しょうが・ねぎのポカポカおかず「たらのねぎ塩だれ」
淡泊な味わいのたらと、ねぎ塩だれは相性ピッタリ。野菜はサッとゆでて歯ごたえを残します。手間をかけずにできるから、魚料理の新定番に。
たらのねぎ塩だれ
【材料】(2人分)
生だら 2切れ, 水菜 100g, えのきだけ 1袋, ねぎ塩だれ 60~80g, 塩, こしょう, 片栗粉, 酒
【つくり方】
1. 水菜は5cm長さに切る。えのきだけは根元を切り落とし、食べやすくほぐす。たらは長さを半分に切り、ペーパータオルで水けを拭く。塩・こしょう各少々で下味をつけ、片栗粉大さじ1+1/2をまぶし、軽くはたいて薄くつける。
2. 小さめの鍋に水カップ2、酒大さじ2を入れて中火で煮立て、【1】のたらを入れて約2分間ゆでる。途中で返し、火が通ったら取り出す。続けて【1】の水菜とえのきだけを入れ、約2分間ゆでて取り出し、ざるに上げる。
3. 器に【2】を盛り、たらにねぎ塩だれをのせる。