Yahoo! JAPAN

TVアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編第七話&第八話の放送枠拡大決定

おたくま経済新聞

テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編 第七話カット/(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

 5月より放送されているテレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編の最新情報が6月16日に発表されました。

 第七話と最終話である第八話は特別に放送枠を拡大して放映。さらに、最終話の放送を記念した特別上映会の開催も決定しています。また、「柱稽古編」Blu-ray&DVD第3巻の追加情報も公開されました。

テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編ビジュアル

 放送枠が拡大される第七話と第八話は、第七話が40分枠、最終話・第八話は60分枠で放送される予定です。

 放送スケジュールは全国フジテレビ系列にて、第七話が6月23日夜11時15分から11時55分まで放送され、最終話・第八話が6月30日夜11時15分から12時15分まで放送されます(一部地域を除く)。

 また、TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビでも放送されます。第七話は6月29日夜11時57分から、最終話・第八話は7月6日夜12時から放送されます。

 最終話の放送を記念して開催される特別上映会は、放送日である6月30日に行われます。実施劇場はTOHOシネマズ新宿で、上映開始は22時52分から。24時50分頃にイベント終了予定です。

 特別上映会では第七話と第八話が一挙に上映され、上映の最後にはトークステージが実施されます。さらに、トークステージの様子はアニプレックス公式YouTubeで無料生配信される予定です。アーカイブ配信は7月7日23時59分まで行われます。

 なお、6月23日24時より先行抽選販売が行われ、トークステージ登壇者も告知するとのことです。

 そして「柱稽古編」Blu-ray&DVD第3巻が9月4日に発売決定しました。第3巻には、キャラクターデザイン・松島晃による描き下ろしジャケットや、2024年2月に行われたパリ、ロンドン、台北、香港での舞台挨拶の模様など豪華特典が収録されています。

 収録話は、第四話「笑顔になれる」、第五話「鬼を喰ってまで」、第六話「鬼殺隊最強」。価格はBlu-rayが税込みで8250円、DVDが税込みで7150円となっています。

 特典内容には、特製三方背ボックス、キャラクターデザイン・松島晃描き下ろしデジジャケット、映像特典(鬼滅演録やワールドツアー上映舞台挨拶ダイジェスト)、特典CD(劇伴音楽集3:フィルムスコアリング版)、12ページの蛇腹ブックレットが含まれます。

 「鬼滅の刃」は吾峠呼世晴による漫画作品が原作。原作は1巻~23巻まで発売され、累計発行部数1億5000万部を突破。物語は、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹・禰󠄀豆子を人間に戻すため「鬼殺隊」に入隊するところから始まります。

 アニメーション制作はufotableがてがけ、2019年4月に「竈門炭治郎 立志編」が放送開始。2020年には劇場版「無限列車編」が公開され、その後もテレビアニメ「無限列車編」や「遊郭編」が放送・配信されました。2023年には「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」が公開され、2024年2月には『ワールドツアー上映『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」が公開。同5月よりテレビアニメ「柱稽古編」が放送中です。

※ 禰󠄀豆子の「禰󠄀」は「ネ+爾」が正しい表記。
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

情報提供:株式会社アニプレックス

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま経済新聞編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 地域に愛された夏の名所!今年がラストイヤー 神戸市立王子プールが7月1日にシーズンオープン 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 猫の困った『スプレー行為』なぜするの?3つの理由 ニオイがきつい原因も解説

    ねこちゃんホンポ
  3. 【正直言って、じゃがいもは全部これにしたい】丸めて焼くだけでカリッカリ!現世最強おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 辻希美、25年前に欲しくて並んで購入した物「幸せ過ぎました」

    Ameba News
  5. 爽やか&ぷるるん♪ 🍋レモンスイーツと🍓苺ゼリーで、リフレッシュ【大阪・神戸】

    anna(アンナ)
  6. ピアノ演奏で描く100年前の喜劇映画 パルシネマしんこうえんで上映会「ようこそピアノ劇場へ」開催 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 【西武】佐藤龍世選手インタビュー 左手首に受けたデッドボールの影響は?

    文化放送
  8. 【西武】渡辺久信GM兼監督代行インタビュー 「バッターはもっと割り切って振ってほしい」とコメントした意図とは?

    文化放送
  9. 【西武】髙橋光成投手「髙橋光成の こうなる獅かない! 」 けん制が上手くなるための極意とは?

    文化放送
  10. Airbus Helicopters、有人・無人航空機の協力体制を推進

    DRONE