Yahoo! JAPAN

ハサミいらず!プラスチックタグの外し方に「手だけで取れた」「これは覚えておく」

macaroni

ハサミいらず!プラスチックタグの外し方に「手だけで取れた」「これは覚えておく」

外出先でも楽勝!タグの簡単な取り方

商品に付いているタグ。プラスチックの紐が手で取れず、毎回ハサミで切っていませんか?

「めんどくさい……」「もっと手軽に外せる方法はないの?」という方のために、タグの簡単な取り方をご紹介します。道具なしでできるため、外出先でも楽勝ですよ♪

手順

1. 紐の先を引っ張る

タグに付いている紐の先を引き出します。

引き出した紐の先を指でつまみ、引っ張ります。

このようになります。

2. 紐の先を留め具の穴に通して引っ張る

紐の先を留め具の穴に通します。

このようになります。

あとは穴に通した紐の先端を引っ張るだけ!

手だけで外せる。ハサミいらず

この方法なら手だけでタグの紐を外せます。覚えておけば、ハサミがないときや、道具を出すのが面倒なときに役立つこと間違いなしです。

紐の種類によっては取れない場合も…

ご紹介した裏技は、画像のようなタイプの紐が付いていた場合に有効です。紐の種類によってはできない場合があるため、うまくいかなければ無理をせずにハサミで切ってください。

覚えておくとあらゆるシーンで役立つ♪

タグを取るためにわざわざハサミを出すのは面倒……。外出先では道具がない場合もありますよね。

そんなときに重宝するのがご紹介した裏技です。手だけでタグを外せるため、覚えておくとあらゆるシーンで役立つことでしょう。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります

ライター:pomipomi(webライター / 料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】大阪三大夏祭り「愛染まつり」始まる 愛染娘が笑顔振りまく

    OSAKA STYLE
  2. 日本ハム公式レシピの「レンジで作れる鶏ハム」ボタンを押すだけで作れるってほんと? と半信半疑で作ってみたら…

    ロケットニュース24
  3. ちゃんみな、ASH ISLANDとタッグを組んだ新曲「20」のミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. 上戸彩&岡村隆史 子どもが映画館デビュー「パパの声に気づいて!」 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. <フル>岡村隆史の誕生日 ばいきんまんが“生歌”でお祝い 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【糸島・志摩】思わずカメラを取り出してしまう!?”映え”間違いなしのカフェ「糸島ファームハウスUOVO」

    meets糸島
  7. 【京都】世界遺産・二条城で「NAKED」夏まつり開催!デジタル縁日も

    PrettyOnline
  8. <TM NETWORK 40th Anniversary WOWOW Special Year>メンバー3人によるオリジナルトーク番組を8月から3回にわたって放送・配信決定!9月はMV集も!

    WWSチャンネル
  9. ほぼお店の味だ…!とんかつ「まい泉」の味をおうちで楽しめる「まい泉COOK」が絶品すぎる

    ウレぴあ総研
  10. 【7月の北海道旅行】何着るべき?気温・気候にあったおすすめコーデ6選

    4yuuu