Yahoo! JAPAN

自分で加工を施して、世界に1着だけのモデルを作らない?

Dig-it[ディグ・イット]

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「暑くても我慢して革ジャンを着てたんですが、遂に昨日レザーベストに衣替えしました。来週は韓国出張。韓国ではまだ革ジャンを着られるのだろうか……?」と語る革ジャンの伝道師・モヒカン小川がお届け!

ATSU LEATHER WORKSのDOUBLE BLACK RIDERS “Sun Burst & Peanut Flower”

俺も今まで、革に関するいろんなことを体験してきた。A‒2のハンドダイもやったし、レザーベストを作るべく革の裁断から縫製にもチャレンジした。新喜皮革では、革の開発から染色までやらせてもらった。いや〜楽しかったな。

で今回、アツレザーワークスさんにお邪魔して、特別に「エイジング加工」を体験させてもらった。

確かに、革ジャンを水にドブ漬けしたりシャワーを浴びさせたりする「強制エイジング」は幾度となくやってきたが、薬品を使って革表面の色を落とし、強制的に茶芯を出すのは生まれて初めて。詳しいやり方は『モヒカン小川のレザーチャンネル』を観ていただくとして、このエイジング加工、思いのほか奥が深いことに気がついた。

着込んだ先の姿を想像し、革が擦れそうな箇所を予測して、色を落としていく。腕のジャバラに至っては、実際に袖を通して皺を作り、茶芯を出していくのだ。この作業、時間はかかるがマジで楽しい! だって自分好みの茶芯を、自分の力で出していくんだから。「エイジングに近道なし」だけど、たまにはこうした近道も楽しくね?

この楽しさを是非レザーラバーたちと分かち合いたいと思い、今回、限定5名様を対象にエイジング加工のワークショップを開催します! 詳しくはアツレザーワークスのHPを参照のこと。もちろん俺も参加します。この機会に、一緒にエイジング加工で盛り上がらない?

ダブルライダースにエイジング加工を施したアツレザーワークスの人気モデル。薬品で革表面を擦って茶芯を出し、その後水に漬けてから乾かすことで、独特の風合いを作り上げていく。最初はくっきり皺が入っているが、着込むことでより自然な感じに仕上がっていく。32万1200円(アツレザーワークス)

ベルトやエポレット、コインポケットフラップにはカービングが施される。ちなみにワークショップの開催日は9月27日(土)13時〜18時、場所は代官山のアツレザーワークスにて。お申し込みはHPから。みなさんのご参加、お待ちしてます!

ジャバラ部分の茶芯は、実際に腕を通して作り上げていく。このリアルなエイジングがたまらないでしょ?

買ったその日から上級者に見えるエイジング加工が魅力。着込むほどに茶芯も落ち着き、風合いを増していく。ベルトに施されたカービングも◎

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【インタビュー】everyliveのライバー・結城あいな、神咲あい、Juri、ももぴぃ、みわたん、ステージの盛り上がりやこれからの夢を熱く語る!「だいすちです!心から愛と感謝を込めて。ありがとう!」<everylive presents LANDCON ANNEX 超SUMMER2025>

    WWSチャンネル
  2. 【熊本市中央区】県庁横の「おふくろの味みむろ」が休業に入ります…

    肥後ジャーナル
  3. 【保存版】京都オススメ銭湯!地元密着商店街~烏丸御池、市役所スグ☆中京区編【厳選3店】

    キョウトピ
  4. 即完注意「キャラおせち2026」の中身を大公開!スヌーピー・ムーミン・トムとジェリー・すみっコぐらし

    ウレぴあ総研
  5. 【かっぱ寿司】「みなみ鮪中とろ」と「のどぐろ塩炙り」1貫110円で楽しめる♡贅沢ネタもお得な「かっぱの中とろ&のどぐろ110円祭り」開催。

    東京バーゲンマニア
  6. ポルノグラフィティの楽曲も響く!花火と音楽が共鳴する因島水軍まつり[島火まつり]

    旅やか広島
  7. 【美しすぎる】これ絶対ほしい!「ハローキティのトランプ缶」がフィギュア付きのこだわり神仕様!!

    ウレぴあ総研
  8. 大人女子が履くのにちょうどいい。きれいめスニーカー5選〜2025年夏〜

    4MEEE
  9. 大型犬と近距離で対面して……小さな子猫が見せた『可愛すぎるリアクション』に6万いいね「巨人が出てきたみたいな」「かわいくて笑った」

    ねこちゃんホンポ
  10. 犬が信用しなくなる飼い主の『絶対NG行為』7選 愛犬に恐怖心や不信感を抱かせるダメ行動とは?

    わんちゃんホンポ