Yahoo! JAPAN

障害者と青学生ダンスで交流

タウンニュース

演奏に合わせて踊る参加者たち

市内の障害福祉サービス等事業所を利用する130人がこのほど、青山学院大学の吹奏楽愛好会の演奏とダンスを楽しんだ。障害者の中には一般のコンサートに行きづらいために生の音楽に触れる機会が少ない人が多いとされる。こうした課題を解消しようと、市教育委員会と障害者地域作業所等連絡協議会が3年前に取組を始めた。

この日、参加者たちは東京ディズニーリゾートの「ジャンボリミッキー!」や2016年にヒットした「エビカニクス」などの軽快な音楽に合わせて踊った。参加者の鵜飼伸哉さんは「なかなか聞くことができない音楽を聴けてよかった。また演奏を聴き、みんなで踊りたい」と感想を話した。演奏を行った青山学院大学4年生の高木翔慶さんは「普段の演奏の場と違ってダンスがあったり『楽しい』と直接言ってもらえたり笑顔を見れたりするのが嬉しかった」と話す。

演奏後は学生が参加者に「生活の中でこうなったら楽しいと思うこと」などを聞き取る活動も行った。アンケートに自分で記入することが難しい障害者たちが率直な気持ちを市に届ける機会になった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『今日も吹部は!』は吹奏楽部のちょっと変な人間模様が凝縮した漫画! “変”だからこそ面白いキャラクターたちと作品の魅力を解説

    アニメイトタイムズ
  2. 短歌のふしぎな力──思いがけない扉が開く(歌人・横山未来子)【NHK短歌】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. スペースLABOで「昼間の星を見る会」開催 天体望遠鏡で昼間にも見える星を観察?【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月10日(土)】

    anna(アンナ)
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月10日(土)】

    anna(アンナ)
  6. 【鎌倉 イベントレポ】masmic寿のアロハ展 2025-小町通り「八座」で感じる、夏のはじまり

    湘南人
  7. 食べて良し・探して良し・飼って良し!身近な場所にも生息している魚<ドジョウ>【私の好きなサカナたち】

    サカナト
  8. 実務者研修と初任者研修の違いを徹底比較!キャリアアップに適した選び方を解説

    「みんなの介護」ニュース
  9. 【グルメニュース】北海道のパン好きに朗報!2年ぶり「パンのフェス」開催、地元&全国の激うまパン大集合♪

    ウレぴあ総研
  10. 愛猫が口から『よだれを垂らしている』のは危険?考えられる原因4選

    ねこちゃんホンポ