Yahoo! JAPAN

【姫路】季節限定イチゴスイーツ15選!人気カフェのイチゴパフェやパンケーキ、イチゴ大福など♪

兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU

【姫路】季節限定イチゴスイーツ15選!人気カフェのイチゴパフェやパンケーキ、イチゴ大福など♪

姫路市内で味わえる、期間限定のイチゴスイーツを厳選!ボリューム満点のイチゴ尽くしパフェや心ときめくパンケーキなど、インスタ映えも間違いなし♪ 姫路駅周辺のアクセスしやすいお店を交え紹介します。

1.夢街道 farm67

<提供期間> 1月上旬〜5月末
『名物どデカいちごパフェ』(イートイン)1,480円〜、(テイクアウト)1,453円〜
多いときで1日150食以上も売れる看板商品の『名物どデカいちごパフェ』。パフェ目当てに訪れるファンも多く、開店前から行列ができることも少なくありません。
パフェには、カットイチゴやホイップ、ソフトクリームに加え、『ゆめさき苺』を使ったイチゴシャーベット、手作りイチゴジャム、「夢前夢工房」のお米を使ったオリジナル玄米ポン菓子を使用。素材の持ち味を生かし、上から下まで異なる風味のイチゴを使い分けた“イチゴ尽くし”スイーツです。

<提供期間> 1月上旬〜5月末(土日のみ)
『どデカいちごケーキ』550円〜
トッピングのイチゴがとにかくデカい!!『どデカいちごケーキ』も土日限定でスタンバイ。手土産として、テイクアウトする人も多いそう♪

イチゴスイーツに使われるのは、つややかに光る朝摘みの大粒イチゴ!敷地内にある「ゆめさき苺ハウス」で育った、1株に1粒ずつしか採れない超特大サイズの『ゆめさき苺』が主役をつとめます。かぶりつくと果汁が滴り落ちるほどみずみずしくジューシーなイチゴを堪能して♪

イチゴのオブジェが目印の「夢街道 farm67」。地元夢前で採れた農産物や加工品の直売所とカフェスペースが併設されています。土産用のイチゴ販売もあります。隣接の「ゆめさき苺ハウス」では、イチゴ狩り(完全予約制)も楽しめますよ♪

■DATA

夢街道 farm67

所在地

兵庫県姫路市夢前町宮置437-1

電話番号

079-337-2100

営業時間

10:00〜16:00

2.Zakka Hina(ザッカ ヒナ)

<提供期間>2025年春(公式Instagramで告知)
『苺ミルフィーユパフェ』(ミニパフェ)780円、(通常サイズ)1,180円
月替りのパフェを目当てに、連日多くのファンが訪れている「Zakka Hina(ザッカ ヒナ)」。12〜4月ごろまでは、毎月イチゴが主役のパフェが登場しています。
自家製のパイとカスタード、イチゴを重ねた『苺ミルフィーユパフェ』は昨年も大人気だった一品。まずはグラスの上にのったパイを手に取って、ぱくっと頬張ってみて。ジューシーなイチゴ、コクのあるカスタード、パリッと香ばしいパイのさまざまな味わいや食感が一度に楽しめます。グラスの中には、小さくカットしたパイ生地とスライスイチゴがたっぷり。イチゴジェラートをクリームのようにディップしながら味わって。
最新のパフェメニューは、公式Instagramで確認を。

<提供期間>2025年春(公式Instagramで告知)
『とろけるストロベリーパンケーキ』1,600円 ※提供は14:30〜
パンケーキを囲むフィルムを外すと、クリームが一気にパンケーキを包み込む動画映え満点の一品。たっぷりのとろけるクリームに溺れたパンケーキは2段仕立て。生地の間にカスタードとイチゴがサンドされ、食べ応えも抜群なので、シェアデザートとして2人でランチ後に注文する人も多いとか。自家製のイチゴソースとバニラアイスを絡めてどうぞ。

JR香呂駅のすぐ目の前にある雑貨カフェ「Zakka Hina」。カフェタイムは予約不可なので、お目当てがある人は早めの来店がおすすめ。スイーツだけでなく、店主選りすぐりの雑貨、アンティークなインテリアなど、乙女心がくすぐられる要素がたくさん詰まったオシャレなお店です。“トキメキ”を見つけに足を運んでみては?

■DATA

Zakka Hina(ザッカ ヒナ)

所在地

兵庫県姫路市香寺町香呂35-5

電話番号

079-232-1176

営業時間

【平日】
ランチタイム/11:00〜L.O.14:30
カフェタイム/14:30〜17:00(L.O.16:30)
【土日】
カフェタイム/11:00〜17:00(L.O.16:30)
※食事メニューの注文は14:30まで

3.cafe rail(カフェレイル)

<提供期間>2025年1月4日~2月28日
『いちごタルト』800円
360度どこから見てもイチゴ尽くしの贅沢タルトは、インスタ映え◎!ヘタがちょこんとのった、まるでイチゴがそのままビッグサイズになったかのようなかわいらしいビジュアルがSNSで注目を集めています。

こだわりのダマンドにディプロマットクリームを重ね、みずみずしいイチゴをたっぷりトッピング。さっぱりとしたイチゴと、濃厚なクリーム、サクサクのタルト生地の、口いっぱいに広がるハーモニーを堪能して♪
スイーツに合わせたいドリンク類も、バリスタが一杯一杯ランダムに描いてくれるラテアートなど、キュートなメニューがスタンバイしています。

姫路バイパス市川ICを降りてすぐの場所にある「cafe rail(カフェ レイル)」。自然光がたっぷり降り注ぐ店内には、テーブル席やゆったりくつろげるソファー席があり、グループでの利用やデートにもおすすめです。22:00まで営業しているので、夜カフェにもいかが?

■DATA

cafe rail(カフェレイル)

所在地

兵庫県姫路市飾磨区上野田5-104

電話番号

079-235-3338

営業時間

11:30〜22:00(L.O.21:00)

4.cafe Furan(フラン)

<提供期間>2025年1月〜3月中旬ごろ
『雪いちごのパフェ』1,300円
手作りスイーツがたっぷり詰まった贅沢パフェが、期間限定で登場!
グラスの上にドンとのったインパクト大のスイーツは、甘酸っぱいイチゴを薄いシフォンケーキの生地で大福のように包み込んだ一品。土台には、ヘーゼルナッツとラングドシャのクッキーを添えています。
グラスの中は、イチゴミルク大福、いちごソルベ、ラムレーズン(バニラに変更可)の3種のアイスに、リッチな味わいのホワイト生チョコ、パイなど、味も食感も異なるスイーツで構成され、これらすべてが自家製というから驚きです。アイスに使う生クリームは、上質な「カルピス」社製のものを使うなど、素材にも抜かりありません。

姫路市今宿にあるパン教室&シェアカフェ「cobatoto(コバトト)」を間借りして、水~土曜日の午後に営業する「cafe Furan(フラン)」。「自家製にこだわった、何度も食べたくなるお菓子」をコンセプトに、管理栄養士の資格を持つオーナーが一つひとつ丁寧に手作りしています。パフェやケーキ、自家製カレーなどのイートインメニューのほか、ちょっとしたギフトにぴったりな焼き菓子も豊富にそろうので、ぜひチェックしてみて。

■DATA

cafe Furan(カフェ フラン)

所在地

兵庫県姫路市北今宿3-5-34

電話番号

079-294-4233

営業時間

12:00~17:00

5.Café Rei(カフェ レイ)

<提供期間>2024年12月1日~2025年5月31日(予定)
『strawberry smoke millefeuille afternoon tea(ドリンク2杯付き)』1人4,580円
※前日18:00まで要予約。2人から受付
SNSで話題の「Café Rei(カフェ レイ)」のアフタヌーンティーに、期間限定でイチゴスイーツが登場!メインは少し珍しい、スモークの香りをまとった“大人のイチゴミルフィーユ”。コクのあるカスタードとイチゴの酸味、香ばしいパイが合わさった一品です。
このほか、「イチゴのソルベと美酢シャンパンジュレのグラス」「イチゴとフルーツのヴェリーヌ」など、イチゴが多彩な手法でアレンジされたスイーツが勢ぞろい。さらにツヤツヤのグラサージュショコラをまとった「ピスタチオムース」や、ほろ苦く口溶け滑らかな「ショコラデビルスロール」など、これまで登場したことのない新作スイーツも並びます♪
「自家製ローストビーフのフレッシュサラダ」や「豚肉月のあかりパテサンドミニハンバーガー」、「渡り蟹のアメリケーヌカサレッチェ(ショートパスタ)」など、グルメも一緒に味わえるので、塩気と甘さの無限ループに手が止まらなくなりそう!さらに全てのドリンクメニューから好きなものを2杯まで選べるので、ゆっくりティータイムを満喫して。

<提供期間>2025年1月10日~3月30日
『期間限定 チョコレートフォンデュ付きアフタヌーンティーセット(ドリンク2杯付き)』1人4,980円
※前日18:00まで要予約。2人から受付
バレンタインシーズンには、キュートなくまのぬいぐるみに囲まれながらチョコレートフォンデュを楽しみませんか?真っ赤なバラをあしらった華やかなテーブルセッティングは、友人や恋人へのサプライズにもぴったりです。
メインの「イチゴとミニワッフルのチョコレートフォンデュ」に加え、大粒のイチゴをくるんだ「イチゴ大福」や「イチゴのクレープシュゼット」、「マグロのレアカツサンド」「ローストビーフとクリームチーズのオープンサンド」など、スイーツもグルメも豪華なラインアップで満足感たっぷり♪

山陽姫路駅から徒歩約5分とアクセス抜群の「Café Rei(カフェ レイ)」。看板商品のパンケーキや、パスタやピザなどの食事メニューもあるので、普段のカフェやランチ使いにもぴったり。席はすぐに埋まることが多いので、予約がベターです。

■DATA

Cafe Rei(カフェ レイ)

所在地

兵庫県姫路市忍町57

電話番号

079-227-6361

営業時間

水・木・日曜日/11:00~18:00(L.O.17:00)
金・土曜日/11:00~22:00(L.O.21:00)
※ランチタイムは11:00~15:00(L.O.14:30)

6.Rebirth Village(リバースヴィレッジ)

<提供期間> 1月〜5月下旬
『自然派いちごパフェ』1,650円
なるべく体にいいものを使ったスイーツでカフェタイムを楽しみたい人は、『自然派いちごパフェ』はいかが?パフェの中には、自社農園で育てた減農薬の「八百ちゃんいちご」がぎっしり!「ひょうご推奨ブランド」にも認定された高品質のイチゴです。
フレッシュなイチゴの下には、「よつ葉」の純生クリーム、生乳100%ヨーグルト寒天、純国産ボーロ、自家製イチゴジャム、国産小麦を使用したスポンジと、こだわり尽くした具材が隠れています。高さ約25cmとビッグなパフェも、いろんな食感と味わいの連続で飽きることなく完食できますよ♪

<提供期間> 1月〜5月下旬
『いちごショコラパフェ』950円
イチゴ×チョコの王道コンビも外せません♪甘さ控えめのガトーショコラは手作り。ほろ苦いガトーショコラと甘酸っぱいイチゴが織り成す究極のハーモニーの虜(とりこ)になりそう。
トップを飾るのは「八百ちゃんいちご」を使って、朝来市のジェラート屋「あいす工房 らいらっく」に特別に作ってもらったというイチゴミルクのジェラート。一口目はそのまま、二口目はガトーショコラと合わせて。そんな贅沢もこのパフェならかなえられますね♪

<提供期間> 12月末〜5月上旬(予定)
『いちごワッフル』1,300円
同店を訪れたら、自家製のオリジナルブレンド粉を使ったワッフルもチェックしておきたいところ!国産の小麦粉とアルミフリーのベーキングパウダー、ミネラルたっぷりの洗糖で仕上げた生地は、サクッふわっとした食感で優しい味わいです。
「あいす工房 らいらっく」特製のイチゴミルクのジェラートを熱々のワッフルの上にオン。アイスが溶けて、生地の甘さとマリアージュしたミルキーな味わいが楽しめますよ。

“カラダきれい”をコンセプトとして、できるだけ無添加にこだわった料理とスイーツを提供する「Rebirth Village(リバースヴィレッジ)」。お店の近くには自社農園もあり、「八百ちゃんトマト」と「八百ちゃんいちご」を育てています。イチゴの採れる時期(1月~5月下旬)には、いちご狩りも体験できますよ。

■DATA

自然派マルシェ Rebirth Village(リバースヴィレッジ)

所在地

兵庫県姫路市勝原区朝日谷119-1

電話番号

079-280-1608

営業時間

モーニング/9:00~11:30
ランチ/11:30~14:00
カフェ/9:00~16:00

7.ひめじ官兵衛堂<姫路市>

<提供期間>通年
『白いミルフィーユ(カスタードin)』1,500円
かき氷の中にパイ生地と自家製カスタードを忍ばせた、まるでケーキのような贅沢な一品!その時々で仕入れる新鮮なイチゴをブレンドした手作りシロップをまわしかけたら、極上のイチゴスイーツが完成です♪
シロップは添加物や香料が一切使われていないので、イチゴそのものの香りと味が楽しめるのもポイント。山梨県の八ヶ岳名水の天然氷を使用した、ふわっふわの口当たりとなめらかな口溶けのかき氷は専門店ならではのクオリティです。

<提供期間>1月下旬~5月まで
『苺畑のパンケーキ』1,900円
パンケーキが見えなくなるほどたっぷりのエスプーマとイチゴに包まれた『苺畑のパンケーキ』が期間限定で登場!「博多あまおう」など、農家直送のフレッシュなイチゴをふんだんに使っています。
生地は淡路産のミルクやハチミツ、兵庫県産の卵を使い、口溶けやわらかな食感に。コク深いマスカルポーネが香るエスプーマと甘酸っぱいイチゴの組み合わせは、一度食べたらやみつきになるはず!

姫路駅すぐのみゆき通り商店街にある「ひめじ官兵衛堂」。かき氷は通年、パンケーキは冬季〜5月ごろまで提供しています。夏は行列ができる日も多い人気店で、来店の狙い目は13:00~14:00。姫路城観光の際にはぜひ立ち寄って♪

■DATA

天然氷のかき氷 ひめじ官兵衛堂

所在地

兵庫県姫路市二階町48番地 2階(みゆき通り商店街内)

電話番号

079-288-1000

営業時間

平日/12:00〜17:00
土日祝/11:00〜17:00
※売り切れ次第終了

8.甘音屋 本店・姫路駅北店

<提供期間> 11月下旬〜5月上旬
『小春』 454円

一度は味わっておきたいのが、毎年期間限定で登場する『小春』。ミルク黄身あんでイチゴを包み、さらに全体をマシュマロ生地でくるんだイチゴ大福です。イチゴは収穫時期によって、「さがほのか」や「さぬきひめ」を使用しています。
口に含むと、そのふわふわとした食感にびっくり!生地が口の中で溶け、イチゴの果汁がジュワッと弾ける極上のスイーツです。

<提供期間>12月初旬〜5月下旬(土日祝に不定期で販売)
『TSU TSU MU 苺』475円〜※本店限定
和と洋を融合したスイーツ「WA YOU シリーズ」にも注目を。毎週土・日曜、祝日に本店限定で販売している週替わり商品です。
毎年12月初旬から5月下旬までは、イチゴを使った『WA YOU』が不定期で登場。中でも人気No.1は、『TSU TSU MU(つつむ)苺』。甘くて多汁なイチゴを、空気を含んだ軽いスポンジ生地とあっさりクリームで包んだ、見た目もかわいらしい一品です。抹茶生地と抹茶クリームを使った、ちょっぴり大人なフレーバーもあります。
『小春』も『TSU TSU MU 苺』も人気商品なので、電話で取り置きがおすすめです。

和にとらわれない創作和菓子を提供する「甘音屋」。材料にこだわったモダンで美しいお菓子が幅広い世代に愛され、オンラインショップでは全国から注文が殺到しています。どれも上品なパッケージで、贈り物や手土産にもおすすめです。

■DATA

甘音屋(あまねや) 本店

所在地

兵庫県姫路市広畑区蒲田5-200

電話番号

079-239-1220

営業時間

10:00~17:00

■DATA

甘音屋(あまねや) 姫路駅北店

所在地

兵庫県姫路市白銀町37

電話番号

079-284-0130

営業時間

平日/9:00〜17:00
土日祝/10:00〜17:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「みんなが好きになっちゃうような二人に」柿澤勇人、矢崎広、桜井玲香、海乃美月らが出演!ミュージカル『ボニー&クライド』製作発表会見レポート

    SPICE
  2. 椅子に座ってのんびりしていたら、犬が…とんでもなく可愛い『かまって攻撃』が29万表示「抱っこをご所望?」「子グマさんかな?」と絶賛の声

    わんちゃんホンポ
  3. 札幌の真ん中にスケートリンク登場!ラーメン無料試食や雪だるま作り

    SASARU
  4. 【検証】コストコのパック飲料で「スタバのチャイティーラテ」を作る方法を試してみた結果 / 価格はスタバの約6分の1

    ロケットニュース24
  5. 恵方巻き専門オリジナルソング「恵フォーリンラブ」公開!「恵方を見るか、恵方を見ている彼女の横顔を見るか」

    おたくま経済新聞
  6. 東京、2月のアングライベント3選

    タイムアウト東京
  7. 無意識な「フキハラ&ちくちく言葉」で職場のモチベ下げていませんか?

    コクハク
  8. 牛肉鉄板焼きやとん汁も数量限定で試食♪長田区苅藻で「かるも発・お肉フェスタ2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 白笹稲荷で初午祭 2月6日に開催

    タウンニュース
  10. 横浜市西区の浅間神社で2月3日節分祭

    タウンニュース