Yahoo! JAPAN

「今までで一番反応が熱い」「どこでも“濃い”感想ばかり」山田裕貴&佐藤二朗、ゲリラチラシ配りで新宿“爆発寸前”『爆弾』

映画評論・情報サイト BANGER!!!

「今までで一番反応が熱い」「どこでも“濃い”感想ばかり」山田裕貴&佐藤二朗、ゲリラチラシ配りで新宿“爆発寸前”『爆弾』

日本最大級のミステリーランキング「このミステリーがすごい!2023年版」(宝島社)、「ミステリが読みたい 2023年版」(ハヤカワミステリマガジン2023年1月号)で堂々の1位を獲得したベストセラー小説「爆弾」が、映像化。映画『爆弾』が、10月31日(金)より公開される。

10月24日(金)、主演の山田裕貴と佐藤二朗が、東京・新宿にサプライズ登場。本人たちによる“完全ゲリラ”のチラシ配布&街頭トークを繰り広げ、新宿の街は一瞬にして“爆発的熱狂”に包まれた。

謎の中年男“スズキタゴサク”とは何者か!?

物語の幕開けは、酔った勢いで自販機と店員に暴行を働き、警察に連行された一人の謎の中年男。彼は自らを「スズキタゴサク」と名乗り、霊感が働くと称して都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告。秋葉原での爆破を皮切りに、この後一時間おきに3回爆発すると予知していく。そして、刑事たちの問いかけをのらりくらりとかわしつつ、次第に爆弾に関する謎めいた“クイズ”を出し始めるのだった…彼は、いったい何者なのか!?そして仕掛けられた“爆弾”の正体とは!?爆弾の在りかを探す警察と犯人との取調室で行われる先読み不能の謎解きゲームと東京中を駆け巡る爆弾探しがリアルタイムで進行する、まさに極上のミステリーと超ド級のアクションが織り成す究極のエンターテイメント。圧倒的な情報量で人の本質を突きつける“令和最大の衝撃”が2025年、スクリーンで明らかになる。

キャストには、主演の山田裕貴を始め、伊藤沙莉、染谷将太、坂東龍汰、寛一郎、渡部篤郎、佐藤二朗ら日本を代表する演技派が集結。『帝一の國』『キャラクター』の永井聡が監督を務める。

西武新宿駅前のペペ広場に突如現れた山田と佐藤。「『爆弾』観てください、お願いします!」と笑顔で声をかけながら、自らの手でチラシを配布。思わぬ直接アピールに、受け取った人々からは驚きと歓喜の声が上がり、広場は瞬く間に興奮の渦に包まれた。

続いて2階ステージでトークイベントを実施。映画は、“平凡な中年男”スズキタゴサク(佐藤)の「霊感で事件を予知できます。これから3回、次は1時間後に爆発します」という衝撃の一言から幕を開ける。スズキの目的と正体を暴こうと、交渉人・類家(山田)が挑む、緊迫の心理戦が展開される物語だ。劇中では火花を散らす二人だが、この日は一転、軽妙な掛け合いで観客を笑わせた。

山田は「『爆弾』を広めるためにやってきました!あいにくの雨ですが、映画の不穏な空気にはぴったりかなと」と語り、佐藤も「天気予報は晴れだったのに!『爆弾』が雨を降らせたのかも(笑)」とユーモアたっぷりに応じ、会場を温かい笑いで包んだ。

山田裕貴 佐藤二朗
©呉勝浩/講談社 ©2025映画『爆弾』製作委員会

夢だったというチラシ配りについて、山田は「自分の作品のチラシを配るのが夢だったので、初めて配れて嬉しかったです。みなさん集まってくださってありがたかったです!本当にたくさんの方々に広まるといいなと思います」と笑顔。佐藤も「学生時代ポケットティッシュ配りのバイトをしていたので、今日はその“ハイテクニック”を披露できて、こうしてお客さんの近くで渡せて嬉しいですね」と語り会場を沸かせた。

また佐藤は、イベント会場となった西武新宿駅に深い縁があることを明かす。上京して初めて暮らしたのが西武新宿線沿線沿いの駅でもある“野方”であり、偶然にも映画でスズキが警察に連行されてくるの野方警察署。「スズキタゴサクは僕と共通点が多くて、どこにでもいる中年オヤジな風貌、メタボ、スズキタゴサク』という割と平凡な名前、中日ドラゴンズファン、そしてこの映画は野方警察署が舞台になるんですけど、東京で初めて住んだのが野方なんですよ。そういう意味では、西武新宿線はなじみが深いんです」としみじみ語った。山田も「西武新宿の近くの居酒屋さんでアルバイトしたことがあって、外で呼び込みもしていました」と懐かしそうに笑い、二人の“新宿ゆかりトーク”に客席も和やかな空気に包まれた。

そしていよいよ、10月31日(金)の全国公開を目前に控え、反響の大きさについて話が及ぶ。山田は「比べるものではないですが、今までで一番反応が熱いです。感想の熱量がすごくて、自分もめちゃくちゃ期待しています」と胸を張り、佐藤も「ヘルシンキ国際映画祭のワールドプレミア、ジャパンプレミア、そして全国一万人試写でも大反響。どこでも“濃い”感想ばかりです」と手応えを語った。

さらに山田は、「この役はプロデューサーさんに“絶対に山田君だ”と指名していただいたんで、それが何より嬉しかったです。二朗さんとのセッションも楽しくて仕方なかった。観た後の衝撃がどデカい映画なので、僕が言わなくても“『爆弾』観た?ヤバいよ!”と自然と広まっていく気がして、安心していますね」と自信をにじませる。佐藤も「原作が悪魔的に面白くて、社会派でもあり、エンタメでもあり、人間の闇も描いている。とにかく“信じてくれ、面白いから!”の一言に尽きます。音にもこだわってるので、ぜひ劇場で体感してほしいですね」と力強く呼びかけた。

イベントの締めくくりには、公開まで残り1週間になり、二人が最後のお願いとして街頭演説さながらのスタイルで作品を全力アピール。佐藤は「みなさーん!佐藤二朗でございます!公開1週間前、『爆弾』のためにやってまいりました。どうか皆さんの一票を『爆弾』に!」と声を張り上げ、山田も「新宿のみなさん、雨の中ありがとうございます!『爆弾』という映画は、今年とんでもない衝撃を生む作品になると思っています。ぜひ皆さんの一票、一チケットを持って、劇場に足を運んでいただけたら嬉しいです!」とマイクを握りしめ、渾身の声で観客に呼びかけた。その瞬間、新宿は再び大歓声に包まれ、ラストには雨も上がる。まるで公開への門出を祝福するかのように、拍手と歓声が街中に響き渡った。

山田裕貴
©呉勝浩/講談社 ©2025映画『爆弾』製作委員会
佐藤二朗
©呉勝浩/講談社 ©2025映画『爆弾』製作委員会

『爆弾』は10月31日(金)より全国公開

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「仕事帰りの1時間勝負!」衣浦港の橋脚シーバスゲームで2連発【愛知】

    TSURINEWS
  2. 国際通り裏、リーズナブルな隠れた名店「パーラーアスナロ」でしっぽり飲む夜~キャンヒロユキの「とー、飲み歩きやってみよう」〜

    OKITIVE
  3. 「シマアジ出るか!?」南房シマアジ五目釣りで多彩釣果【安田丸】仕掛け微調整が奏功

    TSURINEWS
  4. キャラメルポップコーン×スパイシースナック!1袋で2つの味が楽しめる新商品が登場

    おたくま経済新聞
  5. ディズニーストーリービヨンド第3弾は「パラッツォ・カナル」全20話をYouTube&東京ディズニーシー園内で楽しむ

    あとなびマガジン
  6. 秋の古民家に響く、鍵盤楽器と打楽器のアンサンブル 11月3日 竈の家で音楽会

    YOUよっかいち
  7. 【夫婦、小さなすれ違い…】「お皿、片付けといて」解釈違い…!【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  8. 「ミニーのファンダーランド」東京ディズニーランドで2年ぶり開催 夜の「ファンダーナイト」も

    あとなびマガジン
  9. 手塚治虫の世界と香るコーヒーのひととき 「ジャパンコーヒーフェスティバル2025 in宝塚」 宝塚市

    Kiss PRESS
  10. 【このかぼちゃ料理、作ったら秒で消えるぞ】「この味付け、マジで天才」気づいたら鍋が空っぽ!かぼちゃの簡単煮物レシピ

    BuzzFeed Japan