7年ぶりの広島開催!「トミカ博 in HIROSHIMA」は体験・見どころ満載
広島市南区にある広島県立広島産業会館で、2025年8月22日(金)から「トミカ博in HIROSHIMA」が開催されます。
【画像】会場マップ(出典:トミカ博in HIROSHIMA)
広島でのトミカ博は2018年の開催以来7年振りとなり、55周年を迎えたトミカの魅力を余すことなく体験できる内容。広島のトミカファンや親子には見逃せないイベントです。
会場では、トミカの箱に入り込んだような写真が撮れる「トミカウォークインピクチャー」や、550台のトミカが勢ぞろいする「55周年記念展示」など、記念撮影スポットが充実。大迫力の「トミカビル ビッグスライダー」や精巧に作られた「巨大ジオラマ」も見逃せません。
また、子どもたちがごみ収集車やトラックに触れられる「トミカタウン」、消防士や警察官になりきれる「おしごと体験」など、参加型のコンテンツも多数用意。さらに有料アトラクションでは、自分だけのオリジナルトミカを組み立てられる「トミカ組立工場」や、釣竿で好きな車を狙う「トミカつり」、運試しの「トミカスロット」なども楽しめます。
入場者には「いすゞエルフ トミカ 55周年記念トラック」がプレゼントされるほか、限定チケット「トミカビーム付入場券」を購入すると、会場内の「トミカビーム」マークを光らせたり動かしたりできる特別体験も可能です。
トミカファンはもちろん、家族で一日中楽しめるイベントとなっている「トミカ博 in HIROSHIMA」。夏休みの思い出作りにぴったりのこの機会、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。