Yahoo! JAPAN

【新潟駅特集・”新”新潟駅の使い方・CoCoLo新潟店 運営室 課長 阿部健明さん】仕事終わりは飲み! 駅を知り尽くした男による飲み歩き提案|CoCoLo新潟 2F WEST SIDE・2F EAST SIDE・1F WEST SIDE

日刊にいがたWEBタウン情報

 

”新”新潟駅の使い方/CoCoLo新潟店 運営室 課長 阿部健明さん

CoCoLo新潟店 運営室 課長 阿部健明さん/CoCoLo新潟のエリアマネージャーとして、運営、開業サポート、販売促進に携わる

リニューアルした新潟駅には個性豊かな飲み屋さんがいっぱい!

阿部さんは「最低でも週5でお酒を飲みます」と豪語するほど大のお酒好き!
そこで仕事終わりの阿部さんが新潟駅でどのようにして飲みを楽しんでいるのか追っかけてみました!

お酒を買って帰るならTAVOLA! by JUPITER
外国産のワインがいっぱい。なかなか決められない様子
おつまみ類も充実!

輸入食品専門店のTAVOLA! by JUPITERで海外の希少なワインを購入して、自宅でたしなむこともあれば、仕事終わりに職場からゼロ距離のCoCoLo新潟で飲んで帰ることも多いそうです。

TAVOLA! by JUPITER(タヴォラ バイ ジュピター)

住所
新潟市中央区花園1-1-1  CoCoLo新潟 2F WEST SIDE
電話番号
025-212-9491
営業時間
10:00~20:30
休み
CoCoLo新潟に準じる
駐車場
提携あり
リンク
https://www.jupiter-coffee.com/shop/shop_chubu_003.html

この日は飲む気分の阿部さん。TAVOLA! by JUPITERを後にし、向かう先は…
ニイガタ バル★麺横丁へ
SENGDEE THAI BEER STATIONに入店

お店で飲むと決め、まず向かった先はニイガタ バル★麺横丁内にあるSENGDEE THAI BEER STATION。

こちら新潟県内で唯一、本場タイのシンハ―ビールを飲めるお店なんです。
エスニックな香りがするタイ料理と相まって、気分はまるでバンコクの屋台。

カウンター席に座りメニューを眺める
本場タイのシンハービールをいただく

SENGDEE THAI BEER STATIONの記事はこちら (https://tjniigata.jp/gourmet/202503sengdeethaibeerstation/)

1軒目を終え、まだ時間がある阿部さん
まだ飲み足りないとHUB Echigo Beer PUBへ
注文するのはもちろん新潟のエチゴビール!

店を後にし、「もう一軒!」と足を運んだ先は、1F WEST SIDEにあるHUB Echigo Beer PUB。

本場英国パブの空気に包まれながら、全国第一号地ビールのエチゴビールを味わう時間は至福そのもの。

こうして阿部さんの夜は、最高の一杯とともに更けていくのでした。

電車の時間ギリギリまで飲める、これぞ駅ナカの強み!

HUB Echigo Beer PUBの記事はこちら (https://tjniigata.jp/gourmet/202503hub-echigo-beer-pub/)

この情報は、月刊にいがた2025年3月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2025年3月号の詳細、購入方法はこちらから

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダイナミックで美味しい!「アメリカンBBQ」!! 間違いなくグルキャンで盛り上がるハズ!

    WEBマガジン HEAT
  2. くら寿司「北海道フェア」のセレクトが好感度高かった / 名高い名産魚より、地味な魚ほど地方特有なオーラが増している説

    ロケットニュース24
  3. 伊賀警察署だより 夏休みにおける少年の非行・犯罪被害防止

    伊賀タウン情報YOU
  4. 創成イースト地区に新カフェ!東京・中目黒に続きオープン…バナナケーキ・カフェラテ人気

    SASARU
  5. 【なぜ?】不人気枠かと思ったカルディの「スパイスバッグ」がまさかのオンライン即日完売! 理由を探ったら納得しか無かった

    ロケットニュース24
  6. 乃木坂46瀬戸口心月、ソロ表紙&巻頭に抜擢!『EX大衆』発売!

    WWSチャンネル
  7. 【2025年7月】マネれば垢抜ける。最高に今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  8. 切って炒めるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が本格派でウマいよ

    4MEEE
  9. <近所のゴミ捨て場で>幼稚園のママたちが3時間の立ち話!何をそんなに話す必要があるの?

    ママスタセレクト
  10. 家具職人が作る記憶に残る家具と喫茶。「Creachair」(福岡・福津市)【Oasis〜心の休息地をめぐる旅〜】

    福岡・九州ジモタイムズWish