Yahoo! JAPAN

小室哲哉に愛と感謝とリスペクト【TK SONGS RESPECT NIGHT 03】で人生の音楽を楽しもう

Re:minder

2025年08月03日 DJイベント「TK SONGS RESPECT NIGHT 03」開催日

「TK SONGS RESPECT NIGHT 03」の開催が決定!


小室哲哉が手がけた音楽、つまり “TK SONGS” に “愛と感謝とリスペクト” を掲げるイベント、『TK SONGS RESPECT NIGHT 03』の開催が決定しました。そう、DJ、シンガー、ダンサー、そしてオーディエンスが集うスーパープレミアムなパーティ。2023年に始まったイベントも今年で3回目を迎えることになります。

現在(2025年4月15日時点)発表されている出演者は、小室哲哉プロデュースのアーティストであるTRFのDJ KOO、globeのマーク・パンサー、hitomi、そして小室哲哉とは師弟関係にある浅倉大介。そんな “TK SONGS” に強い “愛と感謝とリスペクト” を持ったアーティストたちの想いと音楽が交差するプレミアムでエモーショナルなイベントです。

1995年のメモリアルイヤーからちょうど30年


今年の開催は、1995年8月に小室哲哉がオーガナイザーを務めた伝説の野外フェス『avex DANCE MATRIX '95 LIVE 〜TK DANCE CAMP〜』からちょうど30年。そう、1995年といえばglobeが「Feel Like Dance」でデビュー。hitomiが「CANDY GIRL」でブレイク。そして trf(現:TRF)が「Overnight Sensation〜時代はあなたに委ねてる〜」で日本レコード大賞を獲得した年であります。

出演者たちのメモリアルイヤーでもある1995年からちょうど30年。そんな2025年に開催されるこのイベントは、昨年以上にプレミアムでエモーショナルな会場になる予感しかありません。ちなみに、このイベントのVIPチケットは本編終演後にアフターパーティと称して、当時の『avex DANCE MATRIX '95 LIVE ~TK DANCE CAMP~』の映像を見ながらDJ KOO、マーク・パンサー、hitomiがトークを繰り広げるという企画もあり、さらに注目してほしいポイントでもあります。

昭和・平成・令和と駆け抜けてきたアーティスト小室哲哉


ひと口に “TK SONGS” といっても、そのジャンルは多岐にわたります。昭和後期にヒットしたTM NETWORKの「Self Control」「Get Wild」。平成ヒットでいえば globeの「Feel Like dance」「DEPARTURES」。そしてプロデュースアーティストでもある、TRFの「EZ DO DANCE」「BOY MEETS GIRL」。hitomiの「CANDY GIRL」「by myself」。さらには、「My Revolution」「JINGI・愛してもらいます」「Kimono Beat」など、渡辺美里、中山美穂、松田聖子など多くのアイドルやアーティストへ提供した楽曲も。

また、TM NETWORKのデビュー40周年活動から発信された最新の楽曲も忘れてはなりません。西川貴教とのコラボレーションによる映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の主題歌「FREEDOM」。そして、現在話題沸騰中の氷川きよしとのコラボレーション、テレビアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』のエンディングテーマ「Party of Monsters」などなど。

そう、小室哲哉とは昭和・平成・令和と駆け抜けてきたアーティストであり、クリエイターであり、プロデューサー。そんな小室哲哉が世に放ってきたTK SONGSは “How many いい顔” 的に多種多様であるからこそ、このイベントは面白いパーティであり、本当に稀有な才能を持つ音楽家だからこそ、このイベントはリスペクトなのです。私、DJ BLUEが “TK SONGS RESPECT NIGHT 03 は絶対に忘れられナイトになる!” と連呼しているのはそんな理由からなのです。

▶︎ 開催概要
SUPER PREMIUM PARTY
TK SONGS RESPECT NIGHT 03

・日程:2025年8月3日(日)
・時間:OPEN 14:30 / START 15:30
・場所:品川ステラボール
・出演者:DJ KOO、浅倉大介、マーク・パンサー(globe)、hitomi、and more
・チケット及び詳細:オフィシャルサイトまで


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名鉄名古屋駅 大改造、4線化と新ホームで利便性が大幅向上へ!再整備計画の詳細

    鉄道チャンネル
  2. 疲労の慢性化が20〜40歳代で進行 全国10万人調査で8割が疲労を実感、働き方にも影響か

    月刊総務オンライン
  3. ヒットメーカー・蔦屋重三郎の正体に迫る ― 千葉市美術館で特別展

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. Colemanの配色がおしゃれで便利に使える「ボストンバッグ」付録でたよ!1泊分の荷物も余裕な大容量サイズ♪

    ウレぴあ総研
  5. 京都で話題のプリン12選!人気カフェやレトロ喫茶で味わうご褒美スイーツ

    PrettyOnline
  6. ミスド55周年の新食感「もっちゅりん」6月4日発売 もちもち超えて“もっちゅり”!

    おたくま経済新聞
  7. Amazonベーシックの「ゴミ箱5リットル(1725円)」が高級車のような使い心地でヤバい / レビュー数9万件以上で評価4.4の爆発的ヒット商品

    ロケットニュース24
  8. 【午後3時の新商品】ブルボン、「フェットチーネグミPREMIUMピーチパイン味」を新発売

    にいがた経済新聞
  9. 【記者が実践】三宮から車で15分!『有馬街道温泉すずらんの湯』で日帰りととのう体験 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 期間限定6月1日まで!「THE PERFECT黒ラベルWAGON」で完璧な生ビールを体験してみた

    サツッター