Yahoo! JAPAN

アニバーサリーイヤーでさらに熱狂!「第40回浅草サンバカーニバル パレードコンテスト」が8月30日に開催

さんたつ

39thasakusasamba.4

浅草の夏を締めくくる「浅草サンバカーニバル パレードコンテスト」が、2025年8月30日(土)に東京都台東区浅草の馬道通り~雷門通りで開催。2025年はなんと40回目の記念すべき年にあたり祝福ムードが満載。サンバの陽気なリズムに誘われて、浅草へ出かけよう!

ブラジルのサンバが地域活性化の起爆剤に

東京を代表する夏祭り「浅草サンバカーニバル コンテスト」。1970年代後半、テレビの普及によって浅草の街はにぎわいを失っていた。そこで街の新たなイメージとしてブラジルのサンバをやってみてはどうかと、喜劇俳優の伴淳三郎氏が当時の台東区長に提案したのが始まりだった。本場・ブラジルのサンバカーニバルを再現するために、1980年に視察団を結成しブラジルを訪問。サンバを研究し、翌年に第1回が開催された。

当時、生のサンバカーニバルを見たことがある人はほとんどいなかったが、新しいものを積極的に取り入れる風土のあった浅草では、サンバが受け入れられ、育まれていった。そして、現在は毎年約50万の観客が訪れる一大イベントに成長した。

コンテストゆえに、どのチームも真剣そのもの!

見どころはなんといっても華やかなパレード。当日は馬道通りから雷門通りまでの約800mを、全国から集まった実力派チームがエネルギッシュなパフォーマンスで魅了する。色とりどりの衣装を身にまとい躍動感たっぷりに踊るダンサーはもちろん、サンバのリズムを奏でるバテリア(打楽器)隊、各チームのテーマに沿って装飾されたアレゴリア(山車)など見どころがいっぱいだ。

各チーム、趣向を凝らしたド派手なアレゴリアにも注目!

実は、このにぎやかなパレードの裏では真剣勝負のコンテストが行われている。2リーグ制になっていて、S2リーグは1チーム30人以上150人未満で構成されアレゴリアは出場しないのに対して、トップリーグのS1リーグは1チーム150人以上300人未満で構成されアレゴリアの出場が必須となっている。大所帯でアレゴリアも出場するS1リーグは、本場・リオのカーニバルにより近いといわれ、見応えもたっぷりだ。

「S1リーグもS2リーグもこのコンテストにかけて1年間練習してきているので、全チームすごく気合いが入っています。真剣勝負だからこその熱気を感じていただけるのでは」と話すのは浅草サンバカーニバル実行委員会。リーグは成績によって入れ替えがあるため、各チームがしのぎを削り熱いパフォーマンスを繰り広げる。コンテスト後にはさまざまな観点から審査が行われ、当日21時までに公式ホームページで結果が発表される。推しのチームを見つけて応援しよう。

アニバーサリーイヤーならではの催しも

2025年は記念すべき第40回に加え、日本とブラジルの国交樹立130周年でもあることから、8月30日(土)・31日(日)には浅草寺境内でブラジル物産展が行われる。シュラスコやフェイジョアーダ(豆の煮込み料理)、アサイーなどのブラジルの食が味わえるほか、夏にぴったりのブラジルファッションやグッズの販売、格闘技のカポエイラのパフォーマンスなどが楽しめる。

また、オープニングパレードに日本・ブラジル友好チームが参加したり、数量限定の第40回公式記念Tシャツの購入特典として一般の方もオープニングパレードに参加できるなど、アニバーサリーイヤーならではの方法でイベントを盛り上げる。さらにS2リーグとS1リーグのパレードの合間に行われる企業チームによる「テーマ・サンバリング」では、初登場となる永谷園がお茶づけカー2台をひっさげ、“お茶づけサンビスタ”として行進する(「サンビスタ」とは、サンバを愛してやまない人という意味)。

「コロナ禍を経て昨年5年ぶりに復活した浅草サンバカーニバルパレードコンテストが、記念すべき40回目を迎えます。浅草寺ではブラジル物産展が行われるなど、街全体でアニバーサリーイヤーを盛り上げているので、ぜひ現地でご観覧ください」(浅草サンバカーニバル実行委員会)。サンバのリズムに包まれる浅草でブラジルの食や文化を体感しよう!

東京スカイツリーをバックに、情熱的なダンスで観客を魅了するダンサーたち。

開催概要

「第40回浅草サンバカーニバル パレードコンテスト」

開催期間:2025年8月30日(土)
開催時間:12:00~17:00(浅草寺境内で行われるブラジル物産展は8月30・31日の10:00~17:00)
会場:馬道通り~雷門通り(東京都台東区浅草)
アクセス:私鉄・地下鉄浅草駅すぐ

【問い合わせ先】
浅草サンバカーニバル事務局 official@asakusa-samba.org
URL:https://www.asakusa-samba.org/

取材・文=香取麻衣子 写真=浅草サンバカーニバル実行委員会

香取麻衣子
ライター
1980年生まれ。『散歩の達人』編集部でのアルバイト経験を経て、2010年からライターとしての活動を開始。あだ名はかとりーぬ。『散歩の達人』では祭り&イベントのページを長らく担当。青春18きっぷ旅や山歩きなどのんびりと気ままにお出かけするのが好き。あとビールや美術館めぐりも大好物。

【関連記事】

おすすめの記事