Yahoo! JAPAN

ラフティング平塚拠点「テイケイ」 世界選手権出場へ 「常勝」に意欲

タウンニュース

競技の様子(提供写真)

大磯町在住の浅野重人さん(51)が監督を務めるラフティングチーム「テイケイ」が、3月22日、23日に徳島県の吉野川で開催された世界選手権日本代表選考レースで総合優勝し、11月にアルゼンチンで開催される世界選手権への出場権を獲得した。浅野監督は「世界大会での優勝経験はあるものの、3連覇、4連覇とつながらない。『常勝』できるチームにしていきたい」と意気込む。

ラフティングは、4人または6人一組でゴムボートに乗り込み、パドルを使って激流を下る競技。短距離レースの「スプリント」、設置された複数のゲートの通過タイムを競う「スラローム」、2艇で同時にスタートする接近戦「H2H」、下る速さを競う「ダウンリバー」などの種目に分かれており、総合得点を競う。

平塚市の相模川を拠点に活動している「テイケイ」は、20代〜40代の選手6人が所属。2010年と11年、23年に優勝するなど実力はお墨付きだ。地形や川の流れを読み解き、最小限の力で激流を下る高い技術は、海外チームから「まるで忍者だ」と評されるほど。

浅野監督は今のチーム状態について、「若手からベテランまで、バランスの良いチーム。若手はパワーで、ベテランは知識と経験でチームを引っ張ってくれる」と話す。

同チームは2月23日〜27日にニュージーランドで開催された「R6PacificCup2025」にも出場し、総合優勝。3月18日には、浅野監督が池田東一郎大磯町長のもとに結果報告に訪れた。

池田町長は「世界を舞台にがんばってきてほしい」とエールを送った。

池田町長(左)と浅野監督

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【奈良・北葛城郡】春の花々が咲き誇る公園で地元特産品満載のマルシェを開催!

    anna(アンナ)
  2. <家族旅行でグチる夫>幼い子連れ旅行に不満ぶちまけ「俺ばっかり損してるじゃん!」【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 「好きなことだけで生きたい」けど、簡単ではない——母から娘に送った1冊の本が人生を後押し

    新しい働き方メディア I am
  4. 【ポテサラ史上、一番ラクでウマいかも】「子どもが爆食いした」チンして混ぜるだけ!和風ツナマヨポテトサラダのレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 妊娠中から呼んで愛情倍増!夫婦のこだわりを話してスタートした名付け体験談

    たまひよONLINE
  6. 【黒スカート】で体型をカバー!ぽっちゃり見えしない4月コーデ5選

    4yuuu
  7. 桜並木と多彩な催しが楽しい!廿日市最大規模のお花見イベント「はつかいち桜まつり」

    旅やか広島
  8. 【2025年春コーデ】明るい色を取り入れるのがおしゃれのコツ。大人女性にぴったりのカラー3色とは?

    saita
  9. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  10. Switch2の予約受付条件に注目集まる 「転売対策がガチ」と話題に

    おたくま経済新聞