Yahoo! JAPAN

【航空公園駅前の飛行機が青い光に包まれる】『ライトイットアップブルー2025』が開催されます

所沢なび

世界がブルーに彩られる日、所沢にも青い光が灯ります

航空公園駅前広場にある国内初の旅客飛行機、YS-11。2025年4月2日(水)~4月8日(火)の間、この飛行機がブルーにライトアップされます。

▲昨年の開催時のようす

▲昨年の開催時のようす

毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」、そして同じく4月2日~8日は「発達障害啓発週間」です。
この日、いやしや希望を表す「青」をシンボルカラーとして、世界中のランドマークがブルーにライトアップされます。自閉症をはじめとする発達障害についての理解を深めるため、広く啓発する活動として行われているものです。
2025年のテーマは「いろんなきもち、だいじょうぶ。」
ブルーの明かりを見かけたらやさしい気持ちを心に灯してみてはいかがでしょうか。

2025年4月5日(土)はライトアップイベントが開催されます

2025年4月5日、航空公園駅の駅前広場で午後2時からライトアップを盛り上げるイベントが行われます。
所沢ゆかりのアーティストが参加するステージや、ワークショップ、ここでしか味わえないキッチンカーなどを楽しみながら、YS-11飛行機のブルーライトアップを楽しみましょう。
光のストーリー×行燈×kivi candleのブルーデコレーションが見られるのは4/5(土)のライトアップイベントだけ!

■イベント出演者(順不同)

・CCG

・デイジーちゃん

・たか&ゆうき

・KKJB

・ウクレレユニットはまち

・とこPAN/

■イベント出店者

・かがやき(お団子)

・つばさカフェ(カレー・スープ)

・パンドソレイユ(白神こだま酵母のパン)

・THE RAMBLING STAND(ハンバーガー)

・multicafe_coffee(コーヒー)

・令子の手作り工房(カステラ・ラスク)

・ライオン・ポテト(焼き芋)

・野老麦酒醸造所(所沢地ビール・串焼き)

■ワークショップ

・コトリチャンセンター(コトリチャンペンダント手作りブース、昔の手作り灯りお直し)
※コトリチャンはライトイットアップブルー所沢のシンボルマスコットです

・ハートハートプロジェクト(ボール遊び体験)

・きびるアクション(事業所ワーク疑似体験)

※ワークショップでは参加が有料のものもあります。

■shop

・コトリヤ(手作りコトリのチャリティ販売)

・ぷるすあるは(絵本・きもちカード)

■ゲスト

・ヌック

・トコろん

・ARAYAN(ライブペイント)

【開催概要】

■ライトアップセレモニー
日時:2025年4月5日(土)14:00~19:30 雨天中止
場所:航空公園駅 航空公園駅前広場
入場無料
※都合により出店者・出演者が変更となる場合があります。

■YS-11 ブルーライトアップ
2025年4月2日(水)~2025年4月8日(火)18:00~20:00

ライトイットアップブルー所沢 公式サイト
(https://tokorozawaliub0.wixsite.com/liub)
ライトアップ:焔光景デザイン
後援:埼玉県・所沢市・所沢市教育委員会・所沢社会福祉協議会・所沢商工会議所・公益社団法人 青年会議所

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪・関西万博でミャクミャク焼きも!会場限定グルメやスイーツを試食(編集部レポ)

    PrettyOnline
  2. 西野カナ、新曲「With You」本日配信リリース!ロングヘアとボヘミアンコーデに注目のMVを21時にプレミア公開!

    WWSチャンネル
  3. 成田山新勝寺で約500人が踊りを披露!「成田山平和大塔まつり奉納総踊り」が5月10日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 【NHKマイルC】期待度上位に人気薄も入りヒモ荒れ必至 買い目は3連複21点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  5. スプロ、弾き手のニュアンスをダイレクトに伝えるクラスAコンボ・アンプ!

    YOUNG GUITAR
  6. そのご飯の量、適正?愛猫が『食べすぎている』サイン3選 正しい食事量の調べ方も

    ねこちゃんホンポ
  7. 東広島署と東広島市タクシー防犯協力会が協定 情報提供で犯罪抑止や早期解決へ

    東広島デジタル
  8. 規模は“史上最大級”手塚治虫『ブラック・ジャック』原画展 (福岡市博多区)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. Chilli Beans.、5th EP『the outside wind』を6月に配信リリース決定

    SPICE
  10. 予約必須! お花が浮かぶ「宝石みたいなわらび餅」【京都市中京区】

    きょうとくらす