Yahoo! JAPAN

「電気代が少ない人」が知っている冷蔵庫の”設置位置”「調べたことなかった」「すぐ確認します」

saita

「電気代が少ない人」が知っている冷蔵庫の”設置位置”「調べたことなかった」「すぐ確認します」

日々の生活、子どもの教育費、老後資金……私たちの生活と切り離せない「お金」。今40歳以上の方々は、学校でお金の授業ってありませんでしたよね。今から学んでも全然遅くはありません! お金の増やし方や貯め方、節約方法をわかりやすく楽しく読める漫画形式でご紹介していきます。

お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!

さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。

「電気代が少ない人」が知っている冷蔵庫の”設置位置”

作家:チッチママ
原案:節約生活スペシャリスト 三木ちな

冷蔵庫は壁から少し離して節電効果アップ!

冷蔵庫を壁にぴったり置いていませんか?  実は放熱スペースを確保することが節電のポイントです。背面や左右、上部に5~10cmほどのすき間をあけると、冷蔵庫がため込んだ熱を効率よく逃がせます。壁ギリギリに設置していると放熱が妨げられ、庫内を冷やすために余分な電力を消費してしまうのです。ちょっと離すだけで電気代のムダを防げるので、まずは設置状況をチェックしてみましょう。

※必要なスペースはメーカーごとに異なるため取扱説明書も要確認です。

saita編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【徳島県美馬市・道の駅 藍ランドうだつ】うだつの町並みに隣接 文化と歴史に思いを馳せて

    愛媛こまち
  2. 【動画】グランフロント大阪、グラングリーン大阪でイルミネーション点灯

    OSAKA STYLE
  3. 【おいしい食べ方】第1回「シャインマスカットをプリングルスのサワークリーム&オニオンに乗せて食べる」

    ロケットニュース24
  4. 『学園アイドルマスター』紫雲清夏(CV:湊みや)の誕生日アンケート結果発表! プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  5. 予算委員会と決算委員会の違いを解説

    文化放送
  6. 宇陀シティマラソン 参加者募る

    伊賀タウン情報YOU
  7. 古谷経衡「良い意味でも悪い意味でも奇跡的」茨城神栖市長選で得票同数 くじ引きで当選決定へ

    文化放送
  8. 【ライブレポート】NiziU、ハートをドキドキと鳴らす素敵なライブ!甘い歌の魔法に会場が包まれる<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  9. 26歳で夭折した「永遠の乙女」及川道子 〜恋人の事故死、結核…清純スターの生涯

    草の実堂
  10. 塩見きら、美脚スラリ!美スタイルあらわな秋の装いを披露!

    WWSチャンネル