冷たいなすのつけ汁そうめん
【材料】(2人分)
そうめん:150g
なす:2本
ごま油:小さじ1杯
しょうが(すりおろし):小さじ1杯
めんつゆ(3倍濃縮):80cc
冷水:160cc
みょうが:1個
大葉:2枚
【下ごしらえ】
・そうめんは袋の表記にしがたってゆで、流水にさらします。
・みょうがは薄切りに、大葉は千切りにします。
【作り方】
1: なすを縦半分に切り、切り込みを入れます。3等分に切ります。
※なすは切り込みを入れることで火の通りが早くなり、味がしみ込みやすくなります。
2: ボウルになすを入れ、しょうが、ごま油を絡ませます。ラップをかけてレンジ600Wで6分加熱します。
※様子をみて加熱時間は調整してください。
3: 取り出してめんつゆ、冷水を入れて冷蔵庫で冷やします。
※しっかり冷やすことで、よりさっぱりとおいしくいただけます。氷を浮かべても◎
また、温かいままでもおいしいですよ。
※ストレートタイプの場合はそのまま加えてください。
4: つけ汁が冷えたらみょうが、大葉をのせます。そうめんをつけて召し上がれ♪
※そばやうどんをつけても◎
料理家からのひと言メモ
なすだけでもおいしですが、豚肉を一緒にレンジで加熱してもおいしいですよ◎
ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)