。旦那に頼んでもイライラしたり、うまくできないことで旦那も苦しかったり。だから「旦那は健康だし、仕事をしてお金を稼いでくれる、可愛がるだけでも子どもと関わってくれる、有難いか!」って考えるようにした』

「どうして私だけ家事育児をしているの?」という考え方を変えたり、なぜ自分がイライラするのかを分析したりするのは? というアドバイスもありました。「旦那は家にお金を入れてくれてるし、子どもとも遊んでくれるから、家事育児はしなくてもいいか」と考え方を切り替えてみると、ママの怒りも少しは収まっていくのではという声が出ています。またイライラしてしまう理由として、「家事を完璧にこなさなくてはいけない」「子どもは〇時に寝かせないとダメ」など、家事育児に対するママの理想が高めの場合がある可能性も。ママも旦那さんと同じようにダラダラする日を作ってみたり、家事育児に完璧さを求めないようにしたりすると、穏やかな気持ちになれるかもしれません。

筆者もワンオペ育児で未就学児2人を育てつつ仕事もしています。ダラダラする夫に腹を立てるとともに、自分が思う存分仕事に注力できない焦燥感を覚えることも。そういうときには「子どもが小学生になったらもっと楽になるはず」、「育児の手が空いたらもっと仕事をしよう」と少し先の未来を楽しみにしてイライラを抑えることがあります。また「ワンオペで大変だけど、可愛い盛りの子どもたちと一緒にいられて幸せ」と考えを変えるなどして乗り切っています。

「いつか離婚をするための練習中」と思えばイライラしない!?

家事育児をしない旦那さんの場合、ママ自身が仕事をしてある程度の収入が得ていると「旦那なんていらないのでは?」と思うこともあるようです。ママの中には「シングルマザーになるための練習と思ってワンオペ家事育児をしてる」という人もいました。旦那さんの家事育児への協力がなく、全部をママ1人でこなすことは本当に大変ではないでしょうか。しかし仕事も家事育児も1人で頑張ることでママは強くなれそうです。また効率的なタスク管理や生活の時間配分、自分の心身を健康に保ち続ける力など、さまざまなスキルがアップしそうとの声がありました。そのスキルは旦那さんともし離婚したとしても、活かされそうです。

ママが倒れてしまっては大変!その前に旦那にやってほしいことを伝えてみては?

『旦那のほうが稼ぎ多いし、仕方ないと思って我慢して全部やってた。でも体壊してからは、してほしいことを旦那にちゃんと言うし旦那もやるようになったよ。無理してると後で限界くるからルールを作った方がいい。旦那は子どもたちの送迎もやってくれるようになった。そういう人ってちゃんと言わないとわからないんだよ。「察して」はできないし、逆にできる人は器用で怖いとさえ思う』

ママだけがワンオペで頑張っているケースで気をつけなくてはいけないのは、ママが頑張りすぎて疲れ切ってしまう可能性ではないでしょうか。ダラダラしている旦那さんのなかには、「自分がやらなくても奥さんがやってくれるだろう」という甘えがある人もいそうです。自分がやるよりママがやったほうが早い、自分は家事育児が苦手だからと、当事者意識が欠如している旦那さんもいるかもしれません。そのような場合は、具体的に何を分担して何をやってほしいのかとママが希望を伝えたり、ルール作りをしたりすると旦那さんも理解するとの意見がありました。

ママがワンオペで家事育児をしていると、ママが病気の際などに家のことが回らなくなることもあります。「あなたが1人でやらなきゃいけなくなるときも出てくるから」と具体的な理由をつけて、旦那さんに家事育児の分担について考えさせるのも効果的かもしれませんね。

文・AKI 編集・ササミネ イラスト・くずり


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 安元洋貴さんの“才能開花”に八代拓さんが呆然。『声優と夜あそび 月【安元洋貴×八代拓】#3』はふたりが昭和のおもちゃで白熱バトル!

    PASH! PLUS
  2. 城ヶ島での磯フカセ釣りで36cmメジナ顔出し【神奈川】好ゲストに1.5kg級クロダイ

    TSURINEWS
  3. 赤ちゃんが泣き止まない時の『パパ猫』の行動…やさしさ溢れる対応が尊すぎると74万再生の大反響「信じられない」「素敵だね」の声

    ねこちゃんホンポ
  4. 多頭飼育は年齢が離れているのと、同じ年頃の子と、どっちがいい?それぞれのメリット・デメリット

    ねこちゃんホンポ
  5. 犬は『飼い主の表情』から気持ちを読み取れる!優れた能力と日頃から配慮すべきことまで

    わんちゃんホンポ
  6. 【リアル給与明細】23歳、CADオペレーター。転職のための貯金もありません……【FPが解説】

    4yuuu
  7. 【西武】豊田清投手コーチインタビュー 「チームが噛み合わない時こそ投手で抑えたい」

    文化放送
  8. 見逃し厳禁だよ!【無印良品】リピ買い必至!夏のおすすめ新商品3選

    4yuuu
  9. 見つけたら買ってみて!【コストコ】マニアおすすめのお買い得お菓子3選

    4yuuu
  10. 秋元真夏、5月3日(金)の東北楽天ゴールデンイーグルス対千葉ロッテ戦の始球式に2年ぶりに登場!見事な投球を披露!

    WWSチャンネル