Yahoo! JAPAN

淡路島に『自然循環型ワイナリー』がオープンするみたい。見学ツアー・ワインテイスティングイベントなども

神戸ジャーナル

淡路島に『自然循環型ワイナリー』がオープンするみたい。見学ツアー・ワインテイスティングイベントなども

淡路島に、有機栽培による自然派ワインの生産を目指す『自然循環型ワイナリー』が2025年春頃にできるみたいです。淡路市野島常盤字椎ノ木ケ尾

オープンするのは、ブドウの栽培からワインの醸造まで有機農法を行う農園。

フランスで自然派ワインを造り続け、世界的評価を得た栽培醸造家・大岡弘武さんをアドバイザーに迎え、自然の力を最大限に活かし環境負荷の少ないワイン生産に取り組むそうです。

ブドウ品種は、ヤマブドウを主体に品種改良して作られた、日本でも有数の地でしか栽培されていない「りざん」「龍王」が採用されています。

また、自然循環型農業の魅力が体験できる観光農園でもあるので、見学ツアーやワインテイスティングイベントなども開催される予定です。

<栽培と醸造のアドバイザー>大岡弘武さん
東京生まれ。明治大学理工学部を卒業後、1997年にフランスへ渡り、ボルドーBTSA(醸造栽培上級 技術者養成校)に入学し、ワイン全般を学ぶ。その後、ローヌ最大手のワインメーカーGUIGAL社の栽培責任者を務める。2002年にはフランスにおける日本人個人ワイナリーのパイオニアとして、会社設立。2016年に帰国し、岡山県でブドウ栽培とワイン醸造を開始。耕作放棄地を活用し、一般の方々によるブドウ栽培からワイン醸造までの活動を推進する一般社団法人「おかやま葡萄酒園」を岡山県のぶどう育種家 林慎悟氏とともに設立。現在は、日本とフランスでワイン造りのコンサルティングを行う。

オープン日
2025年春頃(予定)

問い合わせ
メール:info@awaji-nlr.com

ワインテイスティングなども将来的にできるみたいなので、ワイン好きな方は来年春行ってみるのはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 遠藤憲一の自炊奮闘記「きっちりおじさんのてんやわんやクッキング」が放送

    おたくま経済新聞
  2. 『東リべ』イベントに声優陣が特攻服で登場!タケミチ・マイキー・ドラケンなど東卍メンバーのオフショットまとめ

    にじめん
  3. 【京都居酒屋】京都駅すぐの隠れ家!大正時代の酒蔵改装の趣きある正統派酒場「蔵倉」

    キョウトピ
  4. ペットカメラに向かって「早く帰ってきて」 訴えるような猫の姿が切ない

    Techinsight
  5. 子どもの自立より「自分が世間にどうみられるかが大事」な親たちが心を入れ替えた、サッカー少年の親の心得10か条

    サカイク
  6. 横浜DeNA公式パフォーマンスチームの元歌姫・美波しあん、ハマスタでの花束贈呈で注目度急上昇!

    Pop’n’Roll
  7. <義母の本音>合わない義母「母さんと温泉に行こ」旦那の提案に悩む……うちは父を呼ぼう!【まんが】

    ママスタセレクト
  8. 【時間を守らないヤバい上司】遅刻、話が長い、期限を守らない…ずっと黙っていたけど、もう限界!

    saita
  9. 【サンリオ】かわいい革小物もあるよ!アイシナモロール×全10ショップ豪華コラボの中身を紹介【新宿】

    ウレぴあ総研
  10. 美女コスプレイヤー・すみれおじさん、獣医師とYouTubeチャンネル開設!「犬活が生き甲斐になっています」

    Pop’n’Roll