Yahoo! JAPAN

村尾信尚「“103万円の壁”の引き上げは恐らく105~110万円の間」

文化放送

現在行われている臨時国会の所信表明演説で石破総理は“103万円の壁”の引き上げを明言した。12月3日の「くにまる食堂(文化放送)」では、関西学院大学教授の村尾信尚が、どれくらいまで引き上げるのか自身の考えを述べた。

邦丸「どれくらいで落ち着きそうなんですか?」

村尾「いくつか考えるポイントがあると思うんですね。私も役人時代にどういう観点から、こういった問題を分析したら良いのかということをよくやっていましたが、この“103万円の壁”については、どれくらい給料が上がっているのかというポイントが1つ。それから、どれくらい物価の上昇があったのか、つまり皆さんが実質的に消費に回せる額がどれくらい増えているのか、このあたりが“103万円の壁”を引き上げる際に大きなポイントになると思います。ただ、ここに使えるお金は税金なので教育に使ったり、防衛に使ったり、中小企業の支援に使ったりしているわけです。“103万円の壁”を引き上げると財源が減ることになるから公共サービスをカットすることにもなりかねない。今年度予算の一般会計でいうと113兆円くらいの支出があるのに所得税はじめ税収全部かき集めても70兆円しかない。要するに残りは国債で賄っているわけです。ただでさえ支出より少ない税収なのに、またここで“103万円の壁”を引き上げたら、さらに足りなくなる。では、この穴埋めはどう考えるのか。さらにもう1つ加えていえば、諸外国はいったいどれくらいを目安に所得税が発生するようにしているのか、多分、役所は今そういったことを考えていると思うんです。私もよくわかりませんが、まあ105万円から110万円の間に落ち着くんではないかと思います」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 小さな男の子に抱かれていた『生後2ヶ月の子犬』が、1年後…想像の上をいく『現在の姿』が40万再生「本物の兄弟みたい」「最高に可愛い」

    わんちゃんホンポ
  2. 「女のくせに(憤)生意気だぞ!」客の勘違いで八つ当たりされストレスマッハ!

    4yuuu
  3. 【タートルネック】こう着ればいいんだ!センスいい人に学ぶ1月コーデ5選

    4MEEE
  4. 「やだ!やめて!無理!」どうしてもお風呂に入りたくない柴犬

    おたくま経済新聞
  5. 垂水駅近くの『モロゾフ Plico垂水店』が閉店するみたい

    神戸ジャーナル
  6. 飲泉や地元料理で心も体もリフレッシュ 岩国市「SOZU温泉」

    山口さん
  7. 南大高|すべてグルテンフリー!レパートリー豊富で身体にも嬉しいテイクアウトスイーツ専門店

    ナゴレコ
  8. 全問正解できたらかなりの奈良ツウ!2024年の奈良県ご当地クイズ振り返り!【9月・10月編】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 数時間、家を留守にしたら老犬にハプニングが…ほかの犬たちが見せた『衝撃的な行動』が泣けると146万再生「涙が…」「なんて素敵な家族」

    わんちゃんホンポ
  10. 肩こりや首こりの予防にやりたい。3分程度&座ったままできる「肩甲骨はがし」

    4MEEE