ケニアのめでたい日は「お揃いコーデ」が定番!? 結婚式のファッションチェック【カンバ通信:第395回】
ジャンボ! 今回もまたリクエストボックスに届いた読者からの質問に答えようと思う。質問してくれたのは「かな」さん。
「嫁姑問題の時の白いドレス(?)の奥様の写真がとてもお綺麗で素敵でした。奥様やその他の女性は普段どの様な服装をされていますか?
あと、結婚式などのめでたい日にするような格好はありますか? また、日本の着物の様な民族衣装のようなものがあれば教えていただきたいです! よろしければまた奥様の写真を拝見したいです。これからも応援しています」
アサンテサーナ(どうもありがとう)! それでは写真付きで答えていこうかな。
ケニアの結婚式を例にすると、女性は白いドレスを着るのが一般的だね。
一方、男性はどんな種類の服でも大丈夫。そして、結婚式では、新婦の家族に近い女性たちは、同じ生地の服を着ることが多いかな。男性はどんな生地の服でも良いんだけどね。
伝統的な民族衣装の場合だと、女性も男性も同じ生地の服を着ることがあるよ。でも、多くの男性は女性と同じ生地の服を着たがらないみたいで、たいていは新しい服なら何でも良いって感じなんだ。
伝統的なお祝い事がある女性の友人(他の女性)たちは、お揃いの服を着たりする。他の女性たちも、それぞれが好きなように、お揃いの服を着ることもあるかな〜。
以上、めでたい時の服装としては「男性はなんでもいい」で、「女性は、お揃いのの服(同じ生地の服)で揃えることが多い」って感じかな。てな感じでクワヘリ〜!
執筆:チャオス(カンバ族)
超訳:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.