Yahoo! JAPAN

切って和えるだけ。【いちまさ公式】の「カニカマ」の食べ方が最高にウマいよ

4MEEE

いちまさのカニカマ

切って混ぜるだけの和風マリネ♪ 覚えておくと便利なレシピです。 レシピ引用元:https://www.ichimasa.co.jp/recipes/recipe_item.asp?id=460

【画像】写真でチェック!

いちまさ公式の「カニかまと豆の和風マリネ」のレシピ

材料

ミックスビーンズ     50g
いちまさ サラダスティック   2本
きゅうり         10g
大葉           1枚
A.お酢          小さじ1/2
A.砂糖          小さじ1/2
A.ごま油         小さじ1/2
A.塩           少々

いちまさ公式レシピで見つけた、簡単にできそうなマリネを作ってみました!
およそ1人分の分量で調理しています。

ミックスビーンズはドライタイプを選んだので、水切りが不要でそのまま使えますよ。
コーンの代わりに、きゅうりと大葉をプラス♪

美味しくできるかどうか、レビューを見ていきましょう。

作り方①

先に、Aを混ぜておきましょう♡

作り方②

カニカマは5等分に、きゅうりは5〜7mm角にカットします。

大葉は粗く刻んでおきましょう♪

作り方③

ボウルに、ミックスビーンズ・きゅうり・Aを入れて、よく和えましょう。

そのあと、大葉とカニカマを合わせて軽く混ぜたら完成です!

実食

カニカマとほかの具材の彩りがとってもきれいです♡

ごま油のコクに、大葉で爽やかさをプラス♪
和風マリネらしい、奥深い味わいが最高です。

評価

いちまさ公式の「カニかまと豆の和風マリネ」のレシピ
評価:★★★★★

簡単なのに、華やかなマリネができました♡

切って和えるだけなので、「あと一品何かほしいな」と思いついたらすぐに作れます。
少し時間をおいたほうが、味がしみやすいかも?

このレシピ、ぜひ覚えておいてくださいね♪

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【シンプル&ていねい和食】ツナと小松菜の炊いたん

    NHK出版デジタルマガジン
  2. ドン・キホーテ燕店で牡蠣奉行開催 備長炭の浜焼き体験を提供 10月24日から11月16日まで

    にいがた経済新聞
  3. <アンケート結果>自分の葬儀、大きなお葬式がいい?家族葬や直葬がいい? #ママスタニュース

    ママスタセレクト
  4. 【福岡ラーメン愛が止まらない】福岡のラーメン業界に一石を投じる、全く新しい「創作白湯」(福岡県・春日市)

    UMAGA
  5. ルピシアの「アドヴェントカレンダー」はセット限定品も入ってる♡クリスマスシーズンにぴったりの紅茶も登場。

    東京バーゲンマニア
  6. 魚料理で人気のあの店が満を持して寿司に挑戦!(福岡市・港)

    UMAGA
  7. 【万太郎の喫茶と定食ノスタルジア】菓子メーカー勤務から独立してカフェオーナー「珈琲と焼菓子 トナカイホテル」の賀来国博さんのお話(南区・清水)

    UMAGA
  8. 北九州の秋が最高潮に!歴史×鉄×グルメ×体験が全部のせ 『まつり起業祭八幡2025』で、笑って、食べて、驚く2日間へ![北九州市八幡東区]

    行こう住もう
  9. OPAで『大分オーパ It’s HALLOWEEN TIME』が開催中!25・26・31日は豪華なイベントも!

    LOG OITA
  10. ユニクロの旗艦店「UNIQLO UMEDA」、FM802とコラボしたTシャツ・トートバッグ発売

    OSAKA STYLE