Yahoo! JAPAN

市役所周辺の最強ランチ特集~6~ キンメの頭が付いてもコスパ最高のランチ【熱海・ごっつお屋 まーる】

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

静岡・熱海市役所から徒歩2分。熱海らしいキンメダイの頭を豪快に煮込んだ、お得なランチを味わいに行きました。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

三島と熱海の市役所近くの極上ランチをシリーズで特集。六軒目は熱海市役所近くの、リーズナブルにキンメダイが味わえるお店です。

市役所から2分 2階にある「まーる」

静岡で取れる新鮮な魚介を使った料理が味わえる「ごっつお屋 まーる」。

熱海市役所から東へ向かい、一つ目の信号を右へ曲がってすぐです。市役所から約150m、 徒歩2分の近さです。

ごっつお屋 まーる(熱海市銀座町)

階段を上がって2階へ。壁にずらりと貼られたメニューの数々に、どれにしようか迷ってしまいそうです。

ランチ営業は1月11日から再開しました。

看板メニューはリーズナブルに味わえる下田産「金目鯛のしゃぶしゃぶ(2人前2420円)」です。

注文は2人前からで、ランチではごはん、みそ汁、お新香が付きます。

しゃぶしゃぶの注文は2人前からとなっています。

新鮮なキンメダイを秘伝のタレで

お店の自慢の一品は「金目鯛カブト切身煮付定食(1800円)」。ランチはごはんとみそ汁付きです。

金目鯛カブト切身煮付定食(1800円)

下田でとれた新鮮なキンメダイのカブトと切り身を、秘伝のタレで煮付けたコスパ抜群の定食です。

わお、お皿からして大きい!

下田のキンメダイは今が旬。寒くなる冬に向けて脂を蓄えるので、身が厚く脂のりも最高になります。

こだわりの調理法

濃すぎない煮付けの味付けも絶妙です。

ごっつお屋 まーる・中村敏明さん:
キンメそのものの味を楽しんでもらおうと思って、味付けは濃くしていないんです。砂糖・しょうゆ・みりん・お酒の黄金比率です

店主の中村敏明さんがさんが考えた黄金比率があるからこそ、キンメの味が生きるんです。

煮込む時間は15分程度。煮詰まってしまうと、おいしくないそうです。

ごっつお屋 まーる 店主・中村敏明さん

中村さんは「お客さんが来てから煮るんですよ。あんまり煮込みすぎてもダメなんです。硬くなったり、煮崩れしてしまったりするので」と、絶妙な火加減の難しさを語ります。

栄養価の高い部位もおいしく

キンメの頭を裏返してみてください。

黒い部分、いわゆる“血合い”があります。そこは栄養価が高いそうです。

栄養満点 カブトの裏に血合い

ごっつお屋 まーる・中村敏明さん:
知らない人はこれを捨ててしまうんですよ。もったいないですよ!

白身の部分とは全然違い、確かにかめばかむほど味が出て、深いうま味が感じられます。

地元野菜も味わえる

付け合わせの野菜は近くの函南町・丹那地区の農家から仕入れています。

「結構いい野菜が取れるんですよ」と中村さんは自慢げに語ります。

煮付けのポイントは、シメジ、ゴボウ、ニンジンも一緒に煮込み、うま味をプラスすること。白髪ネギとカイワレものせ、ランチ向けにあっさり仕上げています。

地元民にも観光客にも人気

市役所の激近なので、こんなこともあるそうです

ごっつお屋 まーる・中村敏明さん:
本当にたまに市長さんが来るんですよ。応援団だと言ってもらったんですけどね

地元の人々に愛されるお店であることが伝わってきます。

熱海を訪れた際は、ぜひこの絶品キンメンダイを味わってみてください。地元のみならず、観光客にも大人気のお店です。

キンメダイを使った料理はとにかくリーズナブルでした。メニューも豊富だし宴会も可能な席数です。何より店主のキャラに癒されます!

■店名 ごっつお屋 まーる
■住所 静岡県熱海市銀座町9-12 中丸ビル 2F
■営業時間 11:30~15:00 17:00~22:30
■定休 火
■問合せ 0557-85-0911
■駐車場 なし

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お母さん、ありがとう!高校生活最後のお弁当に入っていたのは「うなぎ」

    おたくま経済新聞
  2. この“ゆる感”が嬉しい!大人女子が着やすいトップス5選〜2025年〜

    4MEEE
  3. 冬、散歩前の犬3匹に『寒さ対策』をした結果…まるで出荷作業中のような『可愛すぎる光景』が12万再生「無抵抗で草」「されるがままw」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  4. <一番良かったことは>幼少期の読み聞かせで国語力はあがる?効果を期待した結果…

    ママスタセレクト
  5. おうちに余ってたらやってみて。【サトウ食品公式】の「切り餅」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 【ロクシタン】春らしい香りのハンドクリームが数量限定のセットに。ギフトにぴったり♡

    東京バーゲンマニア
  7. 「微笑ましい!」「可愛すぎる」 ママの真似をして...1歳児の〝積み木の使い方〟に7.6万人癒される

    Jタウンネット
  8. 東京ディズニーセレブレーションホテルに特別客室「イマジニアリング・ザ・マジック」作品が壁紙いっぱいに登場

    あとなびマガジン
  9. バレンタインシーズンに欲しい。Dr.Martensから春の新作コレクションが登場!

    anna(アンナ)
  10. 大阪で「京山幸太 浪曲と笑いの渦」 プロレス浪曲も披露、ゲストに錦鯉

    OSAKA STYLE