Yahoo! JAPAN

城壁に響く珠玉の演奏 「ル・ポン音楽祭」開幕

赤穂民報

赤穂城跡特設会場で初日公演が行われた「ル・ポン国際音楽祭2025」

 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団第1コンサートマスターの樫本大進さんが音楽監督を務める「ル・ポン国際音楽祭2025」が27日開幕。初日は上仮屋の赤穂城跡特設会場で野外コンサートが行われ、トップアーティストたちの演奏が城壁に響いた。

 赤穂ゆかりの世界的ヴァイオリニストである樫本さんの提案で2007年に始まった音楽祭で、12年からは姫路市との共同開催。一方の市で屋外公演を含む4ステージ、もう一方の市で2ステージを開催するのが通例となっている。

 今年は赤穂で屋外公演を行う年に当たり、会場となった赤穂城跡の本丸門に設置されたステージに樫本さんら演奏家が登場。城壁を青くライトアップした照明演出の中、モーツァルトやショスタコーヴィチなど6曲を奏で、演奏が終わるたびに客席から拍手が送られた。

 音楽祭は10月4日までで、チケットは完売。9月28日(日)に赤穂市内で行われる入場無料の関連イベントは次のとおり。

▽ほのぼのコンサート(赤穂市民病院アメニティホールで午前11時開演)=兵庫県立芸術文化センターの事業で指揮者の佐渡裕氏が指導する『スーパーキッズ・オーケストラ』の選抜メンバーが出演。ホルスト『セント・ポール組曲より 第1楽章』などを演奏。

▽プリコンサート(赤穂化成ハーモニーホール小ホールで午後1時半開演)=赤穂市ハーモニー弦楽アンサンブル教室、『スーパーキッズ・オーケストラ』選抜メンバー、Trio Sterne(東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校)が出演。

 

 

おすすめの記事

新着記事

  1. 師・ローランスからの学びと日本での展開 ― 泉屋博古館で「生誕151年からの鹿子木孟郎」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  2. 平成ギャルをイメージした爆アゲ推し活グッズが新発売!平成ギャルの代名詞「ヒョウ柄」をベースに、あの頃っぽいパーツでカチ盛り!

    WWSチャンネル
  3. 意外と知らない!かつて世界的宗教だった「マニ教」とは?

    草の実堂
  4. 小倉優子「故障だったらどうしよう」深夜の洗濯機トラブルに焦り「嬉しくて涙が出てきました」

    Ameba News
  5. <新しい友だちが欲しい>大人になってからの友人ってどうやって作るの?できた人たちのきっかけ集

    ママスタセレクト
  6. 北斗晶、メディアに出ない次男の現在の様子を報告「ヒールの高い靴を履いてる私よりも大きく」

    Ameba News
  7. 暖房器具ナンバーワン決定戦![10年ぶりに出産しました#239]

    たまひよONLINE
  8. 堀ちえみ、ランチで流行りのヨーグルトボウルを堪能「最高に美味しい」

    Ameba News
  9. ORANGE RANGEの約6年ぶりとなるアルバム再現ツアーの最終公演をU-NEXTにて独占ライブ配信!

    WWSチャンネル
  10. 河北彩伽、大型撮影会イベントにMCで登場!トークショーを盛り上げる!

    WWSチャンネル