Yahoo! JAPAN

静岡の「海鮮系」人気記事TOP3 自慢のアレ2024

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

2024年にテレしずWasabeeに掲載された、テレビ静岡のご長寿グルメ番組「くさデカ」の記事は231本。その中から最もよく読まれた記事をカテゴリー別に発表します。 刺身に丼に豪華定食もある「海鮮系」TOP3を公開です!

※記載した情報はいずれも放送時のものです。最新の情報は各店にご確認ください。

3位 自分で釣ったアジを食べる! 焼津市「舟小屋」

第3位は魚のまち焼津市から、駿河湾の新鮮な魚介類を堪能できる「海賊料理 舟小屋」でした。

店内には“いけす”が7つもあり、まるで水族館のような雰囲気です。

最大の魅力は、店内の“いけす”で客自ら釣った魚を、すぐに調理してくれること。

紹介した“自慢のアレ”は「活鯵定食」です。

客がいけすで釣ったアジ1匹分の刺身に、ご飯、漬物、みそ汁、デザートがついたセットです。

釣って食べて、魚のテーマパークのような楽しみ方ができる「舟小屋」が第3位にランクインでした。

■店名 海賊料理 舟小屋
■住所 静岡県焼津市田尻北1628-2
■営業時間 11:00~15:00
      17:00~22:00
■定休 月※祝日の場合は翌日
■問合せ 054-624-5483

2位 満足度120% 静岡市葵区「おさかないっぱい福」

第2位となったのは、住宅街のマンション1階にたたずむ、知る人ぞ知るお店、静岡市葵区の「おかさないっぱい福」です。

清水港で水揚げされるマグロや鮮魚が、丼からはみ出さんばかり! お値段以上の満足感が味わえると評判です。

紹介したのは「まぐろ最強丼」。

マグロの赤身・中トロ・炙り・中落ち・カマ焼き・ホホ肉の照り焼きと、まさに最強の名に相応しい豪華な一杯でした。

みんな大好きマグロに、ボリューム満点とくれば、読まれないはずがない人気の記事となりました。

■店名 おさかないっぱい福
■住所 静岡市葵区長沼南9-28 ルーセント東静岡1F
■営業時間 11:30~14:00
      17:00~22:00
■定休 月
■問合せ 054-295-6234

1位 天然ミナミマグロ丼 静岡市葵区「まぐろのみなみ」

そして2024年掲載のくさデカ人気記事「海鮮系」第1位は、やっぱり王者マグロでした!

静岡市葵区の「まぐろのみなみ 人宿町店」は、新しいグルメ店が集まる人宿町通りにあります。

紹介したメニューは「【特選】天然南まぐろ丼」。

大トロ、中トロ、赤身、漬け炙り、すき身が一度に堪能できるぜいたくな一杯です。

お米やワサビ、しょうゆも静岡県産のものを使用する、こだわりの店でした。

■店名 まぐろのみなみ 人宿町店
■住所 静岡市葵区人宿町2-5-1
■営業時間 11:00~14:00
      17:30~21:30
■定休 日、月・火夜、年末年始
■問合せ 054-397-5992

あなたの気になる一品はTOP3に入っていましたか。2025年も新鮮な一皿を求めて、くさデカ取材班は奔走します。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. TVアニメ『ブルーロック』のエゴイストたちをフィーチャーした『ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation』開催が決定

    SPICE
  2. 【札幌市/中島公園】森の中でリラックスするように、ほっとひと息つける空間「森香珈琲」

    poroco
  3. 「リアル三國無双」張遼!正史に残る最強武将の生涯とは

    草の実堂
  4. 「まさか40年もやらせてもらえるとは…。」南野陽子デビュー40周年記念コンサート開催決定!

    WWSチャンネル
  5. 【初日から品薄】BOSSとポケモンカードのコラボキャンペーンがスタート! 缶コーヒーを飲んでポケカ柄のランチボックスをゲットだぜ!

    ロケットニュース24
  6. 東京、2月に行くべきあったかフードフェス4選

    タイムアウト東京
  7. 山本彩、『小学一年生』創刊100周年記念ソングの歌唱を担当!「多くの方に聴いていただけると嬉しいです」

    Pop’n’Roll
  8. 急な出産に備え救急隊員が研修 助産師が人形で指導 名張市消防

    伊賀タウン情報YOU
  9. 生田絵梨花、2nd EP『bitter candy』全収録曲 解禁!

    Pop’n’Roll
  10. 今田美桜、撮影裏で見せた「照れ顔」にスタッフ悶絶「いやぁ、可愛い!!」

    動画ニュース「フィールドキャスター」