Yahoo! JAPAN

【MUJI】が世界で出合ったヴァナキュラー(土着)の文化、ライフスタイル、モノ―企画展 『世界のくらしから展-Vernacular MUJI Items Asia編』6月27日(金)~8月31日(日)

コモレバWEB

【MUJI】が世界で出合ったヴァナキュラー(土着)の文化、ライフスタイル、モノ―企画展 『世界のくらしから展-Vernacular MUJI Items Asia編』6月27日(金)~8月31日(日)

 無印良品といえば、日本を含む世界29の国と地域で1,300店舗以上を展開し、各地の暮らしに寄り添った商品やサービスの提供をしているが、使う人の工夫によってさまざまな使い方ができ、「使う人の創造性にゆだねる」ものづくりを大切にしてきた、という。また、それぞれの国や地域の人々と対話からその土地ならではの素材や使い方、そして食文化を活かした商品も生み出している。これらは、各地域の風土や文化、ライフスタイルを大切にしながら、その土地に住む人々の暮らしや社会に「役に立つ」ための必要な手段といってもいいだろう。

 世界各地の無印良品の店舗を訪れると、日本でもなじみのある商品が並んでいるなかに、その国や地域ならではの商品を発見できる。グローバルに展開している無印良品が、各地の〝ヴァナキュラー(土着)″な文化と出会うことで育まれた、さまざまな物語を伝え、各地でつくられ、使われている無印良品の商品を通して、各地域の文化や暮らし方の多様性について考える企画展となっている。

『世界のくらしから 展-Vernacular MUJI Items Asia編』
会期|2025年6月27日(金)~8月31日(日) 時間|11:00~21:00 
会場|無印良品 銀座 6F  ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2  入場無料
東京都中央区銀座 3-3-5 無印良品 銀座6

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北九州モノレール小説『イキモノ』を全駅で無料配布!1駅1話、親子の物語を集めて読む13のストーリー

    行こう住もう
  2. <スマホのマナー>食事中は基本スマホは触らず写真もダメ、他人にも触ってほしくない。求めすぎ?

    ママスタセレクト
  3. [シェラトングランドホテル広島] 全国99施設のグループホテルから集まった折り鶴を広島市へ寄贈

    旅やか広島
  4. 新発売の北海道限定“白いバターのいとこ”が10日間限定で関西でも買えるってほんま?

    anna(アンナ)
  5. 普段は乗れない「事業用車両」夏休み限定カードラリー、8月2日スタート 京王電鉄

    鉄道チャンネル
  6. 全国学力テスト 全教科で小6平均上回る 中3下回る 伊賀市

    伊賀タウン情報YOU
  7. 8/23(土)オープン「和食麺処サガミ 長野篠ノ井バイパス店」長野市初出店!蕎麦、みそ煮込和膳、名古屋めしも!親子三代で楽しめる和食チェーン@長野県長野市

    Web-Komachi
  8. 京都市役所近くにオープン![VOUS(ヴ)]でカジュアルにフランス料理とワインを楽しむ

    Leaf KYOTO
  9. AI時代に「技術力」は再定義されるのか。まつもとゆきひろが明かす不変の三要素

    エンジニアtype
  10. 【夏のほめられごはん】冷凍マンゴーとオレンジジュースのソルベ

    NHK出版デジタルマガジン