Yahoo! JAPAN

夏バテしてるかも…と思ったらチェック!「実は胃腸を弱らせている食べ物」と「胃腸を強くする食べ物」

ウレぴあ総研

連日猛暑が続く夏の時期に、食欲がなかったりおなかが張ったりなど胃腸の不調に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

実は、その胃腸の不調は夏バテが原因の「胃腸バテ」かもしれません。

今回は、胃腸バテの原因や胃腸の働きを弱める・高める食材、さらには、おすすめレシピも併せてご紹介します。

夏バテが引き起こす「胃腸バテ」

厳しい夏の暑さで夏バテを引き起こす人も多いことでしょう。夏バテは疲れやすくなるだけでなく、胃腸にも影響を与えます。

夏の間ずっと冷房のある空間で過ごしたり、冷たいものをたくさん摂取したりすると、必要以上に胃腸を冷やしてしまい「胃腸バテ」の原因に。

漢方では、エネルギーは胃腸で作られると考えられています。胃腸の働きが悪くなるとエネルギーが作れなくなるため、からだがだるく疲れやすくなるといわれています。

だからといって、無理やり食事量を増やすのもあまりよくありません。無理して食べると胃腸に負担がかかり過ぎてしまい、胃腸バテの原因となってしまうこともあるからです。

また、猛暑によって食欲がなくなり、冷たいものや食べやすいものばかり摂取していると、栄養バランスが乱れ、代謝が低下することもあります。食べやすいものを優先した結果、タンパク質やビタミン、ミネラルなど他の栄養素が不足し、夏バテや胃腸バテを引き起こす原因となることも。

夏の間このような生活を続けていると、暑さのやわらぐ秋になっても、疲れやだるさが続いてしまうことがあるため、生活習慣に注意しなければいけません。

ハピママ*

「実は胃腸を弱らせている食べ物」とは?

南国原産の食材や夏が旬の食材には、からだを冷やす働きがあります。からだを冷やす食材を摂り過ぎてしまうと、食欲不振やおなかの張り、軟便など不調を引き起こしてしまうのです。

からだを冷やす働きがある食材に、以下のようなものがあります。

・スイカ
・トマト
・きゅうり
・マンゴー
・バナナ

暑いからといって、このような食材ばかり食べないよう注意しましょう。栄養バランスのいい食事を心がけてください。

「胃腸を強くする食べ物」はこれ!

胃腸の働きを高める食材を3つ紹介します。

・にんじん
・山芋
・ブロッコリー

にんじんにはカロテンが含まれています。カロテンは体内でビタミンAに変換され、荒れた胃粘膜の修復や保護に役立つ成分です。

山芋には、小腸で食べ物を消化吸収する働きを助けてくれる消化酵素、ジアスターゼが豊富に含まれています。ジアスターゼはでんぷんの消化を助ける成分で、すりおろして生で食べるのがおすすめです。白ごはんやうどんにかけて食べるものおすすめです。

また、山芋をすりおろすと粘りが出てきます。この粘り成分にも粘膜保護作用があり、胃炎や胃潰瘍の予防や改善に役立ちます。

ブロッコリーには、胃酸の分泌を抑えて胃粘膜の修復を助ける働きがあるビタミンUが豊富に含まれています。ビタミンUはキャベジンとも呼ばれており、市販の胃腸薬にも含まれているためなじみのある人も多いのではないでしょうか。

ビタミンUは水に溶けやすいため、スープに入れたり電子レンジで加熱したりすると効率よく摂取できますよ。

これら3つの食材をすべて使ったレシピをご紹介します。

にんじんと山芋とブロッコリーとほうれん草の和え物

材料
にんじん 1/2本
山芋 1/2本
ブロッコリー 1/2束
ほうれん草 1袋
ツナ缶 1缶
酢 大さじ1
白だし 大さじ1
ごま油 小さじ2

作り方
にんじんと山芋は短冊切りにし、ブロッコリーとほうれん草はひと口大に切る。

にんじん、ブロッコリー、ほうれん草を電子レンジで温める。他の食材や調味料をすべて加えて、和えて完成。

ブロッコリーをレンジで温めるときは、500W3分を目安に、様子を見ながら調整してみてください。

猛暑で食欲がない時期でも、あっさり食べられることでしょう。

胃腸バテには漢方もおすすめ

夏バテによる胃腸の不調には、食生活の改善に加えて、漢方薬をとり入れてみることもおすすめです。漢方薬は体質改善を得意としており、夏バテしにくいからだを目指せます。

具体的には、「胃腸の消化機能を回復させる」「体内の水分バランスを整える」「血流をよくしてからだを温めて、胃の働きを改善する」といった作用のある漢方薬を選びます。

夏バテによる胃腸の不調におすすめの漢方薬をご紹介しましょう。

胃腸の不調ににおすすめの漢方薬

人参養栄湯(にんじんようえいとう)

からだがだるくて疲れやすい人におすすめです。エネルギーと栄養を補って、消化・吸収機能を高める効果が期待できます。

清暑益気湯(せいしょえっきとう)

夏バテや熱中症におすすめです。エネルギーを補って暑さで弱った胃腸を元気にしたり、水分代謝を整えてからだの熱を冷ましたりする効果が期待できます。

大建中湯(だいけんちゅうとう)

おなかが冷えたりガスでおなかが張ったりする人におすすめです。血流をよくしておなかを温め、胃腸の働きを活発にすることで、腸の働きの改善効果が期待できます。

スマホで気軽に専門家に相談できる「あんしん漢方」のような、オンライン個別相談も話題です。あんしん漢方はAI(人工知能)を活用し、漢方のプロが効く漢方を見極めて自宅に郵送してくれるオンライン漢方サービス。スマホで完結できるので、対面では話しづらいことも気軽に相談できますよ。お手頃価格で不調を改善したい方は、医薬品の漢方をチェックしてみましょう。

夏は冷房のきいた室内や冷たいものの摂りすぎにより、胃腸バテを引き起こしやすくなります。

からだを冷やす働きのある食材を食べ過ぎないよう注意すると同時に、胃腸の機能を高める働きがある食材を積極的に取り入れて、暑さに負けず元気に過ごしましょう。夏バテ予防にもなりますよ。

<この記事の監修者>

あんしん漢方薬剤師
山形 ゆかり

薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター。病院薬剤師を経て食養生の大切さに気付く。牛角・吉野家他薬膳レストランなど15社以上のメニューも開発。症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホひとつで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」で薬剤師を務める。

(ハピママ*/あんしん漢方)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 伊勢湾テンヤタチウオ釣りで初心者がF5級「ドラゴン」ゲット!【愛知・忠栄丸】

    TSURINEWS
  2. おしゃれな洗面台の事例3つ!選び方のポイントをご紹介

    リブタイムズ
  3. 『横浜 関帝廟』に行ってみた ~20年来の関羽推しの筆者が「初関帝廟参り」

    草の実堂
  4. 波止フカセ釣りで54cm頭に50cm超え「年無し」チヌ3連発!【長崎・釜田漁港】

    TSURINEWS
  5. ロングセラー児童書を大型人形で 灘区民ホールで人形劇団プーク「エルマーとりゅう」上演 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 犬がふざけたら、普段は温厚なお父さんが…まさかの『一喝する姿』がかっこよすぎると賞賛「パパは大変だね」「激おこでも可愛いw」

    わんちゃんホンポ
  7. 名前がかっこいい女性ダンス&ボーカルユニットランキング!3位「BABYMETAL」、2位「TWICE」、1位は…

    gooランキング
  8. 時代祭をゆったり快適に楽しもう!~じっくり間近で鑑賞できる有料観覧席がおすすめ~

    京都観光Naviぷらす
  9. 鈴木このみ 新アーティストビジュアル&ジャケ写公開 デジタルシングルリリース決定

    SPICE
  10. 奉納花火・フードフェスタも同時開催!今年も4日間に渡って 『柞原八幡宮 仲秋祭「浜の市」』が執り行われます

    LOG OITA