【横須賀 体験スポットレポ】酵素風呂おへそ - 三浦半島の真ん中で身体も心も温まる場所
酵素風呂が体験できる施設「酵素風呂おへそ」はオープンから4年、多くの人の身体を温め健康を支えています。
今回は、はじめての酵素風呂を体験してきました。
どことなく身体の不調を感じている方、酵素風呂が気になっている方などの参考になればと思います。
酵素風呂おへそについて
1人用サイズの酵素風呂を使用する店舗が多い中、おへその酵素風呂は三浦半島で唯一のプール式。
深さ83cmの浴槽の中に、炭、ひのき、発酵米ぬかとひのきのおが粉が層になっています。
酵素風呂はガスや電気を使わずに、酵素の力だけで60度以上の熱を発熱、保温するというもの。
毎日米ぬかを入れて混ぜる作業を欠かさないことで、多くの有用微生物による発熱を促し衛生的に保たれています。
さらにおへそでは、およそ2カ月に1度のペースでプール下部にたまる老廃物の層を抜き出しメンテナンスしていることで、より安心して利用することができます。
店名の「おへそ」は、三浦半島のちょうど真ん中に位置する土地と人々の健康の中心でありたいという思いなどから名付けられたとのこと。
民家を杉やひのきの無垢材を利用して改装し、2021年にオープンしました。
木のぬくもりに癒される空間と酵素風呂の魅力から常連のお客さんも多く、定期的に通うことでより身体の調子が整うと好評です。
幅広い身体の悩みの改善が期待される酵素風呂は、女性だけでなく男性にもおすすめしています。
入浴の流れ
受付を済ませたら、まずは酵素風呂について説明を受けます。
はじめてでも丁寧に説明してくれるので安心です。
お話の後はレンタルの酵素着に着替えます。
汗をたっぷりかくので、下着は全て外して着用します。
シャワー後に使用するタオルは持参したものでも可能。
レンタルタオルの用意もあるので荷物が増える心配もありません。
着替えが済んだら、いよいよ酵素室に入室です。
ふわっと香る木の香りやあたたかさにびっくり。
サウナのような息苦しさはなく大きな窓が開放的な雰囲気です。
水分補給を済ませたら酵素風呂に寝転がり、スタッフの方が埋めてくれます。
状態を確認しながら行なってくれるので安心です。
画像出典:酵素風呂おへそ
この状態でまずは15分。
熱い場合は手や足を出したり体を動かして、無理せず心地よい姿勢を探ります。
おしりのあたりが熱くなったのでもぞもぞと体を動かしたりしていると、半分ほどの時間が経ちスタッフの方が声をかけに来てくれました。
この時、出した手足を戻してもらったり掛けたりないところにかけてもらったりできます。
さてもう半分、と思っていると急激に汗が流れだすのを感じます。
体中から流れる汗を感じながら後半が完了。
ゆっくりと体を起こし水分補給。
常温か冷水か選べたり、汗を拭くためのおしぼりをくれたりと優しい心遣いが安らぎます。
次の10分は好きなスタイルでリラックス。
自分で好みの形に整えて過ごせるので、お腹の部分を少し山にしてうつぶせになりました。
おなかがじんわりとあたたまり、心地のいい時間です。
最後に土をはらってシャワーへ。
シャワー室にはシャンプーとリンスが備えられていますが、酵素風呂の美肌効果を残すためにボディーソープはありません。
あんなにたっぷりと汗をかいたにもかかわらず、シャワーだけでもすっきり。
なんだか肌がしっとりとしていて、ボディーソープがない理由も納得です。
もちろん気になる方はお気に入りのスキンケアセットを持参しても問題ありません。
着替えを済ませたら休憩スペースの利用ができます。
まだまだ体はほかほかとしたままで、汗が止まりませんでした。
パウダースペースもあるので安心です。
フルーツのサービスをいただき、休憩スペースではこだわりの飲みものの販売もしています。
定期的に通いたくなる心地よさ
はじめての酵素風呂体験、入浴後はなんだか体がすっきり。
温泉ともサウナとも違う、心地よいあたたかさを感じ自然の香りを纏いながら帰路につく贅沢な体験となりました。
スタッフの方々もとても親切であたたかく、心身ともに温かい時間を過ごすことができました。
酵素風呂体験では、それぞれの身体に合わせて様々な変化が感じられると思います。
ぜひ体験して実感してみてくださいね。
酵素風呂おへそ
営業時間
10:00〜18:00(最終受付 17:00)
休館日
金曜日
利用料金
スタンダードコース 3,500円
酵素着レンタル 500円
タオルレンタル 200円
電話番号
046-897-5228
アクセス
車の場合
横浜横須賀道路「衣笠インター」から2分
公共交通機関の場合
JR:衣笠駅・衣笠十字路バス停より長井・三崎口方面行きバスに乗り、乗車時間約4分「衣笠城址」で降車後、徒歩3分
京浜急行:横須賀中央駅から長井・三崎口方面行きバスに乗り、乗車時間約20分「衣笠城址」で降車後、徒歩3分
住所:神奈川県横須賀市衣笠町21-1
駐車場:あり