Yahoo! JAPAN

「札次神社」参拝【駅ぶら】06京王電鉄360 相模原線80

鉄道チャンネル

※2023年12月撮影

トップ画像は「札次神社」の正面入口。奥が「多摩境駅」方向です。

参道を進みます。

※2023年12月撮影

鳥居は「南大沢八幡神社」にあったものと同じ形式の「両部鳥居」ですね。

※2023年12月撮影

こちらにも鳥居と石仏?

※2023年12月撮影

手水舎で手と口を浄めます。手が痺れるほど水が冷たい!

※2023年12月撮影

横に案内が立っています。内容は以下でした。

「 札次神社

鎮座地 町田市小山町2554番地

御祭神 武甕雷命(たけみかずちのみこと)

祭事  元旦祭  1月1日

例祭   7月吉日 湯の花の神事を行う

七五三祭 11月吉日

由緒

創建の年代は不詳ですが、常陸国(茨城県)一之宮鹿島神宮を勧請したもので、寛文6年の検地の時札次大明神の朱印社領高二石二斗を受くる。

宝暦6年(1756年)8月に社殿再建、

昭和26年拝殿建替、昭和39年7月片所津島神社と田端の八坂神社を合祀する。

昭和56年5月氏子会を設立する。

昭和60年8月神楽殿と社務所を新築する。

平成11年9月本殿覆屋建替、平成12年鳥居、水屋を建替る。

子孫繁栄と養蚕信仰の蚕種石がある。

白樫、山桜は町田市指定銘木である。

社宝 神像一躯、神鏡一面、棟札七枚

境内面積 521坪 風致林187坪

社殿 入母屋造り

氏子数 600戸 」

※寛文6年(1666年) 昭和26年(1951年) 昭和56年(1981年) 昭和60年(1985年) 平成11年(1999年) 平成12年(2000年)

町田市指定銘木の山桜を見ていたら「相模原線」の電車が来ました。

※2023年12月撮影

では神様にご挨拶します。

※2023年12月撮影

扁額。

※2023年12月撮影

道から見えたのは、拝殿の背後にある1999年(平成11年)に建て替えられた本殿覆屋でした。

※2023年12月撮影

こちらは町田市指定銘木の白樫。

※2023年12月撮影

「相模原線」の西側に出ました。

※2023年12月撮影

次回は「田端環状積石遺構(ストーンサークル)」を見に行きます。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京王電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。

※参照資料

・『京王ハンドブック2022』(京王電鉄株式会社広報部/2022)

・京王グループホームページ「京王電鉄50年史」他

下記の2冊は主に古い写真など「時代の空気感」を参考にいたしました

・『京王電鉄昭和~平成の記録』(辻良樹/アルファベータブックス/2023)

・『京王線 井の頭線 街と駅の1世紀』(矢嶋秀一/アルファベータブックス/2016)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 冬季限定「HOT TENGA」発売 TENGA SHOP限定のプレミアム版も

    おたくま経済新聞
  2. 大河ドラマにも出演中の俳優・塩野瑛久 『グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ』アンバサダーに就任

    SPICE
  3. 『犬と夜泣きをする男の子』の不思議な物語…心温まる『まさかのエピソード』に感動の声「心が通じ合ってる」「涙が出てくる」と82万再生

    わんちゃんホンポ
  4. <女子小学生の服選び>好きになれないJSファッション、ねだられても買うのがキツい。みんなは?

    ママスタセレクト
  5. 伊藤若冲《果蔬図巻》がついに世界初公開 ― 福田美術館「若冲激レア展」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. VIPコースサイドシートは残りわずか! 『2024 SLS TOKYO』は11/23開催

    SPICE
  7. 新国立劇場演劇研修所、第18期生ら出演&岡本健一演出で『ロミオとジュリエット』を上演

    SPICE
  8. 決勝進出を賭け4強が10/27に激突! サッカー『天皇杯』準決勝は10/12チケット発売

    SPICE
  9. 植田圭輔と鳥越裕貴がぶっつけ本番でしゃべり続けるトークバラエティ『植田鳥越 口は〇〇のもとTV Season3』がスタート 初回ゲストは椎名鯛造

    SPICE
  10. 「なぜ戦争はなくならないのか?」ホッブズが説く人間の残酷な本性とは【社会契約論】

    草の実堂