Yahoo! JAPAN

温泉&サウナ×ビジネス 24時間利用可能なコワーキングルーム 静岡市にオープン

Shizuoka

コワーキングルームを新設した「駿河健康ランド」
PC作業の快適な設備を完備

■駿河健康ランドにコワーキング新設 施設入館者は無料

静岡市の「駿河健康ランド」で24時間利用可能なコワーキングルームをオープンした。高速Wi-Fiや電源といった快適なリモートワークを実現する設備を完備。仕事で一息つく時には、施設内の温泉やサウナ、さらにリラクゼーションやフィットネスなども利用できる。

楽しみ方は「ととのう」だけではない! 静岡県に秘めたサウナのポテンシャル 

駿河健康ランドは24時間営業の温泉宿泊施設で、富士山や駿河湾を一望できる天然温泉「駿河太古の湯」をはじめ、20種類以上の大浴場や露天風呂を楽しめる。その他にも、サウナやフィットネスクラブ、マッサージやエステなど幅広いサービスを提供。飲食店も充実しており、宿泊施設は全417室を備えている。

昨年12月19日からは利用客の要望を受けて、リモートワーク・ワーケーションに最適なコワーキングルームを新設した。コワーキングルームには高速Wi-Fi、電源、モニターなどパソコン作業に必要な設備を整えた。宿泊者はもちろん、施設に入館した人は誰でも無料で利用できる。24時間オープンしているため、早朝や深夜といった多様な働き方に対応可能となっている。

駿河健康ランドは「これまでも長時間滞在型温浴施設として、お客さまが思い思いの過ごし方をできる環境を整備してきました。お得なワーケーションプランもご用意し、仕事とリラクゼーションの両立を全力でサポートします」としている。

駿河健康ランドの温泉は評価が高い。国内最大級の温浴施設情報サイト「ニフティ温泉」による全国約1万8000の施設を対象にした2024年温泉年間ランキングでは、絶景部門で8位に入った。ユーザー投票部門では静岡県内で3年連続1位を獲得している。

駿河健康ランドの入館料は大人(中学生以上)が1980円、子ども(3歳~小学生)は990円。適用されるのは日帰り入浴の利用客のみで、宿泊する場合は入館無料となる。宿泊は1泊からで、平日に4~5泊連泊する「お得なワーケーションプラン」は朝食ビュッフェ付きで、1泊5000円となっている。

車で訪れる場合は東名高速道路の清水インターチェンジから約25分。公共交通機関を利用する際は、東海道線の興津駅から徒歩15分。1時間間隔で無料送迎バスも運行している。

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【企画展示『食虫植物展』】知的探究心をくすぐる食虫植物の世界|新潟市秋葉区新津

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    おたくま経済新聞
  3. 50組超のはんこ作家が集う『スタンプフェスティバル』からお楽しみコンテンツ、ステージ、ワークショップなど新情報を解禁

    SPICE
  4. 自慢はキンパと手打ちの十割そば!赤穂の多国籍バル『煉瓦屋R』で過ごすアットホームな時間 赤穂市

    Kiss PRESS
  5. 「赤丸 本店」北海道・十勝産の国産牛を使用したホルモンなどの焼き肉とアルコールで一杯できる居酒屋。シメは鶏&豚ガラ出汁のラーメンを@長野県松本市

    Web-Komachi
  6. 高級ファッションブランドのトートバッグが付録に登場!収納力も抜群で機能的♪

    ウレぴあ総研
  7. 江田島のクラフトビールとグルメが堪能できる「みんなで乾杯!ビール祭り」

    旅やか広島
  8. ウマ娘脱出ゲーム、話題沸騰!東京・神奈川・北海道…開催地と内容をチェック

    攻略大百科
  9. スヌーピーファン必見!PEANUTS Cafe限定グッズ完全カタログ 貯金箱やバッグ、ポーチなど人気アイテム紹介

    攻略大百科
  10. 親子で楽しむ工作体験と夏の思い出 「アトリエチャット 夏休み大作戦」 三田市

    Kiss PRESS