Yahoo! JAPAN

京大法学徒が落とした〝六法全書〟に7.7万人爆笑 「書を捨てて町へ出たのか」「さすが京大」

Jタウンネット

画像はさくらこ#楠坂46@sakurako_ksnkzkさんの投稿より

「京大法経中庭に六法全書落ちてた」


【画像2枚】京大に落ちてた〝六法全書〟を見る


そんな呟きと共に投稿された写真が、X上で注目を集めている。

2025年2月8日、京都大学法学部のさくらこ#楠坂46(@sakurako_ksnkzk、以下さくらこ)さんが投稿した写真に写っているのは、確かに分厚い本のようなフォルム。

雪が融けつつある地面に横たわるソレには、間違いなく「六法全書」と書かれている。

しかし......。よく見るとその文字は小さな枝のようなもので記されている。というか、本自体も雪製なのである!

「さすが京大法学部」と言いたくなってしまう1枚には、X上で7万7000件以上のいいね(12日夕時点)のほか、こんな声が寄せられている。

「さすが京大」 「法も落ちたものだよ全く」 「書を捨てて町へ出たのか。たぶん四条あたり」

Jタウンネット記者は11日、この〝六法全書〟について投稿者・さくらこさんに話を聞いた。

テスト前の45分で思い出爆誕

「雪の六法全書」は8日、さくらこさんと友人が京都大学法経済学部本館の中庭で作成したものだという。

「雪合戦をしに中庭まで出ましたが早々に疲れてしまい、雪だるまでも作ろうという話になったのですがせっかくから法学部らしいものを作りたいと思い、六法全書を作ることにしました」(さくらこさん)

まず雪を集めて固め、その後定規を使って雪を削り、形を整える。それと並行して枝を切って文字の部分を作成。所要時間は45分ほどだった。

「大切な友達と思い出が作れてよかったと思います」(さくらこさん)

ちなみに、六法全書を作ったのは「テスト直前」だったとのことだ。

六法...全書......?(画像はさくらこ#楠坂46@sakurako_ksnkzkさんの投稿より)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スポーツ指導者研修会 参加募る 名張で3月8日

    伊賀タウン情報YOU
  2. マイメロディのピンクな付録でたよ!「ミニ財布」と「ポーチポシェット」どちらも激カワ♪

    ウレぴあ総研
  3. HKT48 市村愛里、SHOWROOMでの“まいにち配信2,000日”達成記念初ソロ公演開催!

    Pop’n’Roll
  4. 京都駅近くで本格鮨を食べるならココ! 使い勝手◎ マグロ仲卸直営店「鮨こまつ」

    キョウトピ
  5. 「プロレスと関わった10年がこの1日に宝箱のように詰まってる」……“フェリス出身レスラー”雪妃真矢が2/15『10周年記念自主興行』を前に思いを語る!

    SPICE
  6. 【祇園】ふわとろ食感!隠れ家カフェに「厚切りフレンチトースト」登場

    PrettyOnline
  7. 【新作】小さくても実用的!紀ノ国屋の「新作ミニバッグ」ファスナー付き&全10色で登場したよ〜♪

    ウレぴあ総研
  8. 老け見え防止に使える!【アメホリ】でみつけた冬の「きれいめトップス」5選

    4yuuu
  9. FRUITS ZIPPER、新曲「好き、お願い」MV公開!

    Pop’n’Roll
  10. 【滋賀県の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある滋賀の温泉宿4選

    まっぷるWEB