Yahoo! JAPAN

今さら聞けない刀剣の基本に触れる!「超・日本刀入門revive―鎌倉時代の名刀に学ぶ」展、『静嘉堂@丸の内』で開催

さんたつ

11_ポスター

1000年を超えるの歴史の中で、武器として用いられ、美術品として鑑賞もされてきた日本刀。刀剣を擬人化したゲーム『刀剣乱舞』などの人気も手伝い、すっかり刀剣ブームも定着しつつある。そんななか今も「どこを見ればいいのかわからない」という人も、実は少なくないのでは?そんな人にとって入門案内ともなる「超・日本刀入門revive―鎌倉時代の名刀に学ぶ」展が、2024年6月22日(土)~8月25日(日)、東京都千代田区『静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)』で開催される。

『静嘉堂』所蔵の国宝・重要文化財刀剣9振が集結

『静嘉堂』では、国宝1件、重要文化財8件を含む刀剣約120振を所蔵している。本展では、 国指定文化財の刀剣9振すべてが、『静嘉堂@丸の内』に初めて一堂に会するのが大きな見どころだ。

国宝《太刀 銘 包永》、重文《太刀 銘 国光》、重文《太刀 銘 宝寿》、重文《太刀 銘 安綱》、重文《太刀 銘 髙綱》、重文《太刀 銘 行光》、重文《太刀 銘 五月六日友成》、重文《小太刀 銘 真長》、重文《短刀 銘 安吉》、これらすべてが展示される。

国宝《太刀 銘 包永》。刃長73㎝ 鎌倉時代(13世紀)。大和国最大の刀工集団・手掻(てがい)派の祖、包永による刀は大和物らしい鎬高く反り高い姿と柾目の鍛え肌、直ぐ調で二重刃がかり、華やかな変化に富む刃文が特色。

織田信長、滝川一益、直江兼続ら戦国武将たちの名刀6振も

名だたる武将たちの愛刀も勢ぞろいする。織田家重臣で織田四天王のひとり、滝川一益(たきがわかずます)(1525~1586)が、主君の織田信長より賜ったものという「滝川高綱」の太刀をはじめ、展示される6振は必見だ。

重要文化財 《太刀 銘 髙綱》。刃長66.1cm。鎌倉時代(12~13世紀) 。
附 朱塗鞘打刀拵 桃山時代(16世紀)。

重要文化財「木造十二神将立像 七軀」(鎌倉時代)を特別公開

京都の名刹、浄瑠璃寺の薬師如来坐像の眷属(けんぞく)として制作された十二神将像。『静嘉堂』で所蔵されているうちの7躯が登場。鎌倉武士たちにも支持された慶派仏師による作とされる《木造十二神将立像》7躯の存在感に圧倒されそうだ。

慶派《木造十二神将立像》のうち 丑神像。鎌倉時代・安貞2年(1228)頃。
慶派《木造十二神将立像》のうち 午神像。鎌倉時代・安貞2年(1228)頃。

開催概要

「超・日本刀入門revive―鎌倉時代の名刀に学ぶ」展

開催期間:2024年6月22日(土)~8月25日(日)
開催時間:10:00~17:00(毎週土は~18:00、第3水は~20:00)
会場:静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)(東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館1F)
アクセス:地下鉄二重橋前(丸の内)駅から直結、JR東京駅から徒歩5分
入館料:一般1500円、大高生1000円、中学生以下無料

【問い合わせ先
公式HP https://www.seikado.or.jp/

取材・文=前田真紀

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. マック新作「魔女のお届けもの ヨーロッパバーガーズ」で一番火力が高いキキはこれ / ところでキキさん、けっこう雰囲気変わりました?

    ロケットニュース24
  2. 大竹まこと「水道代が月2万円に値上がりしたら、普通の人は払っていけるのか」

    文化放送
  3. 猛暑が辛いので「めちゃくちゃ涼しい」と噂の千葉県の勝浦市に行ってみたら…理想の夏がそこにあった

    ロケットニュース24
  4. 第1弾はNewJeansコラボ、LINE FRIENDSの大型旗艦店が渋谷に上陸

    タイムアウト東京
  5. Da-iCE、話題の新曲「I wonder」早くもTikTok総再生回数6億を突破!

    WWSチャンネル
  6. とにかく斬新。【サッポロ一番公式】が教える「袋麺」の食べ方がひんやり系で激ウマ

    4MEEE
  7. 山崎怜奈の番組イベント『ダレハナ夏祭り2024』 遠山大輔(グランジ)・アンジェリーナ1/3(Gacharic Spin)をゲストに迎えて開催

    SPICE
  8. BEYOOOOONDS【ライブレポート]明るい未来へと羽ばたいていく予感を感じさせた山﨑夢羽ラストライブ

    Pop’n’Roll
  9. 夏のボーナス支給 一般職平均80万9903円 伊賀市

    伊賀タウン情報YOU
  10. Netflix実写版『ONE PIECE』シーズン2、スモーカー、たしぎ、ワポル、ドルトン役の新キャスト決定!

    海外ドラマNAVI