Yahoo! JAPAN

リトルワールドが「ヨーロッパエリア」をリニューアル!民族衣装体験専用店舗や絶品クレープが目白押し【愛知・犬山市】

日刊KELLY

2025年3月15日(土)、愛知県犬山市にある「野外民族博物館リトルワールド」の主要エリアである「ヨーロッパエリア」がリニューアル!

野外展示エリアのさらなる魅力向上を目指し、フランス飲食店舗を新設するほか、リトルワールド初となる民族衣装体験の専用店舗が新規オープンしました。

また、ドイツ物販店舗を32年ぶりに全面改装し、ヨーロッパ各国の食品・雑貨を取りそろえたお土産店が誕生。野外展示家屋の装飾やフォトスポットの整備などにより、これまで以上に“もっとヨーロッパを感じ、もっとヨーロッパを楽しめる”エリアに生まれ変わりました!

現地の雰囲気漂う「ヨーロッパエリア」とは?

今回一新した「ヨーロッパエリア」は、「ドイツ バイエルン州の村」「フランス アルザス地方の家」「イタリア アルベロベッロの家」が建つエリアの総称で、リトルワールドで最も人気のあるエリアです。

「ガストホフバイエルン」

1993年に竣工された「ドイツ バイエルン州の村」は、レストラン「ガストホフバイエルン」、土産品店「メルヘンバルト」、「聖ゲオルグ礼拝堂」の3棟からなり、ドイツの農村の情景を再現。

1986年に竣工された「フランス アルザス地方の家」は、フランスのアルザス地方で1582年に建てられた母屋を含む農家を現地から移築。

1998年に竣工された「イタリア アルベロベッロの家」は、世界遺産「アルベロベッロ」にある農家をモデルに再現された家で、レストランも併設しています。

やきたての生地が味わえる♡「クレープリー アルザス」の絶品クレープ

新設された「クレープリー アルザス」では、フランス産の小麦や塩を使ったクレープ生地を一枚ずつ手焼きし、いつでもできたてをお届け。

フランスアルザス地方の伝統的な木造建築「コロンバージュ」をイメージした建物で、隣接する展示家屋とともにアルザス地方の街並みの雰囲気をつくり出しています。

また、現地では壁面の色で住人の職業が分かるようになっていることから、“パン・お菓子職人”であることを表す黄色で塗られた壁面にも注目です。

左から「ストロベリー&マスカルポーネ」(850円)、「バター&シュガー」(600円)

気になるメニューは、ストロベリーの甘酸っぱさとマスカルポーネのクリーミーさがマッチした「ストロベリー&マスカルポーネ」や、フランス産小麦の風味を存分に楽しめるベーシックな「バター&シュガー」など、本格的なものばかり!

リトルワールド初の民族衣装体験専用施設で記念撮影を!

リトルワールド初となる民族衣装体験専用店舗として、ヨーロッパ各地の民族衣装がずらりと並ぶ「ヨーロッパ衣装館 ヴォヤージュ」もオープン。

スペインの三大祭りとされる「火祭り(ラス・ファジャス)」の民族衣装や、チェック柄が特徴的なスコットランドの「キルト」、ブルガリアの「バラ祭り」で女性が着用する華やかな民族衣装が新たに登場し、全8ヵ国20種類の衣装を体験することができます。

民族衣装体験専用店舗のため、店舗内で撮影できるフォトスポットも登場しています。家族や友人との記念撮影にもぴったりです♪

売場面積を約1.3倍に拡大!リニューアルしたお土産店「メルヘンバルト」

以前は主にドイツの雑貨や食品を扱っていたお土産店「メルヘンバルト」。今回、売場面積を約1.3倍に拡大し、ヨーロッパ20カ国以上の雑貨や食品を新たに取扱う店舗としてリニューアルオープンしました。

木を基調にしたあたたかみのある店内。中央にはドイツの伝統的なおもちゃ「キャンドルピラミッド」をモチーフとした棚が配置されています。

日本では「メルヘンバルト」(2025年2月21日時点)でしか販売していないフランスアルザス地方の白ワインをはじめ、オリジナルのテディベアや紅茶をはじめとした、ここでしか手に入らない商品を販売中です。

記念イベント「世界クレープ博」は7月まで開催!

リトルワールドでは、2025年7月13日(日)まで「クレープリー アルザス」のオープンを記念し、世界各国のクレープ14種類を集めた「世界クレープ博」を開催中!園内の各飲食店舗で、様々な食材と調理法で作る世界各国の食文化がクレープを通して堪能できます。

定番のデザートクレープから食事系クレープまでそろう中、編集部おすすめのクレープはこの3つ!

「4種のチーズとベーコンのカルツォーネ」(550円)

1つ目は、今回リニューアルしたヨーロッパエリアにある「イタリア アルベロベッロの家」で販売中の「4種のチーズとベーコンのカルツォーネ」。とろ~りのびるチーズとベーコンが相性抜群の包み焼きピザのようなクレープは、片手で持ち運べるので、食べ歩きにもぴったりです♪

「プルコギクレープ」(600円)

2つ目は、慶尚北道山村の茶店をイメージした建物で、本場韓国の味が気軽に楽しめる軽飲食店「韓国亭」の「プルコギクレープ」。醬油ベースで甘口に仕上げた牛肉をくるっと巻いた食事系クレープは、ニンニクのパンチが効いた本イベントならではの一品です。

「リンゴとシナモンのクレープ」(600円)

腰を掛けてゆっくりできる縁側が設置された「山形県・月山山麓の家」の敷地内にある「月山」の「リンゴとシナモンのクレープ」。香り豊かなシナモンと青森県産のリンゴを使用したコンポートをトッピングしたデザートクレープです。

EDITOR SETO民族衣装を着て記念撮影を楽しんだり、おいしいクレープでお腹を満たしたり、まるで世界旅行に来たかのような気分が味わえるリトルワールド。大人気のヨーロッパエリアがリニューアルしたこの機会にぜひ足を運んでみてください!

野外民族博物館リトルワールド

問い合わせ
0568-62-5611
場所
愛知県犬山市今井成沢90-48
営業時間
10:00~16:00(土・日曜、祝日は~17:00)※時期により変更あり
休館日
不定休(公式サイトを要確認)
入場料
2200円(Webチケットは2100円)
駐車場
あり(有料)
アクセス
中央自動車道「小牧東IC」より車で約10分
公式サイト
littleworld.jp

※掲載内容は2025年4月時点の情報です
※価格はすべて税込み表記です

おすすめの記事

新着記事

  1. 【詐欺師のレシピ】第5回:まさかの具材が激ウマ! 韓国の国際ロマンス詐欺師J.pY式「レタスもやしチャーハン」

    ロケットニュース24
  2. 【約4000円お得!?】デニーズで販売中の「HAPPY BAG 2025」は絶対得する優良福袋! 母の日のプレゼントにもピッタリ!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  4. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  5. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  6. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  7. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  8. 「厚別山本公園」新エリア次々完成!スケートボードが無料 手稲稲積公園にも新エリアOPEN!

    SASARU
  9. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  10. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24