Yahoo! JAPAN

【熊本市東区】最強コスパ弁当見つけた!おかず家おいしんぼ

肥後ジャーナル

【熊本市東区】最強コスパ弁当見つけた!おかず家おいしんぼ

もう気軽に「ランチ行こ!」なんて誘いにくくなってきましたよね。 なぜなら、どこもかしこも高けえ... 仕方がないってことは重々承知なんですけどね。だったら自分で弁当作っていけよって話なんですけどね。昼飯くらいは他人が作ったものが食べたいんですよ!どこかいいところないかなあとフラフラしていたところ見つけちゃいましたよ。 コスパ最強なお弁当屋さんをね!

なんさま安い

場所は東区小山。 らくのうマザーズの近くで、以前はレストランだったところです。

中は所せましと総菜やお弁当が並んでいたであろう痕跡が。 そうです、伺ったのが12時だったにも関わらずほぼ完売状態! 聞くと毎日10時ごろが一番多く商品があるから、その時間を狙ってくる方が多いのだそう。 とはいえ

日替わり弁当(420円)や

チキンカツ弁当(450円)はまだありました。

そしてもっとも心惹かれたのがこの108円総菜。 108円でおかずやら高菜飯やらが入手できるんですよ!

アッツアツな味噌汁だってある! てことは、今日のラインナップであれば 高菜飯(108円)、おからチキンハンバーグ(108円)、味噌汁(110円)を選んだら、326円でお昼ごはんが完成するということ。 おいおい...とんだ大人のハッピーセットだぜ! 「ちっと野菜も欲しいかな」と思っても大丈夫。

サラダや酢の物もあるのです。

もちろんデザートだってあります。 この塩キャラメルプリンは1個108円ではなく、1パック108円。 破格すぎん??

白玉ぜんざいは130円でありました。

本当にこの値段でいいのか不安になる

という訳で3人で購入したのは以下の商品たち。

チキンカツ弁当(450円)、塩キャラメルプリン108円、白玉ぜんざい130円 合計金額 688円

おいしんぼ弁当(420円)、サラダ(108円)、味噌汁(110円) 合計金額 638円

108円総菜×3パック 合計金額 324円 やっすうううう...!!!しかも1個も既製品がないんです。すべて手作り、そして何より美味しい。 以前レストランをされておられたそのクオリティそのままなのに、本当にこの価格でいいのかと不安になってしまうレベル。 こりゃ10時の時点でほぼ完売になる、というのも頷けます。

駐車場は狭いのでご注意を!

駐車場は店舗横にありますが、さほど広くはありません。 回転率がいいので、満車でもさほど待つようなことはありませんが、トラックの往来も多い道路なのでくれぐれも通行の妨げにならないようご注意ください。

おすすめの記事