Yahoo! JAPAN

【京都競馬場100周年記念セレモニー】アンバサダー・佐々木蔵之介さんが東本願寺前・お東さん広場に登場!

デジスタイル京都

こんにちは!

いよいよ10月からの秋の京都競馬開催が迫り、ワクワクが止まらないミヤマグチです。

今日はそんな京都競馬場の100周年の節目を盛り上げる企画【京都競馬場100周年記念セレモニー】が、京都市下京区の東本願寺前・お東さん広場で開催されましたので、そのレポートをお届けします。

京都出身のアンバサダー・佐々木蔵之介さんや、元ジョッキー細江純子さんのトークショー

朝11時からのステージセレモニーを前に、会場には多くの人が集まっていました。

やっぱり地元・京都出身の人気俳優・佐々木蔵之介さんの登場とあって、大注目のイベントですね。

そんな中、重要文化財の東本願寺・御影堂の目の前を通り、馬車で登場されました!

着物姿の佐々木さん、さすがの凛々しさです。

そしてステージでは元ジョッキーで競馬評論家の細江純子さんや京都競馬場長とともにトークショーが繰り広げられました。

アンバサダー就任後、2023年のグランドオープン時の京都競馬場を訪れたという蔵之介さんは「まだ馬が走る前の美しいターフを見てすごく興奮した」というお話も。

細江さんは、騎手デビュー後なかなか勝てなかった時期を乗り越え、京都競馬場で初勝利をあげたことを想い出として語られました。

そして「京都競馬場で一番思い出深いレースは?」という質問に対してはお二人とも『2005年のディープインパクトの菊花賞』を挙げられていました。

3000mの長丁場を一気に駆け抜け、無敗のまま三冠馬となったディープインパクトは日本中が衝撃を覚えたレースですよね。

さらにこの秋にリニューアルされる【陽だまり広場・緑の広場】にも触れ、「京都競馬場は子連れや家族で楽しめるテーマパークのよう!」というお話も盛り上がりました。

>ボーネルンドプロデュースの無料屋内あそび場「Paka Run!(パカラン)」についてはこちらをチェック!

https://www.digistyle-kyoto.com/magazine/40285

そして話題は10月19日(日)に開催される秋華賞(G1)へ。

当日は表彰式のプレゼンターとして蔵之介さんが京都競馬場に来場されるんです!さらにご実家の佐々木酒造のお酒の販売もあるそうで、これまた楽しみな一日になりそうですね。

ちなみに細江さんの注目馬は「トゥームレーダーのアンジェリーナ・ジョリーのよう」というカムニャックとのことでした。要チェック!!

その他も、この秋は100周年を記念して京都競馬場でのドローンショーや、関西のカレー店が参加する「スパイシーダービーin関西」など、様々なイベントが展開されるそうです。

ターフィー君も一緒に鏡開きも!

100周年の京都競馬場、今から秋競馬が楽しみです♪

競馬ファンなら絶対欲しい!三缶馬ッジ!?

また、この日はトークショーだけでなく、来場者に向けたさまざまなイベントも展開されていましたよ。

京都競馬場と言えば、先ほどもお伝えしたクラシック三冠レースの最後の関門「菊花賞」が開催されることでも有名ですね。

3歳馬だけが出走できるクラシックレース「皐月賞」「日本ダービー」、そしてこの「菊花賞」を勝利した優駿だけに与えらえる称号が「三冠馬」です。

日本競馬史上に輝く8頭の三冠馬の缶バッジ。その名も「三冠馬ッジ」がプレゼントされていました!

名馬ぞろいの8種類。どれも欲しい・・・

ちなみに本日会場で配られていたリーフレットを10月4日(土)~11月2日(日)の京都競馬開催日に持参すると、先着100名様限定でこのコンプリートセットが当たる抽選会に参加できるチャンスが!

リーフレットをゲットした方は絶対行かなきゃいけませんね~!

蔵之介さんは「京都では、100年はまだまだ鼻タレと言われる。これからもコツコツといろいろなことを手がけていってもらい、地元の皆が来場したくなる京都競馬場になってほしい」というお話もされていました。

これからの100年、いったいどんなレースが私たちを楽しませてくれるのでしょうね!

■スポット情報
店舗名:京都競馬場
住所:京都市伏見区葭島渡場島町32
交通:・京阪電鉄淀駅下車徒歩2分
・阪急電鉄西山天王山駅からバスで約15分

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 釣り入門にピッタリな釣りって?初心者に「チョイ投げ釣り」をススメたいワケ

    WEBマガジン HEAT
  2. ケニアの路上でたまに見る「後部に『L』というステッカーが貼ってある車』の意味は?【カンバ通信:第417回】

    ロケットニュース24
  3. 【今治市・Boulangerie Huit(ブーランジェリー ユイット)】希少種の国産小麦と自家製天然酵母 ごまかしのきかないパンづくり

    愛媛こまち
  4. 風と歴史のハーモニーを感じて。住吉大社 体験記【大阪府大阪市】

    ローカリティ!
  5. 【東温市・Cafe Rest mars(カフェ レスト マーズ)】食べごたえも居心地◎ワンコもうれしいマーズ時間

    愛媛こまち
  6. 【新潟】「栃尾揚げ」に合いそうな調味料を勘で6種類試してみたら…なぜか豆腐ハンバーグができた

    ロケットニュース24
  7. 清水翔太、最新アルバムを携えた全国ツアーから、6年ぶりとなる地元・大阪城ホールでのライブを12月にWOWOWで独占放送・配信!

    WWSチャンネル
  8. 恩返しをしつつ『ばっどがーる』の魅力をお届けしていきたい──アニメ放送が終わっても楽しいことがいっぱい! 天狼群1stアルバム「KING OF EVIL」リリース記念・橘 杏咲さん×花宮初奈さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  9. 圧倒的存在感を放つ9人と描く、櫻坂46四期生の未来――。櫻坂46四期生が揃って登場する27日発売「B.L.T.11月号」表紙画像を解禁!

    WWSチャンネル
  10. 黒島結菜、光沢あるブラックのトップスにインパクトある「パンテール」のネックレスを合わせ、「パンテール」のボルドーのバッグを身に付けて登場!カルティエ 銀座4丁目ブティックがオープン

    WWSチャンネル