しょうが・ねぎのポカポカおかず「しょうがと牛こまのつくだ煮」
しょうがと牛肉の量は3対1。スライサーでごく薄く切ったしょうがは、すぐにしんなりして、牛肉のうまみと甘辛味がよくなじみます。ご飯のお供にピッタリ。
しょうがと牛こまのつくだ煮
【材料】((つくりやすい分量))
しょうが 150g, 牛こま切れ肉 50g, A(酒 大さじ3, はちみつ 大さじ2, しょうゆ 大さじ1+1/2)
【つくり方】
1. しょうがはよく洗い、傷や変色した部分などを除く。皮付きのままスライサーでごく薄く切る。しょうがが小さくなったら包丁でできるだけ薄く切る。牛肉は1cm幅の細切りにする。
2. 小さめの鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったらしょうがを加える。弱めの中火にし、時々混ぜながら5~6分間煮る。牛肉を加え、時々混ぜながら1~2分間、汁けが少なくなるまで煮る。