Yahoo! JAPAN

有形文化財2件指定 波多岐神社本殿と上野公園慰霊塔 伊賀市

伊賀タウン情報YOU

市有形文化財に指定された波多岐神社本殿=伊賀市土橋

 三重県伊賀市教育委員会は3月24日、同市土橋の「波多岐神社本殿」と同上野丸之内の「上野公園慰霊塔」を市有形文化財(建造物)に指定した。

 波多岐神社の本殿は木造一間社流造(桁行約2・1メートル、梁行約1・8メートル)。文化財指定に含まれている棟札15枚から、現在までに至る修復などの履歴をうかがい知ることができ、建立は江戸前期の17世紀中頃と考えられるという。周辺5地区の人々が屋根のふき替えや修理を切れ目なく行い、その結果として良好な保存が図られたと評価した。

上野公園の慰霊塔=伊賀市上野丸之内

 鉄筋コンクリート造の上野公園の慰霊塔は高さが5・5メートル、幅と奥行が8・7メートルで、完成は1955年5月。基壇奥には「慰霊」の文字が刻まれた銘板収納室を配置し、同中央には円形にくり抜かれた部分があり、常緑樹の「イチイ」の木が植えられている。付属施設の歌碑や鉄製花台、手水塔も文化財に含まれた。

 市の指定文化財は今回で292件(建造物は44件)になった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【オクラは包んで焼いてみて】「コレは知らなかった!」「マジでビールが止まらん」ライスペーパーで作れる簡単おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【セブン】チョコミン党必見の夏にぴったり"涼感スイーツパン"が発売。ふわふわ生地&しっとりなめらか食感はクセになるかも...。

    東京バーゲンマニア
  3. 猛暑のパークで涼む新プログラム「“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ」

    あとなびマガジン
  4. ズボラでもキープできる!手入れが楽なショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  5. 人気店であり続ける理由がここに。サイラー友丘店【福岡市城南区】

    フクリパ
  6. 松屋なのに高級料亭の覇気! 京都烏丸御池店に行ってみたら「松屋らしからぬもの」があった

    ロケットニュース24
  7. 『家を間違えたかと思った』帰宅してドアを開けた瞬間…想像もしなかった『大型犬がしていた行動』に2万いいね「どういう感情w」「顔ww」

    わんちゃんホンポ
  8. ヨックモック「シガール」&ロッテ「クーリッシュ」が無料でもらえるイベント開催。SNSで話題の体験ができる...だと!?

    東京バーゲンマニア
  9. 帯広で“角打ち”デビュー!全国22蔵の地酒が揃う「熊田商店」で日本酒を楽しむ週末【北海道帯広市】

    Domingo
  10. 国内の生育地は2か所のみ? お糸池に生育する希少な水生植物を観察する「ガシャモク観察会」開催【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト