Yahoo! JAPAN

堤防ウキ釣りでアオリイカを狙う方法 特別な道具不要でキロアップも狙える!

TSURINEWS

ウキ釣りでアオリイカを狙う(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

春のアオリイカはキロアップが狙える好シーズン。難しそうに思えるこの釣りも、実は専用タックル不要で始められます。磯竿と市販仕掛け、アジを使った「浮き釣り」なら、初心者でもチャンスあり!今回は、誰でも挑戦できるアオリイカ浮き釣りの仕掛けと釣り方を詳しく解説します。

アオリイカのウキ釣り

アオリイカ釣りで思い浮かべる釣り方は、エギングとヤエン釣りだと思います。エギングの道具は専用ロッド、PEライン、エギ。動作は底取りやシャクリなど、難易度が高め。ヤエン釣りは玄人向けで、初心者にはやや難しい釣法です。

でも、もう一つの釣り方があります。それがウキ釣りです。「アオリイカのキロアップなんて無理そうだなぁ」と思うなかれ。いつもの磯竿、ライン、浮き、市販の仕掛けに、活きたアジ(生きていなくても可)をセットすれば、誰でもすぐに春のアオリイカでキロアップが狙える釣りが始められます。

アジをエサにして狙う(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

タックルについて

私は、以下の図に示したバランスの仕掛けにしています。

タックル図(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

なぜこのバランスかというと、

1. 2キロオーバーのイカが掛かっても安心してやり取りできる。
2. 万が一、根掛かりしても浮きをなくさない(道糸 > ハリス)。
3. 棚のセットが底付近のため、アジが潜り過ぎるのを防ぐ(浮きの浮力よりもおもりがやや軽い)。
4. 仕掛けが長いため、長竿の方が扱いやすく、投げやすい。
5. 長竿のため、大きくスイープで強い合わせがしやすい。
6. ある程度流すため、ラインは比重が軽いナイロンを使用(根掛かり防止)。

こうすることで、大きなイカを獲れる可能性が増し、快適に釣りができます。

使用する仕掛け(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

アオリイカのウキ釣りの説明

ここからは、具体的なアオリイカのウキ釣りの方法を説明します。

狙う場所

産卵に絡んで浅瀬の藻場を狙います。ここはエギングやヤエンと共通です。

ウキ釣りの棚(昼間の場合)

ウキ釣りのメリットは、棚をベストの位置(水深の8割程度)に固定できる点です。たとえば水深5mなら、棚は4mくらいに設定します。

実は、ヤエンよりもアタリを出せることがあります。ヤエンではアジが潜りすぎて藻に絡んだり、逆に潜らなかったりしますが、浮き釣りでは常に底の少し上(水深の8割)をキープできるため、時合に入ればアタリが期待できます。

海中のイメージ(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

ドラグの設定

ドラグは強すぎないことが重要です。強すぎると身切れしてしまいます。とはいえ、ヤエンのようにゆるゆるではなく、程よく弱めに設定。「引っ張れば出る」程度で、魚を釣るときより少し弱めが適切です。

アワセ方

合わせは慌てないことがポイントです。ウキが沈んでから1~2分ほど待ちます。
跳ね上げ式の仕掛けなので、ゆっくり寄せれば針掛かりしますが、合わせを入れてもOKです。その場合は、大きくスイープに斜め後ろに合わせてください。

イカが引っ張ったら跳ね上がる様子(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

棚の注意点

潮の満ち引きにより潮位が変化しますので、うっかりしていると根掛かりして仕掛けをロストしてしまうことがあります。

特に浮き釣りに向いている場所・場面としては以下の通りです。

日本海での釣り

潮位の変化があまりないため、一度棚を決めれば1日そのままでOKです。

上げ潮時

満ちてくる時間帯は、最初の棚セットより海面から底までの距離が遠くなるため、根掛かりの心配がありません。潮汐表を確認し、1時間ごとにベストな棚に調整すれば、チャンスを継続して維持できます。

潮位の変化をチェック(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

キロアップのアオリイカを狙おう

この浮き釣り仕掛けを実践すれば、誰でも春のアオリイカでキロアップを狙った釣果が期待できると思います。ぜひ、試してみてください。

ウキ釣りでキロアップを狙おう(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

<海無県民masaya/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 辻希美「モーニング娘。4期のデビュー日で丸25年」石川梨華との2ショットを公開「2人でのイベントも初めて」

    Ameba News
  2. 團十郎と『勧進帳』、新・菊五郎と新・菊之助、玉三郎の『三人道成寺』で襲名披露! 歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎』昼の部観劇レポート

    SPICE
  3. 【企業レポート】 “言っても無駄・どうせ変わらない”だった職場が変わった日―近藤保子代表取締役社長が挑む、働き方と農業の未来革命(コンドウ印刷 長岡市)

    にいがた経済新聞
  4. 「ヒマラヤの青いケシ」の見ごろはこれから!『六甲高山植物園』で初夏の花々が満開に 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 第60回神奈川県看護賞 開成町の田中さんら10人

    タウンニュース
  6. 原田龍二の妻、夫とともに入院した義父のお見舞いへ「先生の説明は今度になりました」

    Ameba News
  7. ケージで寂しい顔をする『繁殖犬』をお迎え→たくさん甘やかした結果…1年後の光景が泣けると44万再生「幸せな顔」「素敵な家族で最高」と感動

    わんちゃんホンポ
  8. 応援して、食べて、遊んで!ラグビー尽くしの休日を満喫 「第51回兵庫県フェニックスラグビーフェスティバル」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 小柳ルミ子、セブンでお目当ての品を発見し購入「買い占め犯はわたくしデス」

    Ameba News
  10. <今日の良いモノ>使いやすさ抜群!「プロ仕様 ディナーカレーフレーク」で調理の幅を一気に拡大

    ママスタセレクト