神奈川工科大 大人向け宇宙講座 12月15日から受け付け
大人のためのプラネタリウム「国際宇宙ステーションガイドツアー」が1月25日(土)、神奈川工科大学厚木市子ども科学館で開かれる。
イベントでは宇宙教育リーダーの和田直樹さんが講師を務め、宇宙の魅力や面白さを伝える。
午後6時から7時。観覧料200円。15歳以上(中学生除く)が対象で先着90人。申し込みは12月15日(日)午前9時から電話で受け付ける。
(問)同館【電話】046・221・4152
大人のためのプラネタリウム「国際宇宙ステーションガイドツアー」が1月25日(土)、神奈川工科大学厚木市子ども科学館で開かれる。
イベントでは宇宙教育リーダーの和田直樹さんが講師を務め、宇宙の魅力や面白さを伝える。
午後6時から7時。観覧料200円。15歳以上(中学生除く)が対象で先着90人。申し込みは12月15日(日)午前9時から電話で受け付ける。
(問)同館【電話】046・221・4152
新着記事
【館蔵の名品による 彫刻と金工展】高村光雲の木彫『ちゃほ』などの名品を一堂に|新潟市中央区
個人情報の抜き取りが目的か BOOTHをかたる偽メッセージに注意
地域密着クラブ松本山雅FCが挑む“非日常空間”の創出|クラブの歴史とこれからの歩みをインタビュー
【加茂署と高校生が連携】若者に性暴力被害防止を呼びかけ、加茂駅前で啓発活動
アンジュルム 上國料萌衣、FURFURとのコラボ第3弾 発売決定!
ユナイテッドアローズの通期決算は4期連続で最終黒字
目黒線、東横線、田園都市線の車両デザインをリニューアル!導入約20年が経過した車両を対象に 東急電鉄
夜中に『真っ暗なリビングから音』がしたので電気をつけたら、猫が……バレたときの"反応"が79万表示「いい表情」「え!?何!?って顔」
GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
【特集】江戸時代の〝メディア王〟蔦屋重三郎の仕事─消費者の視点で、人々が楽しむもの、面白いものを追い求めた男