Yahoo! JAPAN

<水中写真>の魅力を堪能できる写真展が開催 OM SYSTEMのカメラ限定?【東京都新宿区】

サカナト

撮影活動中のOMクラブ(提供:株式会社)

水中写真の魅力を堪能できる特別展示会『パパラギダイビングスクール OMクラブ写真展』が4月3日から4月14日まで、OM SYSTEM PLAZA(東京都新宿区)で開催されます。

株式会社テクニカ(神奈川県藤沢市)が運営する「パパラギダイビングスクール」のスタッフによる写真クラブ『OMクラブ』による写真展が、OMデジタルソリューションズ株式会社の協力で実現。OM SYSTEMのカメラで撮影した水中写真のみを一堂に集めた展示会です。

OM SYSTEM PLAZA(提供:株式会社テクニカ)

探求心や好奇心を刺激する体験を提供するカメラブランド

OM SYSTEM>は、旧オリンパス株式会社の映像事業を継承したOMデジタルソリューションズ株式会社のカメラブランド。「人生にもっと冒険を」をコンセプトに掲げ、小型軽量化を追求しながら、探求心や好奇心を刺激する体験を提供しています。

『OMクラブ』は、パパラギダイビングスクールのスタッフたちがOM SYSTEMのカメラで水中写真を撮影することから始まった写真クラブ。現在では同スクールに通う顧客もOMクラブに加わり、ダイバー仲間同士で水中写真の楽しさを共有するようになったそうです。

松本インストラクター撮影写真(提供:株式会社テクニカ)

OM SYSTEMとはこれまでにも、OM製品モニター会や水中写真フォトコンなどコラボレーション企画を多数開催しており、今回はその一環として写真展を開催することになったといいます。

佐藤インストラクター撮影写真(提供:株式会社テクニカ)

同クラブは水中写真について、「海への情熱と撮影への探究心が交わり、休日には自ら海に潜り、シャッターを切る。そこにはただの記録ではなく、水中世界の感動や息吹を捉えたいという強い思いが込められています」としています。

水中写真の魅力を堪能できる写真がずらり

OM SYSTEMのカメラは、小型軽量で水中写真に特化した機能を搭載。OMクラブ写真展で展示されるすべての写真がOM SYSTEMで撮影されたもので、写力と色彩表現を十分に生かした作品が展示されます。

高橋インストラクター撮影写真(提供:株式会社テクニカ)

特に注目すべきは、OMクラブのメンバーが捉えた<神秘的な水中世界>だそう。海の中ならではの鮮やかな色彩や繊細に舞う小魚など、見るものをまるで海中へ誘うかのような写真が並びます。

詳しくは、OM SYSTEMのnoteで確認できます。

※2025年4月1日時点の情報です

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事